喫煙所大臣・うるさいっ大臣・仁王立ち大臣・携帯大臣【朝ズバッ!・やじプラ】
国会の"学級崩壊"化のニュースを伝えた、
TBS【朝ズバッ!】とテレビ朝日【やじうまプラス】の伝え方が全然違っていたので、比較記録しました。
テレ朝は、いつもの事ながら、なんで自民党批判の方がメイン
まずは【朝ズバッ】
みの氏「・・・タバコ吸ってたりね、どうすんの?
携帯電話に夢中になってたり、、
これ現役の法務大臣ですよ、
千葉さんって。
途中タバコ吸いに出ちゃったってんだよなぁ。」
.
.
![]()
アナ「見出しにはこんな文字が躍っています。
国会も『学級崩壊』? (かーーっ:みの)
政治家の皆さん、もう少ししっかりならないですかね、と思ってしまいます。
政治とカネに終始した国会序盤戦で熱を帯びたのは、審議とは直接関係のない『場外戦』だったというんです。
与野党から品のないやじが飛び交い、閣僚も参戦。審議中に携帯電話をいじったり、私語をしたりする議員の姿も目立つといいます。
政治主導を目指した国会は、学級崩壊ならぬ『国会崩壊』の様相さえ呈してきた。と記事は伝えています。」
みの氏「知事どうなんですか」
.
.
.
.
.
.
.
.
森田氏「あのねぇ、
(国会議員当時のいじられやすいキャラでやられた話 略)
法務大臣がですよー、ねー、タバコを吸いに何回も出てるとか、、
あと閣僚がやっぱりいろいろ言われたとしても、そこでちょっと踏ん張るというね、」
吉川氏「そうそう、大臣ですよ!」
森田氏「大臣ですから度量をですね、私達いた頃はやっぱりみんな持ってましたね。ええ」
みの氏「なるほどねー、大事だよな、そういう事ね。」
(鳩山幸さんのジュエリー大賞特別受賞の記事へ)
そして、【やじうまプラス】激読み 一刀両断
吉澤アナ「一刀両断です。
国会がちょっと壊れちゃってます。
まずはコチラ参りましょう。
産経新聞です。
.
.
.
.
(亀井氏の「うるさい」発言で官房長官が陳謝…でも本人は大あくび の記事読み上げ)
.
.
.
.
.
.
.
![]()
日経新聞ご覧頂きましょう。
しかし、最近の国会は本当にヒドイという事でございまして、
(
朝ズバッ!と重複部分 略)
・・・衆議院予算委員会でもですね、
自民党の町村元官房長官の質問に腹を立てた
前原国土交通大臣がポケットに手を突っ込んだまま答弁、仁王立ちしてにらみつけたり、
あるいは千葉法務大臣がですね、途中退席し喫煙所で煙草をふかすシーンも(たびたび)目撃されたと。
で、節度がないのは野党側も同じでありまして、28日の参議院本会議で民主党の大島議員に自民党からヤジが飛び、音を立てて机を叩き嫌がらせする議員もいて、大島さんの声がかき消される場面もあったと。
また仙谷大臣、26日の予算委員会の時に
質問者でない自民党の西田(昌司)氏から『バカ』とヤジが飛びまして、
これに怒った仙石氏が『バカとはなんだ』とやり返したと。
また、民主党の女性議員のヤジには
自民党から『うるせいババア』と国会議員同士の討論の場とは思えない、下品な言葉が飛び交ったという事なんですが、
まぁーしかし、吉永さん確かにヒドイですよね。」
吉永氏「うーーん。
なんか本当に野党時代はまぁ結構ヤジは飛ばしているけれども、
それが閣僚席に並んでも与党になっても、
同じ反応をしてしまうという事だと思うんですけれども、
まぁヒドイ、確かに聞いてるとねぇもう情けなくなる。これが国民にどういう影響を与えるかって少しは考えてもらいたいなっていう風に思うのと同時に、
やっぱり野党になった自民党もああいう風にヤジを飛ばすという事をまた妙に踏襲しちゃってるから、更に拍車をかけた下品なヤジが結構自分たちもやってるじゃないのっていう事になる。そうするともうほとんど朝青龍を怒れないよって世界になってますし、なんかコトバの格闘技の場に、しかもそれが下品であるっていうこと。
あれね、これ全部ヤジ拾ってね、聞かせたらどうでしょうねぇ。そうしたら自分たちがいかにあの恥ずかしいかっていう事がね、自覚できてないんだって思うんですよねー。」
左の男「子供たちに悪い影響ありますよねー」
吉澤アナ「そうですよね、だって一応国民から選ばれた皆さん方、なわけじゃないですかー。
で、しかもそれなりにね、人生経験を経てきたわけですから、これ末延さん、自民もそうですし民主もそうなんですけど、結局これ与党慣れ野党慣れそれぞれしてないのが今回のこういう結果になってんのかなぁってそういう気もしてならないんですけれどもねぇ。」
