-
人それぞれ捉え方はあるでしょうが・・。
口の悪い人ほど正直もの!?
ちょっと口うるさい人だとか口が悪い人ってそういえば最近あんまり見かけない気がしますが、口が悪い人ほど正直ものって言えるらしいですよ。
投票 票 1 票1
2017年に「Psychological and Personality Science」誌で掲載!?
この記事による汚い言葉を使う人とその人が正直行動をとったかどうかを統計して、口が悪い人=正直でないという正の相関が成り立つかって計算したら関連性はないってことが分かったらしいです。
その理由付けとしては、悪態をつく人は、場の雰囲気からは倦厭されるけれど、まぁ本音をさらけ出していると言えるからでは?
ということです。
でも、まぁこれってちょっと微妙だったりするような気がするのですが、自己主張ばかりするような口の悪い人がいることも事実。
良く海外では、Kow it all だとかTunksだと言っていたと思いますが、知ったかしたり、自己主張ばかりして動じない人なんかも、こいう研究結果記事をみて、
そういえば、あの人って、ひょっとしたら正直者で信頼できるのかも!
なんて勘違いしていましったら、そうれはもう振り回されまくって、逆に自分がまわりからハブられてしまうかもしれません!
場をわきまえない口の悪い人は大人じゃない不器用な人ともいえる!?
やっぱり人付き合いって難しなぁとおもうのですが、場をわきまえないで、あえて口うるさく悪態をつく人は、責任感が強いとかではなくて、自分の感情を抑えれないおこちゃまということができるかもしれませんね。
まぁ子供は直だから研究結果で口が悪い人は正直者といえるかも!というレポートがでるのも言い訳としてはわからないではないですが。
皆さんも影で、「あの人は、口が悪いおこちゃまみたいな人だけど、精神年齢が低い分、素直で正直な人だとはいえるかも・・」なんて言われないように気を付けたいものですね。
まぁ物事の捉え方としてはいろいろな見方ができるという感じなのだとちらっと思ったりしてみました。
過去の関連ネタ
-
呼吸するという仕組みから考えてみたー
深呼吸の効果
-
日本の借金1000兆円は上位8人が持っている大富豪の資産を合計しても半分も返済できないぐらい大きい!?
大きな数字を分かり易く理解する良い事例!?
-
一般人には関係あるの?
トランプ大統領が古いAndroidスマホを使っていてセキュリティがヤバ!って指摘されてるみたいだけど・・・
-
自動運転化で自家用車の移動時間も空き時間として活用できるようになると!
15年後には自動運転車が普及すると小説が馬鹿売れするようになるかも!?
-
生命体である脳は個々の個人毎にオーダーメイドで生成された暗号体みたいらしい
現代の科学知識で脳ると「空っぽの脳ミソ」に見えてしまう理由(ワケ)
-
あなたを無気力にする睡眠不足をプラシーボ睡眠が解決する!?
あなたを無気力にする睡眠不足をプラシーボ睡眠が解決する!?
これってツンデレキャラの本質でしょッ・・