文字サイズ

    <県立大生殺害 捜査終結>初期段階 手法に誤りか

    SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
    SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
    0
    • 合同捜査本部の表示を外す杉原捜査1課長(左)と奈良井署長(浜田署で)
      合同捜査本部の表示を外す杉原捜査1課長(左)と奈良井署長(浜田署で)
     ◇「検証必要」内部指摘も
     広島県の臥龍がりゅう山で2009年11月、浜田市の県立大1年・平岡都さん(当時19歳)の遺体が見つかった事件は、松江地検が1月31日、殺人などの容疑で書類送検された益田市の会社員の男(同33歳)を容疑者死亡で不起訴にし、捜査は終結した。捜査が7年3か月に及んだことについて、県警内部では当初の捜査手法に誤りがあった可能性や検証の必要性を指摘する声が出ている。
     浜田署の奈良井和夫署長と、昨春から捜査の指揮を執ってきた県警捜査1課の杉原知行課長は1日、同署3階一室前で報道陣に囲まれ、この一室が前日に解散した島根・広島両県警の合同捜査本部であることを示す紙の表示を一緒に外し、折り畳むと取材に応じた。
     杉原課長は冒頭、7年以上かかった捜査について問われると、「(捜査が適正だったか)検討する必要があればするが、(検討結果は)部内で生かすもの。表に出すものではない」と話した。見込み違いなどが捜査の長期化を招いたのではないか、との疑念があることを意識した発言で、検証しても結果を明らかにする考えがないことを強調した。
     さらに、「捜査員が積み上げてきたものに無駄はない。容疑者が特定できたのは、そうして得た情報や労力の積み重ねがあったからだ」と述べ、7年余りの年月の正当性を主張した。奈良井署長は「(教訓がないか)全体で検討する」と話した。
     捜査関係者によると、幹線道路に設置されたNシステム(自動車ナンバー自動読み取り装置)などで、平岡さんが浜田市内のアルバイト先を出て行方不明になる直前に男の車が同市方面に向かい、その晩に自宅方面に戻ったほか、翌日早朝、遺体発見現場の方向に行く走行記録が残っていた。また、男は元々、素行に問題があった。
     県警は書類送検後の記者会見で、捜査の初期段階でこうした情報を把握していたことを明らかにした。ただ、男は平岡さんと交友関係になく、遺体発見の2日後、単独の交通事故で死亡。男の存在が過去の素行不良者の洗い直しで浮上したのは、昨年になってからだった。
     一方、県警内部からは、捜査方針の誤りなどが7年余りの年月につながったと指摘する声が聞かれる。
     かつて捜査に関わった捜査幹部は「力不足だったんだろう」と話す。例えば、何万台もの車の走行記録の中で、犯人の動きを想像し、「この車はおかしい」と思える記録を拾い集める能力と努力が必要だが、足りなかったという見方だ。
     ある県警幹部は、初期の段階で、捜査方針の誤りを指摘する声が県警内部に複数あったことを明かした上で、平岡さんが行方不明になった当時、浜田市に行き来した車の記録の捜査が不十分だったとの見解を示した。
     また、別の県警幹部は「捜査員は努力していたが、捜査の方針や手法が正しかったか検証し、今後に生かす必要はある」と話した。別の一人は「検証は必要だが、組織人として『無駄な捜査はなかった』と言うしかない。いろいろ思うことはあるが、組織の人間としては1課長の言う通りだ」と話した。
    2017年02月02日 Copyright ゥ The Yomiuri Shimbun
    あなたへのおすすめ記事 Recommended by BrainPad
    ピックアップ
    ピックアップ
    .
    SNS話題記事ランキング
    180
    地域
    (2013年10月3日 1:29)
    shares
    169
    地域
    (2013年12月11日 10:26)
    shares
    80
    地域
    (2013年12月10日 23:45)
    shares
    55
    地域
    (2014年3月30日 0:14)
    shares
    理想の新築一戸建て
    .
    サービス
    紹介エリア
    YOMIURI ONLINE | 読売新聞
    見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright (C) The Yomiuri Shimbun.
    「ヨミウリ・オンライン」の偽サイトにご注意ください