速報 > 企業 > 記事

ホンダが手にした「日米安保」 GMと燃料電池車部品合弁

2017/1/31 10:28
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 【デトロイト=中西豊紀】ホンダが2020年めどに、燃料電池車(FCV)の基幹部品を米ゼネラル・モーターズ(GM)と共同生産する。生産合弁会社を米ミシガン州に設立し、現地で約100人を雇用する。背後にあるのは日本との自動車貿易を批判し、雇用増の圧力を高めるトランプ米大統領の存在だ。ホンダが見つけたのはGMという「安全保障」だ。

 「我々はワンチームだ」。30日、デトロイト市内での記者会見に登壇したホ…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップ速報トップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる、業界がみえる。非上場企業を含む4200社、67業界のニュースとデータを網羅

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 7:01
7:00
東北 7:01
7:00
関東 7:01
7:01
東京 7:00
7:00
信越 12:04
12:02
東海 7:01
7:01
北陸 6:32
6:28
近畿 5:50
5:30
中国 6:00
6:00
四国 6:00
6:00
九州
沖縄
1:32
1:31

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報