ニックネーム:アリスセイラー
都道府県:京都

»くわしく見る
2009年07月10日(金)
京都の夏をリッチに満喫
昨日は朝、胃カメラでした。胃が、よくなっていました。うれしい。食道はまだ、ダメです。家に帰ったら姉から紅茶が届いてて、お菓子と共に味わいました。ずっと断っていたのでめちゃおいしかった!夕方は職場のおよばれで床で焼き肉!胃が直ったので気が大きくなり食べまくり!肉も久しぶりだったのでさすがに翌朝なにも食べられなかったです。
2009-07-10 22:37 | 記事へ | コメント(0) |
祇園祭にハッピーノイズ・パーティーしましょう!!
7.16 (木) 宵山 happy noise thursday !

通算35回目を迎えるULTRA BIDEのHIDEの企画イベント、HAPPY NOISE MONDAY。
今回は祇園祭宵山という事で大型拡大スペシャル!占いやアロマのブースもあるよ。フリ
ーの人、新しい恋人にめぐりあえるチャンスかも!お楽しみに!!

ALICE SAILOR & DAMAGE DISTORTION(アリス セイラー Vo, hide Guitar, watchman Drums)
オシリペンペンズ
クリトリック・リス
sarry
A.C.E.
Magical Mistakes
Penumbra
ナパーム
キリト中一
DAS CAPITAL PUNISHMENTS
daisuke tadokoro
SxMxGxSxS
占い・泰呼
アロマテラピー・malico

OPEN 17:30/ START 18:00
door.1500 yen + 1drink
2009-07-10 17:19 | 記事へ | コメント(0) |
2009年06月29日(月)
ALICE IN UNDERGROUND 3
金曜日に行われた夜想のイベント、わたしのイベントと思っている人が多いのですが、ちがうんです。
でも3回のうち2回も出ているので、乗っ取る気まんまん!
今回はトリでしたが、どのバンドもいいバンドで、私のライブは、お客さんともども一体となって、楽しかったイベントの打ち上げをしたような雰囲気でした。
そう、一体となって・・河合君(ウルトラファッカーズ)いじりたおして、すみません。
個人的には歌もギターも思いどうりにならず、四苦八苦していました。
練習不足と、河合君のせいで(来てた人にしかわからない)!!
2009-06-29 19:23 | 記事へ | コメント(0) |
2009年06月25日(木)
食事中には飲み物を一切飲まない主義です
なのに今日は後半、お水をひと口飲みました。
わき毛も、のびないし、調子わるい…

明日は夜想でライブ!
なんと私、トリなんです。
衣装はゴスロリでいこうかと……
2009-06-25 22:42 | 記事へ | コメント(0) |
2009年06月23日(火)
オレンジコンポートをおとりよせ
今夜ベアーズでY'sが「ダイヤモンドパール」を演奏するよ。
「ダイヤモンドパール」は私のソロの曲で作詞作曲はY'sの安井麻人さんです。
私は金曜日に夜想で演奏します。
2009-06-23 15:51 | 記事へ | コメント(0) |
2009年06月20日(土)
夏はわき毛をのばす主義です
夏大好き。

夏バテってどんなんかよく知りません。

もっと暑くなったら庭で水かぶったり
ノーブラでブラブラしたり
楽しみ。
もうノースリーブを着ています
でもちょっと身体しぼらないと…。
2009-06-20 18:28 | 記事へ | コメント(4) |
2009年06月17日(水)
とある茶店にて
カナリアさんと密会しました。
今日は少し深い話になりました。
今年はじめての、かき氷!!
2009-06-17 23:31 | 記事へ | コメント(0) |
2009年06月13日(土)
入荷しました
ゴスロリ服。

