6月20日に発売する、FF14の最新拡張パッケージ「紅蓮のリベレーター」の必要動作環境(仮)が公開された。これを見て「具体的にどのグラボを買えばいいの?」と疑問の人も多いことだろうから、適当にオススメを紹介していこう。
コメント欄で悩んでる人が多かったから、参考程度にってことでニャ。
Sponsored link
どのグラボを買えばいいのか
グラボの性能比較(てきとう)
GeForce GTX1080GeForce GTX1070
GeForce GTX TITAN X
GeForce GTX980Ti
GeForce GTX690
GeForce GTX980
GeForce GTX1060 6GB
GeForce GTX TITAN Black
GeForce GTX780Ti
GeForce GTX TITAN
GeForce GTX1060 3GB
GeForce GTX970
GeForce GTX980M
GeForce GTX780
GeForce GTX1050Ti
GeForce GTX770
GeForce GTX680
GeForce GTX960
GeForce GTX970M
GeForce GTX1050
GeForce GTX670
GeForce GTX660Ti
GeForce GTX760 ※「新生エオルゼア」「蒼天のイシュガルド」DX11 推奨動作環境
GeForce GTX950
GeForce GTX660 ※「新生エオルゼア」「蒼天のイシュガルド」DX9 推奨動作環境
GeForce GTX960M
GeForce GTX650Ti BOOST
GeForce GTX750Ti
GeForce GTX750 ※「紅蓮のリベレーター」必要動作環境
GeForce GTX650Ti
GeForce GTX650 ※「新生エオルゼア」「蒼天のイシュガルド」DX11 必要動作環境
・
・
・
GeForce 8800 ※「新生エオルゼア」「蒼天のイシュガルド」DX9 必要動作環境
まず、GeForceのグラフィックボードについて、性能の高そうな順番に適当に並べてみた。これを目安にすると分かりやすいだろう。
ものすごくアバウトな性能順だけどニャ。まぁ分かりやすく言うと、GTXシリーズは十の位の数字が大きいほうが性能が良いんだよニャ。
例えば750と670なら、670のほうが性能が上なわけだな。そして百の位や千の位の数字が大きいほど、新しい世代になる。十の位の数字が同じくらいなら、新しい世代のほうが性能が良い。
950と1050なら、1050のほうが性能が上ってことね。
必要動作環境と推奨動作環境のグラボ
で、必要動作環境は「GTX750」なので、必要ギリギリでいいなら、そこらあたりのを買えば良い。「GTX750Ti」がコスパが良いかな?
そして、推奨動作環境は不明だが、たぶん「GTX670」くらいだろうから、それと同程度の「GTX1050」か、ちょい上の「GTX1050Ti」あたりを買えばいいだろうな。
FF14だけならそれで十分じゃろうニャ。最新のPCゲームもプレイするなら、もうワンランク上のを買っておいたほうがいいと思うけど。
最新のPCゲームをプレイなら、「GTX1060 6GB」あたりを買うと良いかな。金があるなら、さらにワンランク上の「GTX1070」を買っておけば、今後数年間安泰だろう。
まぁどれにするかは予算とかと相談かねー。
PCゲーム別の動作環境
一応、PCゲーム別の動作環境もいくつか記しておこう。他のPCゲームもプレイする人は、これも参考にするといいだろう。
バイオハザード7(2017年1月26日発売)
必要動作環境:GTX760推奨動作環境:GTX960
バトルフィールド1(2016年10月発売)
必要動作環境:GTX660 2GB推奨動作環境:GTX1060 3GB
Skyrim Special Edition(2016年10月発売)
必要動作環境:GTX470推奨動作環境:GTX780 3GB
ダークソウル3(2016年4月発売)
必要動作環境:GTX750Ti推奨動作環境:GTX970
Fallout4(2015年11月発売)
必要動作環境:GTX550Ti推奨動作環境:GTX780 3GB
ウィッチャー3(2015年5月発売)
必要動作環境:GTX660推奨動作環境:GTX770
ねこ夫たちのPCのグラボは1年半前に買った「GTX970」だけど、そろそろ最新ゲームの推奨動作環境が怪しくなってきそうだニャ。
来年中には買い換えるかもな。
条件別おすすめグラボ
GTX750Ti
話をまとめよう。「紅蓮のリベレーター」の必要動作環境をとりあえず満たせばいいという程度なら、「GTX750Ti」でいい。価格は1万1千円ほどだ。
(※価格は全て記事投稿時点)まぁ今買うなら「GTX1050」以降のがいいけどニャ。
GTX1050Ti
「紅蓮のリベレーター」の推奨動作環境を満たす程度なら、「GTX1050Ti」あたりがオススメだ。価格は1万7千円ほどだな。
推奨動作環境はまだ不明だから、確実なことじゃないけどね。それと、コメントで言われてたから取り上げるけど、ちょい下の「GTX1050」だと4千円ほど安くなるニャ。
悩ましいところではあるな。次の拡張も考えるなら、少し余裕があったほうが良いとは思うがな。
GTX1060 6GB
FF14以外にも、最新のPCゲームもプレイするなら、この「GTX1060 6GB」がオススメだ。価格は2万6千円ほどだな。
コスパ考えるならたぶんこれが一番オススメかねー。
GTX1070
今後数年間、最高の環境でPCゲームをプレイしたいなら「GTX1070」かな。価格は4万3千円ほどだ。
さらに高くていいなら「GTX1080」にする手もあるニャ。ほんと高いけど。