(全くその通り、野党の時は自由でマスコミも甘かった。与党になると批判を辛抱できず我慢できない。慣れてない。
一方野党になってどうやって攻めたら良いか分からず自民党は、とても下品なヤジ
政治はコトバのアート・芸術、ヤジは議場の華。知性に裏打ちされた経験に鋭さがおしゃれ。その国のレベル。30年以上見ているが、情けなーい思い:末延発言長くて要約)
吉澤アナ「そうですねー、プロ野球のね、世界。それこそ試合最中でもなんかウィットの利いたヤジっていうのは結構みんながドッと沸いて、それで盛り上がるみたいなとこあるんですけれども、、」
左の男「なんか余裕がなくてね、それが今の日本の象徴みたいになってますね。)
吉澤アナ「そうですねー、さぁ続いて・・・・(『進次郎マスク出来た』 という日刊スポーツの記事について、
各自嘲笑・爆笑しながら、「そんな事にしか注目されない」
「マジで政治しろ」「そんな場合じゃない」
「だから民主の支持率が下がっても自民が上がらない:吉澤」
「ゴルフ石川は若くても尊敬されているとか、マツイ・イチローと何故か比較して欠けている。もうちょっと真剣にやらないと危ない」と理解不能な末延コメント・・・記録アホらし 略)
吉澤アナ「あんなヤジやったりね、
←誰かが喋ってるとこで
ガンガンガンガンガンって机叩いたくような場合じゃない
(あまりに子供っぽ過ぎるというかね:吉永)」
以上
.
さっすが、テレ朝・吉澤アナのまとめは、自民批判の流れに誘導し終了~
いつもですが・・・・
ちなみにラバーマスクは先に鳩山・小沢マスクを作った会社の作製です。記事には自民党が作らせたとか全くないのに、何を批判して何に怒っているのか、お手上げです^^;
このコーナー、在日プロレスラーや岡崎由紀の出馬には拍手もんで、その人達より政治を少しは知っている美しすぎる市議の出馬に関しては、狂ったほどの猛批判・・・つまりそういうスタンスの番組、いや局です。
実際、国会見てて、確かに情けないですよね。
亀井静香のヤジはヤクザみたいで、気分悪くなります。
各閣僚たちの態度も悪ーーくて目に余るし、ヤジの応酬で中断する事もたびたびだし。
委員長がよっぽど能無しだと思ってましたが、そういうコメントはなかったなぁ
« 「石川に渡した」 裏献金受け渡し現場証言 【JNN】 | トップページ | 『ニッポンの正念場』 外国人参政権 前編 【ウェークアップ!ぷらす】 »
「やじうま関係・グッド!モーニング」カテゴリの記事
- 死刑執行ゼロに関する 江田五月のコメント 【やじうまテレビ・ニュースの深層】(2011.12.28)
- 酒井報道に埋没した 鳩山総理の所信表明演説(2009.10.27)
- 民主党・元日の2つの新年会 小沢邸VS総理公邸 【やじうまテレビ】(2011.01.04)
- 「蓮舫はさすが~」とテレビ朝日の面々(呆) 【やじうまテレビ】(2010.10.26)
- 蓮舫大臣のVOGUE撮影と、仙谷官房長官の国会爆睡 【やじうまテレビ】(2010.10.08)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1175781/33167435
この記事へのトラックバック一覧です: 喫煙所大臣・うるさいっ大臣・仁王立ち大臣・携帯大臣【朝ズバッ!・やじプラ】:
» インビクタス 負けざる者たち [日本の狂った反日スポーツライターたち]
皆さま、拙ブログにお越しいただき有難うございます。 ↓の八つのエントリー(青文字部分をクリック)を読めば、 ①武士道とスポーツ ②丸裸でW杯や五輪という戦場に赴かざるを得ない今の日本のスポーツ選手たち ③歴史を消された日本人スポーツ選手に未来はない ④バス..... [続きを読む]
« 「石川に渡した」 裏献金受け渡し現場証言 【JNN】 | トップページ | 『ニッポンの正念場』 外国人参政権 前編 【ウェークアップ!ぷらす】 »
やじうまはちょうど主人や子供たちの出かける時間だったので
横目で見てます
「早く支度しなさーい」って感じで
改めて文字おこしされた物を読むとホントひどいですね
野次に関してはどこの党も同じでしょ、
比べることすら意味がないと思います
「今国会は野次がうるさい」これだけだと思います
千葉の喫煙?
