1. TOP
  2. 【出張料理人wiki vol.1】日本人初の『オリーブオイル・ソムリエ』 小暮剛さん

【出張料理人wiki vol.1】日本人初の『オリーブオイル・ソムリエ』 小暮剛さん

出張料理のすべてがわかるサイト「出張料理.com」がお届けする、

出張料理人紹介コーナー!「出張料理人wiki」

記念すべき1回目は、

おそらく出張料理人で最も活躍されているこの人!「小暮剛」さんです!




出張料理人 小暮剛さんのプロフィールや経歴

プロフィール

氏名:小暮 剛(こぐれ つよし)

生年月日:1961年5月6日

出身地:千葉県船橋市

血液型:A型

身長:187cm

経歴

1983年、明治学院大学経済学部卒業。

1984年、辻調理師専門学校卒業、同年、フランスへ。リヨンを中心に料理の修行に励む。

1986年:日本に戻り、日比谷の『南部亭』、次いで青山の『キハチ』・『セラン』で修行。

1992年:『出張料理人』として独立。

1993年:カナダ、スイス、オーストリア等の各地の大使館に出張。

1994年:伊豆、箱根などのリゾートホテルやペンション等で料理の指導を行う。

1996年:料理研究家として創作料理を雑誌で発表。この事で全国規模で出張料理の依頼が増えます。

1998年:オリーブオイルを中心としたヨーロッパの食文化を研究しはじめます。数回渡欧。

1999年:オリーブオイルのアドバイザーとして普及に力を注ぎます。

2001年:食べて健康になる「ヘルシー料理」が各メディアから注目を集めます。

2005年:イタリア・シシリアより、日本人初の『オリーブオイル・ソムリエ』の称号を授与。

2007年:千葉・南房総市「食育」推進委員に任命される。

その後も『オリーブオイル』を使用した体に良いレシビの紹介や、

『食』に対する公演、料理の指導や『出張料理人』として活躍され、数々のメディアにも取り上げられます。

現在で、国内外を合わせ訪れた国は90カ国以上、そして2000件以上の出張実績を誇っておられます。

 

料理の特徴

出典:http://www.kogure-t.jp/profile/index.html

・お料理は季節のお野菜を中心にして、生クリーム・バターを控えた和食のヘルシーな味付け。

・もちろんオリーブオイルをフル活用。

・すべてお箸でもお召し上がり頂けます。

出張の範囲

出張料理人「小暮剛」が全国どこへでも出向き、御料理をお作りいたします。

出典:http://www.kogure-t.jp/profile/index.html

とありますので、どなたでもご予約できると思います。

 

出張料理のコースについて

・単品コース」は、1品800円(税込)~

例)和牛の柔らか煮込みのみ ¥1,200(税込)

出典:http://www.kogure-t.jp/course/index.html

・「ビジネスランチコース」は、おひとり様1,500円(税込)~

前菜(サラダ)
スープ(小)
本日のパスタ ¥1,500(税込)

出典:http://www.kogure-t.jp/course/index.html

・「定番のフルコース」は、おひとり様5,000円(税込)~

野菜たっぷりの前菜
お魚の前菜
ヘルシースープ
本日の肉料理
デザート       ¥5,000(税込)

出典:http://www.kogure-t.jp/course/index.html

どのコースも、合計金額が 6万円(税込)以上からご利用できます。

詳しくは小暮剛さんのホームページをご覧ください↓↓↓

http://www.kogure-t.jp/course/index.html

出張料理人になったきっかけ

小暮剛さんは実家で寝たきりのお婆さまを家族で介護していたそうです。

そんな経験から、寝たきりの人達にも美味しい料理を食べてほしいと考えました。

「何らかの事情により、外出が出来ない人達にも美味しい料理を食べてもらいたい。」

そこで店舗を構えてお客様に来てもらうのではなく、自分から足を運ぶという、

『出張料理人』という道を選ばれたそうです。

小暮剛さんがよくわかる動画

小暮剛さんは数々のメディアにとりあげられています!

「情熱大陸」に出演したときの動画を観れば、小暮さんのことがよくわかります。

小暮剛さんのその他メディアはコチラ

ご予約・お問い合わせはこちら

問い合わせメール:http://www.kogure-t.jp/form/index.html

TEL:047-422-1350

FAX:047-422-1360

 

おわりに

私自身、実際に湘南の辻堂海浜公園でお見掛けしたことがありますが、

デカいです(笑)

そして名実ともに出張料理人としてトップクラスだと思いますので、

安心してお呼びすることができると思います。

以上、小暮剛さんの紹介でした。








\ SNSでシェアしよう! /

出張料理.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

出張料理.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

湘南のハイパーメディアクリエイター(笑)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 食中毒予防に必須!正しいまな板のお手入れ、除菌方法

  • 【出張料理人wiki vol.1】日本人初の『オリーブオイル・ソムリエ』 小暮剛さん

  • 水筒の上手な洗い方とは?茶渋や臭いもとれる簡単洗浄術!

  • マル秘!キッチン清掃術♪ 皿洗いテクニック