電車の旅に欠かせない「駅弁」とは?「駅弁屋 祭」に行ってみよう!
2017/01/31
目次
日本の旅のお伴はコレ、EKIBEN
全国に鉄道網がめぐらされた日本では、旅行に電車が欠かせません。特に外国人観光客の皆さんしか購入できないジャパンレールパスを持っていれば、その頻度は増すでしょう。
新幹線や特急など、長時間も電車に乗る場合、日本人は「駅弁」という弁当を買います。この駅弁を買うのが楽しみでもあったりするんです。
今回は外国人観光客の皆さんにも、この楽しみを知っていただくために、東京駅にある「駅弁屋 祭」というショップを紹介しながら駅弁の魅力を紹介したいと思います。(出典:NRE)
駅弁とは?
日本で初めて鉄道が開通したのが1872年。それ以降、汽車の中で食べる弁当、いわゆる‘駅弁‘が誕生しました。
郷土の歴史や文化を背景に、その土地ならではの特産品や季節の野菜などを使って作られる駅弁を味わうことで、より旅を楽しむことができるのです。
その発祥は、1885年に宇都宮駅で販売された、握り飯2個とたくあんの弁当と言われていますが、今でも全国で様々なアイデアをほどこした駅弁が増えていて、百貨店で駅弁フェアが開催されたり、各地の駅弁を集めたコンテストが行われるほど人気なんです。(出典:ekibento.jp)
(出典:photo:mode)
日本全国の駅弁が東京駅で買える!
とはいえ日本全国を旅して駅弁を買うのは大変!海の近くなら新鮮な海鮮駅弁、海外でも人気のブランド和牛を堪能できる豪華駅弁など日本には数多くの駅弁があります。そんな全国選りすぐりの駅弁をとり揃えているお店、「駅弁屋 祭」が東京駅にあるんです。(出典:トラベルjp<たびねす>)
最強の駅弁ワンダーランド・「駅弁屋 祭」
駅弁の種類170種
日本全国の有名駅弁・人気駅の駅弁がなんと170種類以上も揃っているんです。
品揃えの多さにディスプレイも圧巻。見ているだけでも楽しい、毎日が‘祭り‘のような、にぎやかな駅弁専門店です。(出典:Yomerumo)
(出典:食べログ)
「駅弁屋 祭」オリジナル弁当がある
「駅弁屋 祭」の嬉しいところは、オリジナル駅弁や期間限定駅弁が置いてあること。お店に行った際には、ぜひ今購入することができるオリジナル駅弁や期間限定駅弁を店員さんに聞いてみてください。その時だけしか買えない特別な駅弁に出会えるかもしれませんよ。
ライブキッチンで作るできたての駅弁がある
駅弁は、ほとんどがその弁当屋のメーカーから配達で届くものです。でも、できれば、できたてあつあつの駅弁を食べてみたい!
そんな願いをかなえてくれる実演厨房(駅弁厨房)が「駅弁屋 祭」にはあるんです。ここならいつもの駅弁をちょっと贅沢に堪能できますよ。(出典:食べログ)
どんな駅弁があるの?
「駅弁屋 祭」にはどんな種類の駅弁があるのでしょうか?早速、オススメ商品をジャンル別に紹介していきます。
肉系駅弁
常陸牛 牛べん
鶏めし
牛たん&ステーキ弁当
黒毛和牛すきやき 牛肉重
ひふみ弁当(出典:http://i.gzn.jp/img/2014/05/01/popular-ekiben/P1970722.jpg)
魚系駅弁
かきめし
とろ~り煮あなごめし
いかめし
ひっぱりだこ飯
平泉うにごはん(出典:食べログ)
これはユニーク!「駅弁屋 祭」で見つけた変わった駅弁
「500 TYPE EVA」オリジナル弁当 1,500円(税込)
山陽新幹線の開業40周年とアニメ「エヴァンゲリオン」のTV放送開始20周年を記念したコラボ車両「500 TYPE EVA」をベースに作られた駅弁。中身は、アニメの世界観を表現したという「鮭のはらこめし」で、ニクい演出がされていますね。(出典:トラベルWatch)
ハローキティ弁当 1,100円(税込)
海外でも人気のハローキティと岡山県の桃太郎がコラボしたこだわりの駅弁です。中身は、とり飯に、岡山県産森林どりの刻み唐揚げ、可愛いハローキティのかまぼこ 、厚焼き玉子、ポークウインナー 、人参煮など、子どもも食べやすいおかずがいっぱいです。(出典:毎日新聞)
ポケモン弁当 1,100円(税込)※土日限定販売
大人気!ポケモン弁当の第23弾です。ピカチュウの巾着袋の中に、ピカチュウの弁当箱が入っていて、なんと、ピカチュウのオリジナルシールもついているポケモン好きには、たまらない駅弁。鶏唐揚、ミートボール、オムレツ、ポテトサラダ、トマト風味ライス、カスタード入りプチケーキなど満足の品数です。(出典:駅弁資料館)
(出典:駅弁資料館)
種類豊富な日本の駅弁!だけどこんなに多いと困っちゃう…
このように、日本の駅弁は本当に多彩です。沢山ありすぎてどれを買えばいいか迷っちゃう、みんなはどんな駅弁を買っているの?と悩んでしまうあなたに必見!「「駅弁屋 祭」グルメライター厳選 駅弁ランキングベスト10!」をご覧ください。
【DATA】
駅弁屋 祭
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内 グランスタ内
電話番号:+81- 3-3213-4352
営業時間:5:30~23:00
定休日:なし
公式ウェブサイト
今回の記事はいかがでしたか? 記事がおもしろかったら、ぜひお友達にシェアしたり、Facebookの「いいね」ボタンを押したりしてくださいね。 皆さんからの「いいね」が、私達の一番の励みになります!
この記事を書いたライター