かわいいー。
2009-06-13 20:44 | 記事へ | コメント(0) |
2009年06月08日(月)
なんでもない日のお茶会
完全お客さんモードで、がんがん飲食しました。写真は司会のMelodyちゃんと。泰子の占いも大盛況。紹介して、よかった。
久しぶりにシモーヌにも会いました。
2009-06-08 14:11 | 記事へ | コメント(5) |
2009年06月05日(金)
41時間ぶっとおし起きていた!新記録。
先週金曜日、Velvetmoonの15周年にアリスDD出演しまして、ものすごく長く起きていたので記録しておくことにします。
二日前に、痙攣担当山崎春美がドタキャンして、各方面に謝罪しまくる。
当日、5時間しか寝てなくて眠い・・と思いながら6時起きで弁当つくる。家事少しした後、お仕事。受付と医療事務。とても混んで帰れず、1時間残業。もーれつ仕事中にヒデ君が、メールで「今日春美さんの代わりに吉田ヤスシにでてもらわない?」わたしの返事「あーもーすきにして」
家に帰ってシャワー浴びてちょっと食べてから梅田のスタジオぐびにすごく迷って到着。
すでに来ていた吉田ヤスシ(やっちゃん。昆虫同盟ソラリスで私の息子役)に超久しぶりに会った瞬間カチーンと音たててスイッチ入った。
ドラムスで参加のWATCHMANを加えての初のリハーサルは、おもしろいほどスムーズ!気持ちいい!
数回合わせて本日の会場クラブNOONへ。
なんとPAは伊達君だ。
知り合いだらけ。やりやすい。
サウンドチェック後いったん解散して私はダブルブッキングの会場ソシオにWATCHMANとタクシーで向かう。
ウルフのライブ上映会のゲスト。
3曲歌ってウルフのVo粉川君(ソシオブッキング粉川君の兄)のエピソードを容赦なく、しゃべる!ギターのチューニングがめちゃくちゃ。WATCHMANが見ていたのでそうとう恥ずかしかったです。
そのあとサイゼリアでいろいろ並べて、食事。
地下鉄でNOONにもどった頃には、宴たけなわってかんじで、友人知人だらけ、キャッホー。
いよいよ4人での本番。
これが本当に楽しかったー。
WATCHMANのドラムが入って、はずむ!沈む!遊べる!
やっちゃんと再びステージ上で出会い、しかも「ジュテーム」をこんなに息ぴったり(そう、いやんなるくらいに)に歌っているという事実。
この日のアリスセイラー&ダメージディストーションのステージは神様が、がんばってる私にご褒美をくれたみたいです・・。
 ライブのあとはエクスタシーボーイズ清水氏のDJで踊ったりして最後までパーティーを満喫しました。

家に帰ったらもうすぐキリトが起きる時間。
土曜だけど部活に行くので朝ごはん一緒に食べて、出て行ったから、さあ寝るぞーと布団に入ったら「昼からだった」と、帰ってきたので昼ごはんの支度。
昼すぎにやっと眠れると思ったけど、汗がついた衣装とかを、洗濯する。片付けしてたらキリト帰ってきて夕食。
次の日の大会のためもうろうとしつつキリトのユニフォームにゼッケンつけたり、スパイク刺したり。
夜11時に、あと20分待って「マジンガー」見てから寝ようか迷ったけど、やっと就寝。でも次の日キリトの弁当作りで4時すぎ起床。

2009-06-05 15:19 | 記事へ | コメント(4) |
THE SUN CD発売おめでとう
先日、THE SUNのレコ発に呼ばれた事は書きましたが結局楽しみにしていたTHE SUNをほとんど見ずに帰ることになりました。
というのも出演バンドが七組もあった上に時間をおしてのスタート、出演前に本日の主役が楽屋で、どの曲を減らすか相談しているという、ありえない光景を見る事になりました。
悪い予感がしていたので私は3曲だけにしましたが焼け石に水でした。
あらためて京都で何かイベントを組んであげたいなと思っています。

