• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • b4takashi b4takashi リベラルとか保守とかレッテルを持って話を始めず、「それは良くないのでやめましょう」と論理的かつ冷静に批判することが大事なんじゃないですかね
  • ka-ka_xyz ka-ka_xyz togetter米欄が「やーいリベラル涙目やーい」になってるあたりの闇感。そいや選挙直後もトランプのヤバさに目を背けてひたすらポリコレ棒がどうたらで盛り上がってたな。
  • cider_kondo cider_kondo 要するに「どうやればナチスの台頭を阻止できたか」のタラレバ話でなく「反発があればナチスすらユダヤ人迫害を手控える」という話である。
  • FAF FAF 伝統保守も顔面蒼白案件だぞこれ。コメ欄で貧民の言うこと聞かなかったから〜とドヤ顔してる人いるけど、なんでも相対化せずに自分の頭で考えてヤバイって分からないのかな?
  • ncc1701 ncc1701 トランプ政権とナチスを同一視するなというのは全く同意だが、これを読んでなおリベラル叩きの相対化で満足してる連中は、ナチスドイツの勃興期に生暖かく眺めていただけの人々と同一視せざるをえない。
  • memorabilia memorabilia ツイートの趣旨にはおよそリベラルとか関係ないのに、コメント欄で執拗にリベラルざまぁwと吹き上がってる状況が地獄。今回の件は保守で右翼であっても特定の国の出身であれば入国拒否という地獄絵図なんだよ…
  • toshi20 toshi20 多くの国がトランプの暴挙に非難の声明を上げたのに、我が国の総理は「コメントする立場にない」って逃げた。こういう時に言うべき事を言えない日本。トランプを叩かなきゃならないのはまさに「今ここ」なのにな。
  • synonymous synonymous コメント欄の地獄
  • rgfx rgfx 「お前、たったいま天の扉が開いて神の軍団が現れて最後の審判が始まってもポリコレのせいリベラルのせいだって言うんじゃないか」せやな。
  • kanose kanose アジア人を蔑視していたヒトラーが当時日本で支持された理由がよくわからなかったのだが、こんな事態になってもリベラル叩きをしている人たちを見ると理解できてきた
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2017/01/30 14:37

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー