スクリーンショット 2017 01 31 14 45 19

資産運用を始めてみて、だいぶやり方がわかってきました。がっつりまとめていきます。


銀行に眠らせるのはもったいない。

みなさん、いくら預金がありますか?

もしもあなたの預金が、100万円以上あるのなら、ぜひとも資産運用を始めるべきです。それ以下のお金しか貯まってないなら……もうちょっと頑張って働くか、節約してお金が貯まりやすい体質になりましょう。

関連記事:通信費、家賃、税金……「節約」を始めるあなたへ、おすすめサービスまとめ。

ぼくと妻は超倹約家なので、25歳くらいの頃には、すでに貯金が500万円くらいありました。今は、もろもろ合わせて3,000万円くらいの金融資産があるのかな。家を建てるのでガッと減りそうですが……。

が、貯金を貯金のままにするのは、賢くないんです。

30歳になって気づきましたが、銀行にお金を眠らせているのって、マジでもったいないんですよね……利息なんて鼻くそ以下。使う予定がないのなら、別のところに移してお金に働いてもらうべし。


年利6.0%で運用したら。

たとえば年利6.0%程度の「クラウドバンク」の投資商品。シミュレーションによれば、「100万円を7ヶ月間預ける」と「103万円」になって返ってくるそうです。

スクリーンショット 2017 01 31 13 04 36

口座に入金して、ファンドを買うだけ。それで100万円が、103万円になります。すごいですよね。ちなみに登録も簡単です。

もちろんリスクはあるので「確実に儲かる」わけではないですが、こういう儲け方があるんです。いやー、ぼく、最近知りましたよw


んでもって、ぼくがおすすめする「積立投資」の場合は、早く始めれば始めるほど、期待される利益も早く増えるんです

「複利」の仕組みで二次関数的にお金が増えていくので、やるなら早いほうがいいわけですね。ほんと、早くやっておけばよかった……と後悔してます。30歳で気づけてまだよかった。

「複利と積立投資」については、ここらへんの入門書をぜひ。648円。コミックスなのでサクッと読めて、しっかり理解できます。スタバでフラペチーノ買うなら、この本読みましょう。


まずは100万円の「余剰資金」を。

「じゃあ、資産運用を始めよう!」と乗り気になったあなた。


ぼくの考えでは、資産運用は「余剰資金」でやるべきです。


というのも、「将来使うことになる可能性が高いお金」を投資に回してしまうと、相場やら現在価値やらが気になって、仕事やプライベートに影響が出かねないんです。

ぼくらには仕事があるじゃないですか。エネルギーはそっちに割きましょう。

ギャンブルにハマって本業がおろそかになってしまっては、本末転倒です。ぼくらはあくまでビジネスパーソン。「デイトレーダー」になってはいけません。

そもそもですね、どうせ資産運用なんて、言うほど儲からないんです。「しばらく預けておいて、半年後に見て増えてたらホクホクした気分になれる」程度の話ですよ。

ビジネスを普通にがんばった方が、よっぽどお金は儲かります。年商4,000万くらいの事業を作っているぼくがいうんだから間違いない。


そんなわけで。

たかがお金のことで一喜一憂しないためにも、「どうでもいいお金」、つまり「余剰資金」で取り組むべきです。

なので、まずはがんばって働いて、貯金をして、100万円程度の余剰資金を確保しましょう。ネットで副業してお金を稼ぐと、貯まるのが早くなりますよ。

関連記事:「ネットで稼ぐ」は難しくない!……月収1〜2万円ならね。


もちろん!

