速報 > 地域ニュース > 北陸 > 記事

福井でも「ICOCA」 来春めど 3県乗降可能に

2017/2/1 5:50
保存
印刷
その他

 西日本旅客鉄道(JR西日本)は31日、2018年夏をメドにJR北陸線福井県区間(新疋田―牛ノ谷)の19駅でIC乗車券「ICOCA(イコカ)」を導入すると発表した。今年4月15日からは北陸線石川県区間(金沢―大聖寺)などでも利用可能になり、導入済みの「あいの風とやま鉄道」の区間と合わせて北陸3県がIC乗車券で乗り降りできるようになる。

 対象のICカードはイコカのほかに東日本旅客鉄道(JR東日本)の「スイカ」や関東の私鉄系「パスモ」、名古屋圏の「マナカ」、福岡圏の「スゴカ」など9種類。ただし、他区間をまたぐ利用はできない。公共交通以外に店舗や観光施設などでも使える。

 JR西日本の児島邦昌金沢支社長は31日に福井県庁を訪れ、西川一誠知事にIC乗車券の福井県内導入について報告した。児島支社長は「バスやタクシーなどもイコカのシステムで利用できるように呼びかけていきたい」と語った。

 4月15日からはJR北陸線の石川県区間のほか、IRいしかわ鉄道の倶利伽羅―金沢やJR城端線の高岡―新高岡もイコカに対応する。

保存
印刷
その他

電子版トップ速報トップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる、業界がみえる。非上場企業を含む4200社、67業界のニュースとデータを網羅

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 7:01
7:00
東北 7:01
7:00
関東 7:01
7:01
東京 7:00
7:00
信越 7:00
7:00
東海 7:01
7:01
北陸 6:00
5:50
近畿 6:00
6:00
中国 6:00
6:00
四国 6:00
6:00
九州
沖縄
2:00
1:47

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報