読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

プロの板前が教えるレシピブログ

プロの現役板前がオリジナルレシピを公開します!

モコズキッチンのカルボナーラレシピを板前流にアレンジしたら、異常な美味さだった!

f:id:satouyuu27:20170131211158j:plain

こんにちは!!

板前のゆうきです!!

 

本日はタイトルの通り、zipのモコズキッチンさんから、またレシピを参考にさせて頂きました^ ^

速水もこみちさん、ありがとうございましたm(_ _)m いつも感謝しております。

さて、今日の作ったのは、『パンチェッタとマッシュルームとまいたけのカルボナーラ』です!!


無性にカルボナーラが食べたくなる時ってありますよね??


今日の僕は、まさにその、カルボナーラが無性に食べたいデーでした!!

で、カルボナーラといえば、パスタ!

パスタといえば、イタリアン!

イタリアンといえば速水もこみち!

速水もこみちといえば、モコズキッチン!!


と言うことで、モコズキッチンのカルボナーラを作ろうと思った経緯は上記に由来します。


早速、『モコズキッチン カルボナーラ』で調べてみると、この『パンチェッタとマッシュルームとまいたけのカルボナーラ』という、なんとも美味しそうなカルボナーラレシピを見つけてしまいました!!…パンチェッタって、何か知らないですけど…^^;


…これは作るしかない!!!


思い立ったら、早いです僕!!


早速スーパーに、必要な材料を買い出しに行って、実際に作ってみました!!


チョットだけ板前流に簡単にアレンジして作ってみましたので、参考にして貰えればと思います!!

モコズキッチンのカルボナーラ作り方

★最初にパスタを湯がくためのお湯を沸かしましょう!料理は時間のかかるものから!

(パンチェッタとマッシュルームとまいたけのカルボナーラの材料1人前)

 

・パスタ 80g
・パンチェッタ 60g
(パンチェッタと言うのは、豚のバラ肉、または塩漬けした豚のバラ肉のことで、要するに生ベーコンですね!!僕は生ベーコンを燻したベーコンを使わせて頂きました)

 

・オリーブオイル 大さじ1
・ニンニク 一欠片
・ホワイトマッシュルーム 2個(ちょうどこの前、モコズキッチンのポテトサラダの時に使ったやつが残ってた(≧∀≦))

 

・占地 2分の1パック(本当はまいたけなのですが、占地で代用しました)
・白ワイン 大さじ1
・塩 小さじ2分の1
・コショウ
・卵黄 2分の一個分(1個分でも大丈夫です)
・パルミジャーノチーズ 30g(パルメザンチーズで代用しました)

・生クリーム 大さじ1.5
・牛乳 大さじ1.5
・パセリ 適量

f:id:satouyuu27:20170131211253j:plain

材料が用意できたら、具材の切り出しをしていきましょう!(お湯が沸いていたら、パスタを茹でながら)

f:id:satouyuu27:20170131211308j:plain

・ベーコン 薄切りにする
・マッシュルーム 薄切りにする
・占地 手でさく
・ニンニク 皮をむいて薄切りにする
・パセリ みじん切りにする

f:id:satouyuu27:20170131211328j:plain

材料の切り出しができたら、カルボナーラの肝となる、カルボナーラソースを合わせていきます。上記にも書いた

f:id:satouyuu27:20170131211345j:plain

・卵黄 2分の1個
・生クリーム 大さじ1.5
・牛乳 大さじ1
・みじん切りしたパセリ 適量
・パルメザンチーズ 30g
・黒こしょう 少々

をボールに入れて、混ぜ合わせましょう。

 

ソースが合わせられたら、ベーコンをオリーブオイルで両面焼きます。

f:id:satouyuu27:20170131211438j:plain

速水もこみちさんは、ここでしっかりとカリカリに焼くことを、ポイントとして、挙げておられました。


両面焼けたら、ニンニク、マッシュルーム、占地も加えて、炒めます。

f:id:satouyuu27:20170131211422j:plain


炒まったら、白ワイン大さじ1、塩小さじ2分の1、コショウ適量を加えて、その上から、先ほど合わせた、カルボナーラソースを加えます!

f:id:satouyuu27:20170131211528j:plain


ソースを入れたらすぐに火を止めて、湯がき上がった、パスタをその中に投入し、絡めます。


ここで味見をしてみて、大丈夫そうなら、お皿に盛りつけて、完成です!!


最後にオリーブオイルを好みでかけます。

モコズキッチンレシピのまとめ

いかがでしたでしょうか?
材料こそ、揃えるものが多いものの、作り方はとてもシンプルで簡単ですよね^ ^


僕も実際に作って食べてみましたが、キノコとベーコンとチーズの相性が凄くよくて、カルボナーラソースも、ものすごくクリーミー!!

これは本当にオススメできるし、店で出せるんじゃね?って思った程、美味しかったです!!

 

皆さんも是非試してみてください(´∀`*)