資産運用に突っ込んだお金は、最悪ゼロになることもありえますよ

いや、まぁ、実際にゼロになることはほぼないんですが、「最悪、ゼロになってもいいや」と思えるということが大事、ということです。ぼくはそういうつもりで、お金を突っ込んでます。今のところ250万円くらい、金融商品買ってますね。


重要:「毎日相場を見ないで済む」金融商品を買おう。

上の話と通じますが、コントロール不能な「相場」に一喜一憂して、人生とお金を消耗させるのは、本末転倒です。

相場チェックしている暇があるなら、ビジネス書でも読んでください。そのほうがお金は儲かります。

世の中にはいろいろな金融商品があります。ぼくは基本的に「相場を見ないで済む金融商品」に絞って購入しています。実際、日経平均が今いくらになっているかは、よく知りませんw それでもお金が増えていく投資方法はあるのです!


積立投資の「ウェルスナビ」がおすすめ。

「相場を見ないで済む商品」の代表格が「ウェルスナビ」。

こちらは新興の「積立投資」サービスで、20〜30年と長期スパンでお金を積み立てていき、じわじわ増やしていくという金融商品です。

ぼくは最初に100万円入金し、それからは毎月3万円ずつ積み立てています

シミュレーションによれば、ぼくの場合、投資した資金が「30年後に、50%の確率で2,388万円になっている」そうな。元本は1,179万円なので、ほぼ2倍ですな。

スクリーンショット 2017 01 31 13 21 37

「よくある質問」からも引用。良いコンセプトのサービスですよね。

長期運用とはどの程度の期間を考えればよいですか?

当面の生活費や急な病気などに備えた資金を手元に確保した上で、残った余裕資金を将来のために育てるというのが基本的な考え方です。 例えば40代の方であれば、退職して資金を使うときまでの10年や20年以上といった長期的視点での余裕資金の運用をお考えください。

資産運用において有効と言われている手法のうち、特に専門的な知識やスキルを必要としない「長期運用」は個人投資家が最も活用すべき方法です。

WealthNaviでは、短期的な相場変動に一喜一憂しない、長期的視点での資産形成をお勧めしています。

ちなみにぼくは、このまま淡々と積み立てていき、リーマンショック的に相場が大幅に下落したら、残してある余剰資金を投下する予定です。おそらく、それがいちばん手間なく儲かるスタイルだと思うんですよね〜。


出金も手軽。

なお、ウェルスナビに投下したお金は、出金手数料無料で引き出すこともできます。出金指示を出してから4〜5日で自分の口座に戻ってきます。銀行預金ほどフレキシブルではないですが、引き出しが簡単なのは嬉しいですよね。

どのように出金できますか?

「出金」メニューより出金希望額を指定してください。(一部・全額)

出金依頼された金額に合わせて、保有しているETFを市場で売却します。

(日本、ニューヨーク、どちらかが休日だった場合、翌営業に売却されます。)

売却代金は通常4営業日後、お客様が登録された出金先口座へ振込が行われます。出金日は出金依頼の際に画面に出金予定日が表示されます。

出金の依頼は24時間365日いつでも可能です。

出金 – よくあるご質問


同種のサービスでは「THEO」なんてものもあります。THEOはスタート金額が「10万円」からである点を除くと、条件や使い勝手はウェルスナビとほぼ同じ……という感じですね。