2009-06-05 14:56 | 記事へ | コメント(0) |
2009年06月04日(木)
アリスセイラーTシャツ発売開始
アメ村BIGSTEP2階「西村軍団Shop」に納品しに来ました!!
とってもキレイなお店です。
お近くにお越しのさいはぜひお寄りくださいませ。
2009-06-04 17:34 | 記事へ | コメント(2) |
2009年05月24日(日)
サウンドチェックとライブの間に…
アメ村をうろついています。今日電車はとても空いていました。
今、ちょっとテンションが下がってきています。詳しく書きませんが今日のブッキング、レコ発イベントとして、どうなんや!?て思ってしまいます。あっ充分詳しい?
2009-05-24 17:50 | 記事へ | コメント(0) |
2009年05月23日(土)
明日はSOCIOあめりか村でアリスセイラー
TheSUNのCD発売記念に呼ばれました。
なぜか7組も出ます。
気をつかって短く、濃くやります。
昔のことを言うのはおばあさんみたいでヤなのですが、昔は2バンドとかで、チャージも安くて、たっぷり1時間とかライブをやったりしましたが、このごろ5バンドで30分、5,6曲とかで短い!と感じます。きっとお客さんが入らないんですね。
多分私今の時代に高校生だったらバンドやってないかも・・。
なにやってるかな?
プロレスとかケータイ小説かな?(どっちも今からでもやりたい)
明日はふと思いついて新曲、ていうかアマリリス後期にやった「マイバード」のリメイクを演奏します。
この曲すごく燃えます。
さっき書いたこととちょっとちがうかもしれないけど、ソロでやりだしてから迷いがなくなってきて、演奏するのがすごく楽しいんです。
あんなこともやりたい、こんなことも、と、夢がふくらみます。
自分のフィールドは今のとこやっぱりライブハウスなので一人ぼっちでどんだけやれるか、挑戦していきたいです。
(バンドも、いい面があるのでがんばります)
2009-05-23 19:40 | 記事へ | コメント(0) |
2009年05月19日(火)
インフルエンザ感染予想AT CLUBNOON(ひどいこと言ってる)
ランチを計画していた神戸在住カナリアさんが、こんなご時世なので、と自粛をかけてきました。29日のオールナイトも、気をつけてくださいね、とくにマイク、危険です!と、いつもながら適切なアドバイスまで。
急にこわくなってきました。
オールナイト。えんえん使いまわされるヴォーカルマイク。
15年にわたり活動中の宝塚のポップバンドThePenelopes。
神戸在住の安井麻人くん。
こわいですねえ。
ThePenelopesはアリスDDのまえ?あと?
他にもいそうです。
サエキけんぞうさんの心中はいかに。
なぜだかわくわくしてきましたよ。
2009-05-19 20:17 | 記事へ | コメント(0) |
2009年05月08日(金)
「黒執事」が好きなんです。
今年のGWは、膀胱炎になったり、胆石が痛んだりして、ほとんど外出できず、ANIMAXのお世話になりっぱなしでした。
GW一挙に一気見一週間で最終回スペシャル、「あしたのジョー」「マクロスF」「黒執事」「地獄少女」「コードギアス」などの最終回(最終2、3話)をだらだらと見ていました。
「黒執事」は、つい先日の最終回をすっごく集中して見ていたにもかかわらず、見落としたシーンや聞き逃したセリフがいくつもあったりしたので見てよかったです。
原作もコミックスで全部買っているんですが、アニメの完成度が異常に高くて、おもいっきり原作を凌駕しているんです。ここまで原作の先を行ってるアニメを他に知りません。でも、肝心の執事セバスチャンの顔のエッジがちょっとゆるいんです。あと、オープニング曲がださいんです・・語りだすときりがないので、止めておきます。
2009-05-08 21:38 | 記事へ | コメント(0) |
2009年05月04日(月)
定額給付金使いに行きました
銀行にはまだ入ってなかったけど…GWなのでアメ村にキリトの買い物に行きました。パーカー買うとき値切ったら千円も負けてくれたよ。さすが大阪。京都ではありえない!
BIG STEPの2階に期間限定ショップ「西村軍団オフィシャルショップ」がオープンしたので、のぞきにいきました。
お友達の安斎レオさんがプロデュースしてる店で「森 雪」(なつかしー)の巨大フィギュアや楳図ハウスのマスコットなども置いてる不思議なお店です。なんと、このお店がアリスセイラーグッズ特約店になるかも!
お楽しみに!!