信じられません
いまやどこの会社だって休憩時間以外の喫煙は禁止
会議中、打ち合わせ中も禁煙が常識です
ましてや国会中?早く辞めろ!!
投稿: piyoko0901 | 2010年1月29日 (金) 13時49分
●piyoko0901 様
やじプラって、田舎は8時半に始まるのです^^;
片付けが終わって、丁度コーヒータイム。
このやじプラのメンバー、麻生・安倍・中川さんへの誹謗中傷は絶対に忘れませんっ。
コイツらは、いじめて薄ら笑う卑しい人間です。
元々、コイツらのコメントへのツッコミで始めたブログだから間違いないです
ヤジが大問題じゃなくて、閣僚の態度が酷すぎるのが大問題なのにね。
千葉は、それでなくても大臣失格なのに、
仕事中にたびたび一服って・・・・なんなの?!
投稿: さくら | 2010年1月29日 (金) 14時14分
2番組分も、文字起こしお疲れ様です。
さすがアカヒ(笑)
小泉議員から名誉毀損で訴えてもらえないかしら(^^)
投稿: sano | 2010年1月29日 (金) 14時36分
ともさんとどんだけ気が合うんだ~(≧∇≦)
朝日って朝日新聞はもちろんのこと、テレビの方も統一されている。アサヒると言われてもおかまいなしにやり続けるもんなぁ
千葉大臣が吸っているのタバコじゃなくて「大麻でした」とかなんない?
投稿: まい | 2010年1月29日 (金) 15時08分
今朝の朝ズバッで改めて大臣の行動に不快感を。国会中継を見ていて、大臣席が映っても大臣だとは思えないくらいグダグダで威厳もあったものではありません。携帯電話は中井大臣ですよね?千葉大臣はタバコだっとは驚きです。しかも何度もって。じゃなくても寝ている大臣が目に付きます。本会議で総理(総理とは思えないけど)が演説していても寝ている大臣がたくさんいるのは、いかがなものでしょうか。枝野氏も頬杖をついていました。国民の代表という意識はあるのでしょうか。自民お大御所の面々が結構真面目に聞いてたように見えたのが何とも言えずでした(笑)攻撃材料を必死に見付けようとしてたんでしょうか。何かをずっと書いていた森喜朗氏が印象的でした(笑)
最近、やじプラはあまり政治を取り上げないので、見ていませんでした。取り上げてもやはり自民批判なのですね。やっぱり。スパモニは全くありませんでした。相撲2ネタの後、公務員宿舎(公邸)のムダについてやっただけで。昨日、補正予算が成立したのに全く取り上げないって確信にもほどがあります。これが自民政権だったら、住宅エコポイントとか批判しまくりだったんでしょうね。
さっき、おもいっきりDONで「赤っ恥」特集をしていました。その中で、鳩山氏の「朝三暮四」の意味を間違えたところを流していました。これが麻生さんだったら、各ニュースのTOPで取り上げてたでしょうねーー;
投稿: いちや | 2010年1月29日 (金) 16時22分
もうなんでしょうかね・・。今の与党は。
リストラされて次の仕事が決まらない人、仕事があっても給料が減って大変な人もいるのに、国のトップが無責任な行動で生活費をもらってる・・・。
自民党政権でも居眠りとかありましたけど、審議途中で煙草を吸うなんて考えられないですね。
これもマスコミ等が味方してくれるという甘えがあるからでしょうな・・。ほんと嫌な世の中です。
夕方のフジで「山崎拓の後任問題」、TBSの番組で「鳩山首相の演説」を取り上げてました。
フジでは自民党が今回山崎氏を公認しないことに対して、一応良いとした感じで進んでましたが、政策をもっと新しくしないとダメだがとか木村太郎が言ってました。
それを与党民主党にも言ってるんだったら筋が通っているんですけどね。まあ山崎氏の場合、北朝鮮利権疑惑や女性問題など自業自得な部分もありますが、哀れだなとも感じました。
TBSではいのちを守る政治という演説について、擁護も出来ない状態でしたね。まああの「何の」いのちを守るのか分かりにくい演説だとさすがのTBSもフォローできないですよね・・・。
最後に、ある閣僚の発言が炎上してますので載せときます
↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9524050
光の戦士原口が、「いかに日本国を転覆させるか」考えていると自白
http://www.youtube.com/watch?v=bL4FPkNwgz4
辛坊たまらん!もっと言っても委員会(2010.01.24版)
投稿: なたか | 2010年1月29日 (金) 17時42分
いやー、まじでこれだけかぶるとは。笑いました。w てか普通にテレビが取り上げなきゃいけないことなんだよね。これって。
野次に関してもそうだけど、品格ってものが問われると思う。今までの国会議員でこんな事を取り上げられた事なんて無いと思うもの。
何でもありじゃだめ。日本を代表して国会に入っているという気持ちを心から重んじてほしいです!!プンプン
投稿: とも | 2010年1月29日 (金) 18時07分
(-_-X)
民主党の議員の方が明らかに下品で基地外な態度です。しかも痴婆は煙草だぁ?