もうすぐリリースされる「クロエ」「FOLIO」も気になります。投資一任報酬が0.5%くらいのサービスが出てきてほしいなぁ。

「積立投資」は忙しいぼくらが取り組むべき、もっとも有力な資産運用の選択肢です。ここらへんの本も読みつつ、理解を深めることをおすすめします。


年利6%〜10%で増やせるソーシャルレンディング。

スクリーンショット 2017 01 31 13 37 46

もうひとつおすすめなのが、「ソーシャルレンディング」。

新しい金融商品のジャンルで「貸付型クラウドファンディング」「投資型クラウドファンディング」とも言われます。

ざっくりいうと「数十万円単位のお金を、2ヶ月〜3年程度のスパンで預けると、年利6.0〜10.0%くらいで増やしてくれる(リスクあり)」という商品です。

ぼくは「クラウドバンク」「クラウドクレジット」「みんなのクレジット」に合計で「120万円」ほど投資しています。

年利が6.0%だとすると、1年後には「127万円」くらいになっている計算になりますね。そうなっているといいなぁ……。

ソーシャルレンディングもその仕組み上、相場をウォッチする必要はありません

むしろ「一度買ったら、あとは見守るしかない」というタイプなので、毎月末に運用レポートをチェックする程度しかできません。

業者がいくつかありますが、個人的には「クラウドバンク」の使い勝手が好みです。風力発電ファンドは社会的意義もあるので、70万円ほど買ってます。年利目標は6.1%。

スクリーンショット 2017 01 31 14 56 41

新興国に投資できる、年利高めの「クラウドクレジット」も魅力的なんですが、いかんせんサイトデザインが使いにくいです……リニューアル待ち。

まずは「クラウドバンク」で始めて、ソーシャルレンディングを気に入ったら「クラウドクレジット」も試してみる……というのがいいでしょうね。


あとは、いろいろお好みで遊びましょう。

スクリーンショット 2017 01 31 14 42 22

本業があるビジネスパーソンに関しては、「ウェルスナビ」と各種ソーシャルレンディングで十分でしょうね。

もちろん、ロボアドバイザーだけでもぜんぜんOKです。ソーシャルレンディングも、あれはあれで、いろいろ配当とか気になっちゃいますから。


金融商品は他にも数多あります。

ぼくは「bitFlyer」と「coincheck」でビットコインとイーサリアムも買ってます。こちらはもう、完全に遊びですね。現時点では大幅にマイナスですw

でも、ブロックチェーンは面白いんですよ!これを理解するために、身銭切ってる感じです。

関連記事【解説】うちの妻でもわかる「ブロックチェーン入門」。


確定拠出年金を始めた関係で開設した「SBI証券」の口座で、いわゆる「FX」もやってみようかな〜と思っていたりします。FXもやり方次第では、相場を気にせずお金を増やすことができるらしいので……。

自分で不動産を買って、リノベして貸し出すタイプの投資もやっていきたいですね。高知の山奥は空き家が安く買えるので、今年あたり、事務所も兼ねて1軒買おうかな〜と思ってます。一軒家を400万で取得&リノベして、月3万円で貸せば……11年で回収できる計算。悪くないですね!

もっとも収益性のいい資産は、今のところこのブログです。不労所得という観点では、月に80万は軽く稼げていたりします。ブログは最強の資産運用!みなさまもぜひはじめましょ〜。

【2,980円の教科書→プロブロガーによる「ブログ運営の教科書」(随時更新)


「自分が働く」から卒業しよう。

資本主義は着実に変化しつつあり、今は「自分の労働力を換金する」以外の稼ぎ方が、一気に広がっているフェーズなのです。

お金に稼いでもらう。不動産に稼いでもらう。ブログに稼いでもらう。

資本主義の道はますます深く、細かく、拡散しています。

いまを生きている以上、資本主義からは逃れることができないわけですから、早めに「自分が働く」以外の方向性に乗り出すべきです。

ぼくは30代のうちに不労所得のみで生活&事業拡大できるよう、いろいろと資産運用していきます。成績はこのブログで常時公開していくので、一緒に遊びましょう〜。

購入した金融商品、運用成績こちら:お金で遊ぶ。 : まだ東京で消耗してるの?


ご案内。

イケダハヤトって誰?

30歳になってわかったこと

月額4,980円のメディア研究所

2,980円の「ブログ運営の教科書」


LINEでおすすめ本、セール情報配信中!

友だち追加数

一日中マンガ読んでるイケダの本棚。

「一巻で完結」のおすすめマンガ

「5巻以内完結」の面白いマンガ


人気記事セレクション。

1. 会社辞めたい?おすすめ転職サイト

2. 「強み」を無料で診断しよう。

3. おすすめグッズ、家電製品 by イケダハヤト

4. 移住初心者は「福岡」にいけ!


今日も元気にツイート中。