2009-05-04 22:43 | 記事へ | コメント(0) |
2009年05月01日(金)
ありがとうございました。
今朝、いつものように6時に起きて弁当を作り、キリトを送り出し、仕事に行くまでの間ごろごろしていたら、電話がかかってきて、メールして、またちがう人からも電話がきて・・最新のブログを削除しました。
なんだか、ちょっとおさわがせした?心配してくれたんだ。
暖かい親切にふれた感じがして、うれしい気持ちとちょっと申し訳ない気持ち。
2009-05-01 16:35 | 記事へ | コメント(0) |
2009年04月26日(日)
いま帰りの京阪電車内
今日アリスDD約半年ぶりライブでした。
サウンドチェックしなかったのでハウリング、ギター音でかすぎる、ギターのシールド抜ける、ギターまちがう(私意地悪)などトラブル続き!でもそれがおもしろかった!!
ダイヤモンドナイトのLALAこと山中君に久々に会う。昔から美しい人だなあと思ってたけど相変わらずの美貌。わたしより年上なので美中年といったとこでしょうか。
永く知り合いですがどっち側の人か、知らない…。
2009-04-26 23:06 | 記事へ | コメント(0) |
2009年04月25日(土)
食べた。
ややグロテスクなぜんまい状の直径ニセンチくらいの植物でした。天ぷらにしたら以外と美味しかったです。
2009-04-25 19:16 | 記事へ | コメント(0) |
へんな植物採ってきた
キリトが山で…天ぷらにしてくれと…
2009-04-25 17:58 | 記事へ | コメント(2) |
2009年04月20日(月)
5か月ぶりにヒデくんに会ったぞ
ソシオのライブ以来、会っていませんでした。
昨日夜想でZINGI&HUNTERS、ウルトラビデなどのライブがあり、リハ時に遊びに行きました。
ひでくんとフライヤー用の写真を撮ったり、ジンギ君たちのTシャツ用イラストの打ち合わせしました。
なぜ、アリスセイラーがZINGI&HANGARSのイラストを?
不可解でしょうが、人間関係って(わたしのですが)、微妙で複雑なものなのです。
ひでくんが「昨日ライブでJOJO広重とナンシー山野に、日本人批判しすぎ!としかられたあー」と言ってきたので、
「クックック。いいネタもーらい。」と、ほくそえむ。
例によって晩御飯の支度のため本番見ずに帰宅。
2009-04-20 16:59 | 記事へ | コメント(3) |
2009年04月15日(水)
毎朝6時10分に起きてお弁当つくってんの
4月は2回しか日記書いていません。
理由は、花粉症、卒業式、春休み、新学期、弁当作りなどでなかなか時間がとれなかったのです。
 3月22日は、ソシオでソロがあったのですが松前公高さんにシンセを弾いてもらったので音が一気に豪華になりました。
これユーチューブで見れます。
松前さんの家の近所のバーのご主人が感動してくださったとのことで、そのうちそのバーでライブするかもしれません。
松前さんもたまにDJされてるようです。
 4月5日は「なんでもない日のお茶会」。
お茶会常連の皆さんの心にどれだけ自分の歌を響かせることができるかの挑戦と思い、あまりFANのひとに声をかけませんでした。
唯一来てくれた友達、泰子興業とライブ前、桜餅とか食べつつ気分を上げる。
今回は予想以上に皆さんに受け入れられてみんなとおしゃべりしたり写真撮ったり撮られたり楽しかったです。
気を使うライブがうまくいくと達成感を感じます。
お茶会はぜひまた出たいです。
主催者のかたに泰子を紹介して今度泰子がお茶会で占いをすることになったのもうれしかったです。
2009-04-15 15:18 | 記事へ | コメント(2) |
2009年04月06日(月)
楽しかったよ・お茶会
真ん中のコは男子だよ
2009-04-06 22:36 | 記事へ | コメント(0) |
2009年04月04日(土)
真マジンガーありがとう
明日は、「なんでもない日のお茶会」のゲスト出演。いつものお客さんたちじゃないので、気にいってもらえるのかな…と不安でブルーになってました。出演は二回目なのですが。
でも今テレビ大阪で新番組「真マジンガー」見て吹っ切れた。
何をくよくよしていた、私!アホだな。
元気もらいました。
ありがとう、マジンガー。
2009-04-04 23:54 | 記事へ | コメント(0) |
2009年03月17日(火)
日曜日はソシオでライブです
松前公高さんが作曲・アレンジしてくれた曲「漫画喫茶で」をやるので、その時にシンセを弾いてほしいってお願いしたら、いいよって言ってくれました!
うれしくてニヤケています。
2009-03-17 18:49 | 記事へ | コメント(3) |
2009年03月15日(日)
締め切り守ったのはじめてかも。
今日はアキレスの締切日でした。
しっかり締め切り守って今、メールで送りました。
これからちゃんとしよう!と思います。
昨日「おくりびと」キリトと見てきました。
満員のお客さんが、老人ばっかりだった。
こんな光景初めてでビビりました。

