Wantedlyを使うと運命のチームやシゴトに出会えたり、シゴト仲間のつながり管理が簡単になります

NEW その他エンジニア

IIJでルータ開発をしてみたい方WANTED!

株式会社インターネットイニシアティブ

株式会社インターネットイニシアティブのメンバー

全員みる(3)
  • 齋藤 透
    エンジニア

  • 鈴木 啓介
    コーポレート・スタッフ

  • 西村 あゆみ
    コーポレート・スタッフ

なにをやっているのか

  • 3f9fa9a3 a367 48f7 9cfe 3c13d1d5fb76 赤を基調としたIIJ本社13F総合受付エリアです
  • E4aa4b04 a72f 405e 9426 dfa61289d9c1 IIJは多種多様なサービスを提供しています

インターネットイニシアティブ(以下IIJ)は
日本初のインターネットサービスプロバイダーとして1992年に誕生しました。

創業当時から提供しているインターネット接続サービスに加え
ネットワーク、クラウド、モバイル、セキュリティといった
インターネットに関するほぼ全ての領域を網羅する幅広い業務内容を展開しています。

なぜやるのか

  • 9e0a2672 7b66 4bb2 9bbd be1b1b147f94
  • 8493fb0d 0d4c 4d4c bdc7 437965af5f32

SEIL(ザイル)は、ISPであるIIJが開発した企業向けアクセスルータです。

SEIL(ザイル)という製品名には、インターネットとユーザを 結ぶ「命綱」でありたい
という意味が込められています。ISPの目でネットワークサービスに必要と思われる機能
を選択、実装し、「命綱」と呼ぶにふさわしい高い品質を持った製品としてリリースして
います。

ルータはメーカーが開発しているのが一般的ですから、IIJのようなISPがルータ開発をし
ているケースは珍しいかもしれません。
ISPでありながら、我々自身でルータを開発、機能を加えることで、サービスの幅を広げ
ることができています。

SEIL(ザイル) ポータルサイト
http://www.seil.jp/

SEILは時代のニーズを反映し、発展を遂げてきました。
これからも、インターネットとユーザの「命綱」としての使命を持ち続け、成長をしてい
きたいと思っています。
SEILの更なる機能拡張を担っていただくメンバを募集します!

どうやっているのか

  • Ea628e81 59d1 4ac1 be52 453cb888985b
  • 82f3015c 0243 4ffe b105 b5ece12dbc26

「まるで研究室のような職場」
一言でIIJの現場を言い表すとこのような感じです。

IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、
トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。

また勉強会やワーキンググループなどに積極的に足を運びながら、
自身の持つ技術を周囲に展開したり、新たな学びを得たりしています。
技術に対する純粋な情熱が、IIJの技術力を高めています。

特に、SEILを開発しているチーム、通称「seil-team」のメンバは、
OSの仕組みからネットワークまで幅広い分野のスペシャリストが集まっています。
お客様の要望(たまにある不具合報告)への対応も行いつつ、
新しい技術への取り組みも自主的にチャレンジしています。

さらに、我々が作っているのはルータ製品だけではありません。
ルータの設定を自動化し、遠隔での集中管理を実現するSMF(SEIL Management Framework)
という仕組みを用いたサービスの開発も行っています。

この仕組みはSEILに限らず活用が可能で、他社製品のルータやIoT関連機器に
採用される事例も増えています。

言うならば、我々の部署では「kernelからWebまで」を幅広くカバーする技術を持ち、
それを活かすサービスを日々開発しています。
決して派手なコンシューマサービスを作っているわけではありませんが、
「世の中を便利にする」ために必要な技術・基盤を開発していく充実感は
きっと得がたい経験になると思います。

こんなことやります

【業務内容】
・SEILおよび新製品SA-W2への新機能の追加と組込み
・SEIL関連製品を利用した新しいサービス・ソリューションの開発等

【対象サービス】
SEILシリーズ
http://www.seil.jp/

SACMサービス
http://www.sacm.jp/

【業務環境】
SEILシリーズのルータ製品はNetBSDをベースとして開発されています。IIJ自身ではハードウェアの設計は行わず、外部に委託しているため、基本的にはファームウェアのソフトウェア開発がメインとなります。

業務に使っている主なツール:
・言語
C / mruby
・コード管理・課題管理
Github, Trac
・コミュニケーション
HipChat, ML

【必要なスキル・経験】
・UNIX OS 上でのネットワークプログラミング

【あると好ましいスキル・経験】
・ルータ等組み込み機器開発経験
・ネットワーク機器に関するオペレーション経験や、テスト経験がある場合、開発メンバと同じ部門に所属しつつ仕様設計やテストなどの業務に携わって頂くことも可能です

【職場環境・社風】
・日々、ひたすら開発です。開発に必要な情報はWikiに集約し、基本的にはGithubベースで開発を進めていきます。
・打ち合わせの数はそれほど多くはありません。
・未経験者をゼロから教育していくプランは実はあまりきちんとしていないため、ある程度は自ら学んでキャッチアップしていただく必要があります。

募集情報
探している人 その他エンジニア
採用形態 中途採用
募集の特徴 特になし
会社情報
社員数 1751 人

応援している人(13)

全員見る

応援している人の数が多いと、会社ランキングにランクインします

エントリー状況は、他ユーザには公開されません

クリックすると何がおきるの?

応援している人(13)

全員見る

応援している人の数が多いと、会社ランキングにランクインします

地図

東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム

Page top icon