人を単純に殺す殺し方の中で一番相手を苦しめて殺す殺し方は、燃やす事です
投稿: ネコの子供は子ネコです | 2010年1月29日 (金) 20時11分
●sano 様
2番組分だけど、ひとつの記事だったので、いつもより早くまとまりました。
さすがアカヒ系ですよねー
このコーナー、毎回麻生総理をぶっ叩いていたくせに、政権交代した途端、与党批判が鳴りを潜めてました。
久々に取り上げたと思ったら、これだよー
小泉進次郎氏は関係ないよね^^;
投稿: さくら | 2010年1月29日 (金) 21時19分
●まい 様
ともちゃんとは、ほとんど毎日記事がカブってま~す(笑)
テレ朝は最強です。
アサヒるのが使命と思われます^^;
千葉大臣、何吸ってるんだろうね~
ハイライトとかお似合いかも
投稿: さくら | 2010年1月29日 (金) 21時24分
●いちや 様
不快ですよねー、この大臣たち。
自覚が足りないと思います。
批判されると、ガマンならないちっちゃい人間だなぁと。
携帯大臣は中井大臣ですかー?!
誰だか分んなかった。
千葉大臣のタバコもビックリでしたが、睡眠大臣も多いですよねー
今日の鳩山演説、自民党の総理職だった人達はみな、腕組みして睨みつけながら見てましたね(苦笑)
やじプラ、あれだけ麻生総理の一挙手一投足を根掘り葉掘り、誹謗中傷していたくせに、鳩山や小沢には踏み込みませんねぇ
分かりやすすぎです(笑)
「朝三暮四」の答弁は、絶好のネタだったのに、マスコミはあまりいじりませんでした。
もしこれが麻生だったら、と想像すると・・・悪夢再びですね・・・
投稿: さくら | 2010年1月29日 (金) 21時37分
●なたか 様
もう笑うしかないです・・今の与党
日本一の無責任男が総理だしね。
この大臣たちの自覚のなさにもあきれ返ります。
マスコミ、もっと批判足りないぞーと思うんだけど。
エロ拓は顔見たくないから、即引退して欲しいです。
まぁアノ鳩演説はTBSでも擁護できんわ・・・
なーんにも伝わらない・・・というか「嘘つき」なので何言っても空々しく聞こえた^^;
動画は、今見れない状況なので明日見るね。
いつもありがと!
投稿: さくら | 2010年1月29日 (金) 21時47分
●とも 様
またまた見事かぶったねー
ポイント押さえてるって事かも~ ははは
野次は、今までも結構凄かったけど、
大臣がこれじゃあ、日本の程度が疑われる・・・
恥ずかしいよ。
そうそう!品格がないんだよなぁ
特にチバーバ (-゛-メ)
投稿: さくら | 2010年1月29日 (金) 21時52分
●ネコの子供は子ネコです 様
(-_-X) ←怒り?!
亀の態度が横柄極まりなく不快だし、
痴婆は煙草って・・・・
こんな大臣、国民として情けないっ
だから燃やさなくていいからー!
くさそうだしぃ
投稿: さくら | 2010年1月29日 (金) 21時58分
お久しぶりです。
吉永さん流石や、支持率を一生懸命支えるために必死に民主党擁護や…
やじうまって本当に気持ち悪い番組ですね。
そんな気持ち悪い番組を毎日記録するさくらさんの忍耐力(?)が羨ましい…
閣僚の皆様はそんなにマナーが悪いとは…
亀井の「うるさい」というヤジ以外は全く知らなかったです…
投稿: ヨシンチ | 2010年1月30日 (土) 01時14分
●ヨシンチ 様
お久しぶりです
吉永さんはある意味、ブレませんねぇ(苦笑)
やじうまは、おぞましい番組です。
局アナともあろうものが、民主擁護・自民批判に誘導するのが常です。
私の忍耐力(?)は、年の功であります
閣僚の皆様はそれなりの品格ですね!┐( ̄ヘ ̄)┌
投稿: さくら | 2010年1月30日 (土) 08時59分