メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

ノネコが捕食、初撮影…徳之島

アマミノクロウサギをくわえるノネコ=鹿児島県徳之島町で2017年1月18日、環境省那覇自然環境事務所提供

 鹿児島県徳之島で、国の特別天然記念物のアマミノクロウサギがノネコ(野生化した猫)に捕食される姿が初めて写真撮影された。環境省は徳之島について2018年の世界自然遺産登録を目指しており、希少動物の保護対策が急務となっている。

 環境省が徳之島北端の山林に設置した自動カメラで1月18日夜に撮影した。ノネコに首をくわえられ、ぐったりしているアマミノクロウサギが写っている。ノネコに捕食される姿の撮影は2008年6月の同県奄美大島に次いで2例目。

 アマミノクロウサギは奄美大島と徳之島にしか生息していない希少種。約200頭と推定される徳之島の生息域は集落と近く、ノネコに襲われる事例が相次いでいる。

 ノネコが増えないよう、島内3町で飼い猫の登録を義務付ける条例制定や避妊去勢手術の推進などに取り組んでいる。環境省徳之島自然保護官事務所の渡辺春隆自然保護官は「ノネコ対策を進めていただけにショックだ」と話した。【神田和明】

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 安倍首相 辞任を「覚悟」…南スーダン、自衛隊員死傷で
  2. 稲田防衛相 矛盾突かれ答弁で涙…専門家「ボロが出た」
  3. 男性死亡 飲酒トラックから男児かばう 娘失い登校見守り
  4. 安倍首相 辞任を「覚悟」 南スーダン、自衛隊員死傷で
  5. 稲田防衛相 南スーダンPKO、厳戒の視察 滞在7時間、防弾車両で移動

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]