写真は小学校の作品展。
こんなタイトルどこの子が!?と思ったらわが子でした。
こんな言葉どこで聞いてきた?
2009-03-15 20:13 | 記事へ | コメント(2) |
2009年03月11日(水)
むくんでます
バイト先の病院で先生に、舌がむくんでるの薬の副作用でしょ!と言われた。
さっそく採血してもらいました。病院は便利です。
今日も歌詞が書きたくて仕事中に書いてしまう。
書きたい事があふれだして止まらない。
かと思えば。
編集長の勝さんから「実験アキレス」の原稿催促のメールがきたけど、
書こうとしていて、居眠りしちゃったよ!
実は今月から新連載、と予告してしまったのだ。
もち構想はバッチリ固まっていて小説、ていうか物語を書こうとしています。テーマは夢と妄想です。
書こうとしたら、つい寝てしまい、また夢を見てネタばかりがたまってしまう。
2009-03-11 23:18 | 記事へ | コメント(0) |
2009年03月10日(火)
歌詞かいた
山で花粉を大量に吸い込んだらしく、昨日は目・鼻・咽が大爆発!おまけに疲れると舌がむくんでしまい歯にあたってすごく痛いんです。
アレルギーの薬に抗生物質、胃薬、痛み止め、ビタミン、漢方薬を飲む。
目薬、点鼻薬も。
今日はあっさり症状がひいたよ。薬よく効いた。
今、久しぶりに歌詞を書きたい衝動にかられて二つ書いた。でもこれ男のコに歌って欲しい。
誰か歌ってくれないかなあ。
2009-03-10 23:06 | 記事へ | コメント(4) |
2009年03月08日(日)
キノコ狩り&バーベキュウ
今日はカナリアさんのお誘いで行楽!
総勢七人春の旅に出かけました。実験アキレス連載中の、ぶっちょ柏木さんや喫茶「銭ゲバ」のムヤニーさんにも初めてお会いしました。
楽しかったです。カナリアさん皆さんありがとうございました。
2009-03-08 22:31 | 記事へ | コメント(2) |
2009年03月06日(金)
友松さんの作品いったい何本出演してるのか憶えていない
 今月22日にソシオあめりか村でライブがあるのですが、次の日はキリトの卒業式。
そんな日にライブに行くなんて、と家族から非難ごうごう。
そうだ、出番をはやくしてもらおう、と思っていたらソシオの粉川君から「出番3番目でお願いします」とメールが。
あわてて電話で、出番の交渉。迷惑かけてすみません。

