そろそろ暖かい日がたまにあったり、まさに三寒四温とはこのぐらいの季節ですね。こうなると春の訪れを期待せずにはいられません。
そしてお子さんが年長さんのご家庭におかれましては、そろそろ入学準備を進めようかと思っているころではないでしょうか。
小学校の入学前説明会でそろえるべきもの一覧をもらいます。結構買い揃えないといけませんね。兄弟がいるご家庭でも、消耗品はやっぱり買い足さなきゃいけません。
そこで親の悩みとしては鉛筆一つにも全て名前を書かなければいけない事ですよね。そこで登場するのがお名前シールです!
今回は、我が家でも色々検討した、お名前シール選びのポイントをご説明します。
【お得なクーポン配布中!】お名前シール お得な2点セット!合計623枚!!【お名前シール+アイロンシール】イラスト//入学/入園/おなまえしーる/名前/耐水/入園祝い/入学祝い/出産祝い
入学前に揃えておくもの
備品 | 備品内容 |
---|---|
教科書 | 入学式当日に配布 |
筆箱 | シンプルで使いやすいもの箱形タイプ |
鉛筆 | B、2B5本。赤鉛筆1本 |
消しゴム | 実用的で大きめのやつ |
クレパス | 16色入り |
色鉛筆 | 12色入り |
はさみ | シンプルで使いやすいもの |
のり | 赤い帽子のあいつ |
絵具セット | セットで売ってる |
お道具箱 | Aサイズ、フタ付き |
下敷き | プラスチックのやつ。 |
上履き | 白いやつ |
雨傘 | 雨の日に目立つ色の傘 |
この中で気を付けないといけないのが、鉛筆と絵具セットです。
えんぴつは、兎に角次ら次へと使うので、小さいサイズのシールがたくさんいります。
絵具セットは、水で濡れるので耐水性が重要となります。
【お得なクーポン配布中!】お名前シール お得な2点セット!合計623枚!!【お名前シール+アイロンシール】イラスト//入学/入園/おなまえしーる/名前/耐水/入園祝い/入学祝い/出産祝い
絶対カット済みのものが良い
我が家では、わたしがシール台紙を買ってきて名前を印刷したことがありましたが、ちっちゃいシールをキレイに切るのは至難の業です!必ず、カット済みのものを買いましょう。
【お得なクーポン配布中!】お名前シール お得な2点セット!合計623枚!!【お名前シール+アイロンシール】イラスト//入学/入園/おなまえしーる/名前/耐水/入園祝い/入学祝い/出産祝い
水濡れOK!食洗器・電子レンジ対応!
雨具や絵具だけでなく、コップや歯ブラシ、水筒などにもお名前シールは張ります。なので、水濡れだけでなく、食洗器や電子レンジ対応であれば尚よいです。
【お得なクーポン配布中!】お名前シール お得な2点セット!合計623枚!!【お名前シール+アイロンシール】イラスト//入学/入園/おなまえしーる/名前/耐水/入園祝い/入学祝い/出産祝い
小さいシールはとにかく沢山いる!
小さいサイズのシールはとにかく沢山必要です。鉛筆、絵具、小学校によっては算数タイル何かも、ぜーんぶ小さいサイズのシールです。大きいものは正直マジックで直書きでもいいんですw
【お得なクーポン配布中!】お名前シール お得な2点セット!合計623枚!!【お名前シール+アイロンシール】イラスト//入学/入園/おなまえしーる/名前/耐水/入園祝い/入学祝い/出産祝い
まとめ
経験者が言います。お名前シールは、自分で作らず購入しましょう。シール台紙と表面保護用の透明シール、プリンタのインクなどを考えれば、ネットで買うのがホントにお得で簡単です。
まとめますと、購入するときのポイントとしては以下の通りです。
- カット済みのものを選ぶ
- 水濡れ、食洗器、電子レンジ対応のもの
- 小さいサイズがたくさんあるものを選ぶ