おはようございます♪とまじぃです。
今回は結構巷で移動組が増えている「WordPress」の話題を。
あと4ヶ月くらいで
全然はてなブログに不満もありませんし、使いやすいですし、はてなが嫌になったとかではないんですが・・・。
なんか新しいことやって刺激がほしいなぁ
って理由だけなんですけれどもw
で、ちょこちょこと色々調べたり実験してたりしてたおかげで、当ブログが一時的にアクセス不能になったり、独自ドメインじゃなくなっちゃったりなんて事が何度か起きてるのは記憶に新しいところ。
んで、今年5月末日に「はてなブログPro」の一年払い分が終了予定。
それを機に「一部をWordpressに移動」しようかなと思っております。
移動の内訳
- 収益が出そうなコンテンツ→Wordpress
- 儲からない・検索需要のない記事→はてな(非PRO)
こんな感じでいこうかなぁと思っております。
要は現状の「レビュー系記事」とか「スマホのフィルムランキング」とか「スマホアプリ系」コンテンツをWordpressに移動。
で儲からない系の「ブログネタ」「AdSenseネタ」「Analyticsネタ」「おっさんの日常」「Wordpressでの裏話・成果など」はここで引き続き語っていこうかと。
そんな感じで、http://www.toma-g.net がWordPressでの運営
http://tomag.hateblo.jpが雑記&儲からない系コンテンツってな内訳になる予定。
はてなで読者をしていただいてる方に関しましては、特に読みたくもない「アフィ系記事」が「購読中のブログ」に流れなくなるって感じですね(笑)
ここに関しては非PRO運営になりますので、AdSenseもアフィも貼りませんので逆に読みやすくなるかもw
更新頻度的には、WordPressの方は休日とかにガッツリ書いてあとは放置系。
はてなに関しては検索需要考えませんので短文でもなんでも、適当に頻繁に投稿。
そんなノリで!
テスト中
って事で現在、Wordpressに記事を移動するために、いろいろとテストを兼ねて実験中でございます。
サーバー借りてやってもいいんだけど、レスポンス的に遅いとか、「二重コンテンツ」になっちゃう可能性とか色々めんどいので、自宅のPCにWordPress環境を構築 して、そこでテスト運用してます。
Instant WordPressというプログラムでして、サーバーとか借りなくても自分のPC内にWordPressをインストールしてテストし放題という優れもの。
で、納得が行くように作り込み終わったら、移動用のプラグインを使って、本番サーバーに一瞬で移設可能って事らしいです。
実際、サーバーに上げてテストするより、レスポンスも速いですし、ファイルの書き換えなども普通にエクスプローラーからできちゃうので、テスト環境としては非常に使いやすい感じでございます♪
まとめ
とそんなわけで、まだすぐに移設というわけではないのですが、作業をはじめましたよというご報告。
実際読者登録していただいてる方って「しょうもないアフィ記事」が読みたい人よりも「検証ネタ」とか「Analyticsネタ」そして一部の「おっさんファン」がほとんどだと思うんですよね。
ただ、アフィやら検索やらを考えちゃうと、「記事の方向性」を考えた場合に、あまり雑記やら検証やらばかりやっていられないわけで。
逆に「ブログネタ」ばかり書いてるブログの「検証ネタ」は、一般的なアフィ系ブログの客層と乖離しすぎちゃってて、なんの参考にもならないネタになってしまいますしw
結局は「検索民向けブログ」と「読みたい読者さん向けブログ」を分けちゃうのが一番スマートなのかなぁという結論にたどり着いた次第でございます。 はてな内でもう一個作ればいいって話もあるんですが、どうせなら新しいことやりたいしねw
もちろん「あっちに書いたけど儲からなかった記事」がこっちに移動することもありますし
「こっちに書いたら意外に当たっちゃった記事」は向こうに移動する場合もありますし。
そこらへんはフレキシブルにやって行こうと思います
って事で・・・・。
突然このブログが見れないような状況になっていたら
あ!またなんかやらかしてテスト中に失敗したなwww
っな感じで生暖かい目で見守ってやってくださいませ♪
ではでは アディオ~ス♪