この前、土曜日に西九条ソフトマシーンで友松直行監督他のいにしえ8ミリ作品上映会に行く。
西九条には早く着いたのに場所がわからず迷い迷って結局ヒデ君に電話で聞く。
ついたら吉村智樹君の作品が始まって、ジャンピエールテンシンや内門君などなつかしい顔ぶれの出演に目が釘付け。
せろりあんさんに嵯峨美同期生の安齋レオさんを紹介される。
休憩時間にちょっとぬけて安齋さんといきなり濃い内容の打ち合わせ。遅刻してるし、8ミリ見たいわ、打ち合わせも盛り上がるわで時間が足りない。
結局3分の1くらいしか見ることができなかった。
もっと見たかったです。
2009-03-06 14:36 | 記事へ | コメント(2) |
2009年03月01日(日)
今年初めてのコンサート
北山のコンサートホールに京フィルのミュージカル「マイ・フェアレディ」を観に行きました。
コンサートホールは音が柔らかくて心地良いのです。建物も素敵でクロークにコートも預かってもらえるし京都の大好きスポットの一つです。
京フィルのミュージカル仕立てのシリーズは「サウンドオブミュージック」以来ですが、その時は感動して泣いてしまいました。今回も声の迫力がすさまじかったです。こんないいものがたった二千円です。いつも考えさせられます。帰りはいつもどおりに家族でキャピタル東洋亭で夕食をとって帰りました。よい一日でした。
2009-03-01 22:12 | 記事へ | コメント(2) |
2009年02月22日(日)
フリマ中
売れてます
2009-02-22 13:05 | 記事へ | コメント(2) |
2009年02月21日(土)
写真
2009-02-21 15:23 | 記事へ | コメント(0) |
誕生日おめでとう
お花がキタっ!
2009-02-21 15:21 | 記事へ | コメント(0) |
2009年02月20日(金)
ゴスロリ服も売る。
日曜日に醍醐のアルプラザでフリマに出品します。
近所のママ友とのタッグです。
さらに近所の漫画家さんのゴスロリ服も売ります。
子供服、私の古着、ゴスロリ、おもちゃなどのラインナップです。
近くの人はのぞいてみてくださいね!
場所は京都市営地下鉄醍醐駅すぐです。
2009-02-20 17:49 | 記事へ | コメント(0) |
2009年02月19日(木)
いまごろテトリスにはまって時間のむだ使い
2月14日に夜想でライブした時、オノデラ君からテトリス、ポケモンとろーぜ、DS10、エフェクターを買う、重かった。それからというもの、おさるさんみたいに暇さえあったらテトリスやってる、とくにプッシュていう、コンピューターと押し合うゲームが好きで、相手を追い詰めたときに、スマブラでトンカチふりまわすときの音楽がなって思わず手が緩んでしまう瞬間がたまりません。
ライブはViceというポジパンの人たち(すっごいよかった)、
VAMPIRE!(出番前でよく見れず。すっごいうけてた)、
SPEECIES(おどった!今1番好きなバンドかも)、
WATCHMAN(見るの3回目にしてドラムが超絶技巧だと気づいた)
私はセミアコとオケでの初の試みで、うまくいくかどうかとても心配でとくにオケとギターのバランス、マイクとギターとアンチョコ(コード進行書いた紙)の位置のバランス、ちょっと狂うとめちゃくちゃになるので家でしっかり練習しました。
練習をしっかりすると、あたりまえなのですが、うまくいって気持ちよく本番も歌えました。
また、夜想のスタッフやSPEECIESのミック宮川似の逆チョコくれた男子もギターに無知な私に親切にしてくれたことを感謝します。
そうそう、リハのあと、WATCHMANとお好み焼き食べに行った。
ちょっと仲良くなった。
写真はオノデラジュンペイ氏携帯より。
2009-02-19 16:06 | 記事へ | コメント(0) |
2009年02月12日(木)
雑誌は最後のページから読む主義です
今日は買い物ついでにDOLLを買いました。裏表紙から読みはじめ一気に表紙まで読みました。雑誌は、誰に教えられたわけでもないのですがついつい後ろから読んでしまいます。
2009-02-12 22:34 | 記事へ | コメント(0) |
2009年02月10日(火)
私の文章「ですます」と「だった」が混在してるのは、わざと。
カラオケの事でアソーギのオノデラジュンペイ君に質問したら、暮らし安心クラシアンみたいにすぐ訪問してくれて、あらゆる疑問に答えたうえ、カラオケをCDにまとめてくれた。クラシアンではないので高額な請求もされなかった。
若い人はフットワークが軽くてええなあ、と感動しました。
わたしももっと勉強して機械の事とか詳しくなりたいです。
2009-02-10 14:19 | 記事へ | コメント(2) |
2009年02月03日(火)
困ったよ
こんどの夜想のセットを考えてて一曲めにつかうカラオケを聞こうと探したが見つかりません。
カラオケは一曲づつでCDやらDATに入っていて、ライブハウスのPAの人に「一つにまとめてよー」と言われるのだ。
まとめるどころか紛失しています。
どうしよう。
歌入りのがでてきたから、それでやるか?
自分の声だし。
そうしよう。
2009-02-03 16:28 | 記事へ | コメント(0) |
