静岡新聞NEWS

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • mixiチェック

地球から月へ酸素イオン 38万キロ到達、大阪大分析

(2017/1/31 01:00)
「酸素イオン」の月への到達について説明する大阪大の寺田健太郎教授=大阪府豊中市
「酸素イオン」の月への到達について説明する大阪大の寺田健太郎教授=大阪府豊中市

 地球の重力圏から流れ出た「酸素イオン」が、約38万キロ離れた月に到達していることが分かったと、大阪大や名古屋大などのチームが30日付英科学誌電子版に発表した。
 2007年に打ち上げられた日本の月周回衛星「かぐや」(09年に運用終了)のデータ分析で判明した。
 イオンは電荷を帯びた原子。チームは「植物の光合成という地球の生命活動によりできた酸素のイオンが、遠く離れた月に届き、影響を与えていることが明らかになった」としている。
 宇宙空間では、太陽と反対側に引きのばされた地球の磁気圏の中を、地球から流出した大気のイオンが浮遊している。

科学・環境の記事一覧

ロード中 関連記事を取得中...

ニュースアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・
静岡新聞データベース

SBSテレビチャンネル

YouTube
こどもみらいプロジェクト「おやこアットエス」
静岡新聞SBSスクープ投稿
静岡新聞モバイルサイト