2009年01月31日(土)
のろいの札?
キリトが学校の帰り道にへんな板拾ってきました。裂神・獅獣・天声・幻神など妙な熟語が並んでます。信長・ダムド・ポチ、が気になります。
心あたりのあるかた、何なのか教えてください。
2009-01-31 22:52 | 記事へ | コメント(5) |
2009年01月28日(水)
友達が来た
今日は近所で友達とランチしました。
ケーキが来たら皆が一斉に携帯で撮ったので私も負けじと撮りました。
長いおしゃべりの最後に漫画「ギャグマンガ日和」いいよね!と全員の意見が合って後味がよかったです。
2009-01-28 19:20 | 記事へ | コメント(0) |
2009年01月25日(日)
人生は楽しいですネ
昨日はソシオあめりか村でライブでした。
雪もちらついてみんな寒がっていましたが着物を着ていたので暖かかったです。
前の日に半襟と帯揚げを手づくりしたのと、お友達のかおりんが作ってくれた黒鳥のヘッドドレスをつけたのでうれしさアップ。
ライブの直前にソシオのスタッフが学生時代のボーイフレンドの弟だったとわかって、すごく動揺してしまい、昔の事とかずっと考えてた。
2009-01-25 21:38 | 記事へ | コメント(0) |
2009年01月23日(金)
明日はライブですが。
とっても寒くなるそうです。
いやだなあ。
着物なので雪が降ったらいやだなあ。
でも、雪んコみたいでかわいいなあ。
新しい下駄、ほしいなあ。
2009-01-23 16:30 | 記事へ | コメント(0) |
2009年01月22日(木)
高島屋食品ギフト解体セール
七階催事会場はすごい熱気でした。レジは30分待ち!
マカダミアナッツチョコ、レトルトカレー蟹缶インスタントコーヒー油みりんなど買いあさる。
大量にカートに乗せた食品を落っことしてぶちまけるおばちゃんやそれをあざわらうおばちゃん。
熱い、暑い!
その後スポーツ用品売り場でジャージをいろいろ試着、Mサイズが入るかどうかハラハラしてまた汗だくに。
たまたまライブの日にちをメールで聞いてきたオノデラジュンペイくんに逐一報告し「それってスポーツやん」、と返される。
2009-01-22 22:53 | 記事へ | コメント(2) |
2009年01月21日(水)
携帯より
昨日、土曜日のソシオでのライブ案内をBBSでたくさん送りました。でも肝心の日にちを書き忘れていました。
聞いてきてくれたのは四人だけでした。
2009-01-21 17:31 | 記事へ | コメント(0) |
2009年01月20日(火)
新年あけましておめでとうございます。
あれからまた、ソーテックかなこが不調、瀕死の状態になりました。
そんな折、
我が家に神(ファルコン)が来訪し、すさまじい技でもって、バックアップ、初期化、ホコリとり、インストール、解説、などを無料で行って、そのお礼に『ライブハウス・アリスセイラー』にてマンツーマンでライブをしました。強制的に。
ソーテックかなこは奇跡的に息を吹きかえし、ゴオーとすごい音で現役復帰しました。
これで日記の更新がもっとできるはず、しかも携帯で日記を書けるようになった・・たぶん。
ファルコンありがとう。
2009-01-20 16:06 | 記事へ | コメント(0) |
2008年11月14日(金)
パソコンが治った!かも!
長らく不調であった「ソーテックかなこ」が、治ったかも。
ていうか治せたかも!
わたし、エライ!
一時は、画面がハート模様になったり、まっ黄色になったり(黄色って病気というかんじでこわかった)、起動と終了をえんえん続けたり、矢印が消しゴムになってお絵かきできたり、ドットが異常に大きくなったり、画面が無駄に拡大されたり、もっといろんなことがおこって起動するのに毎回1時間とかかかったのです。そのたびに根っこから電源切ったりするので、もうだめかと思っていたのです。
もしかして死ぬ前にさいごの力を出してる?
「は、早くこのあいだにすべてバックアップするのだ!・・わしのチャクラはもうわずかしかもたぬ!」
とか言ってたりして。
2008-11-14 20:40 | 記事へ | コメント(0) |
2008年11月01日(土)
FLICKSのライブ活動につきあう。
20年以上もの長い付き合いの友人、ながの君(もとアマリリスJr.一部で「会長」の名で知られている)が、今年の夏にバンドデビューしました。
いっしょにやってくれるという友達がドタキャンして、以来一人でやっていて今回夜想で3回目のライブ。
かくいう私も一緒に・・と言われ断ったのだが。
でも、とっても気になるので毎回セコンドとしてリハから来てるって訳。
おっちょこちょいな私、今回も出演したこともあるはずの夜想に行くのに迷子になって着いたらリハ終わってた!
出演者の中にヲノデラジュンペイもはっけーん。
写真は客席で有酸素運動中のヲノデラくん。
2008-11-01 13:35 | 記事へ | コメント(6) |
2008年10月29日(水)
なんだろう
当ブログ、10月24日に80件のアクセスが。
またどこかでキリト小6の話題がわいわい沸いているのか。
11月8日土曜日にプラカーに出るのでそのカラミか?
2008-10-29 22:36 | 記事へ | コメント(1) |
前へ 次へ