最新記事

アメリカ政治

トランプ政権の黒幕で白人至上主義のバノンが大統領令で国防の中枢に

'Stop President Bannon'

2017年1月30日(月)19時50分
ニコラス・ロフレド

トランプの大統領令の作者といわれるバノン首席戦略官 Jonathan Ernst-REUTERS

<選挙戦中から恐れられていたことだが、いよいよトランプ政権の極右、バノン首席戦略間の暴走が始まったかもしれない。選挙の洗礼も議会の審査も受けていない男が安全保障の最高意思決定機関NSCの常任メンバーにとり立てられて、我慢も限界だという声が上がっている>

 イスラム教徒が多数派の中東・アフリカの7カ国の国民の入国を一時禁止し、内戦から逃れるシリア難民の受け入れを無期限停止する──こんな出来すぎた大統領令を、ドナルド・トランプが一人で考えられたはずはない、と信じる人は少なくない。トランプ米大統領でなければ一体誰の仕業か。多くが黒幕と疑い、何としても暴走を止めたいと思っている男が、スティーブン・バノン大統領上級顧問兼首席戦略官だ。

 大統領令が出た翌日の土曜、「バノン大統領を阻止せよ(#StopPresidentBannon)」のハッシュタグがツイッターで拡散された。やり玉に上がったバノンは、右派ニュースサイト「ブライトバート・ニュース」の前会長だ。米政治情報サイトのポリティコによると、バノンはスティーブン・ミラー大統領補佐官と組んで、関係官庁にほとんど相談もなく、大統領令の草案を作成したという。

【参考記事】トランプ次期大統領とともに躍進する右派ニュースサイト「Breitbart」

バノンはプロパガンダの黒幕だ。権力を守るためなら、今後も手当り次第に政治的な火種を利用するだろう。

 金曜にトランプの大統領令が署名と同時に発効すると、全米に混乱が広がった。土曜に連邦判事が大統領令の効力を部分的に停止する判断を下すまで、国内のあちこちの空港で、入国を認められず身柄を拘束される人が相次いだ。

【参考記事】トランプの首席戦略官バノンは右翼の女性差別主義者

連邦機関、当日まで発令知らず

 数十年続いた移民政策の突然の変更にも、政府は「準備万全」だったとトランプは主張した。だが米CNNは、国土安全保障省の職員が大統領令の存在を知ったのは、発令当日だったと伝えた。バノンとミラーは、大統領令はグリーンカード(アメリカ永住権)を持つ人には適用されないとした同省の手引きを却下したとの報道もある。ただし日曜にホワイトハウスは、グリーンカード保持者は空港で個別の審査が必要なものの、入国禁止の対象外だと説明した。

【参考記事】オルト・ライト(オルタナ右翼)とは何者か
【参考記事】alt-right(オルタナ右翼)とはようするに何なのか

 土曜にトランプが署名したもう1つの大統領令によって、そのバノンの米政府内におけるバノンの地位はますます強力なものになった。バノンは、安全保障の最高意思決定機関である米国家安全保障会議(NSC)で閣僚級委員会の常任メンバーに引き上げられた。代わりに情報機関を統括する国家情報長官や、米軍のトップである統合参謀本部議長を常任から非常任に格下げした。これにより、彼らが委員会に出席するのは彼らの専門知識に関わる懸案事項について議論する場合に限られることになった。

ニュース速報

ワールド

トランプ米大統領、31日に連邦最高裁判事指名へ

ワールド

空港混乱の原因はデルタ・抗議参加者、米国再び安全に

ワールド

トランプ氏の訪英中止請願、対米関係は強力=首相報道

ビジネス

消費増税、物価目標達成後が望ましい=シムズ米プリン

MAGAZINE

特集:トランプ支持者の本心

2017-2・ 7号(1/31発売)

口汚い言葉で政敵を罵る新大統領はなぜ支持を失わない? メディアが伝えないトランプ支持者たちの複雑な本音とは

人気ランキング

  • 1

    日本でもAmazon Echo年内発売?既に業界は戦々恐々

  • 2

    訪米したメイ首相にも二つの顔――中国CCTVで春節の挨拶

  • 3

    トランプ政権の黒幕で白人至上主義のバノンが大統領令で国防の中枢に

  • 4

    トランプvsアメリカが始まった?──イスラム教徒入国…

  • 5

    「難民受け入れます(ただし独身男性を除く)」の波紋

  • 6

    アパホテル問題の核心~保守に蔓延する陰謀史観~

  • 7

    東電福島第1原発の原子炉真下に黒い塊 核燃料デブリ…

  • 8

    電柱を減らせば日本の魅力はさらに増す?

  • 9

    北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

  • 10

    「中国がネット検閲回避のVPNを全面禁止」は誤報です

  • 1

    東芝が事実上の解体へ、なぜこうなったのか?

  • 2

    オバマを待ち受ける順風満帆すぎる第二の人生

  • 3

    アパホテル炎上事件は謝罪しなければ終わらない

  • 4

    北朝鮮の庶民が金正恩の秘密警察に抵抗し始めた

  • 5

    アパホテルを糾弾する前に中国共産党がやるべきこと

  • 6

    日本でもAmazon Echo年内発売?既に業界は戦々恐々

  • 7

    銃で撃たれても「自動的に」治療してくれる防弾チョ…

  • 8

    水責めだけじゃないCIAの拷問法

  • 9

    アパホテル炎上問題、中国観光局が旅行代理店にボイ…

  • 10

    CIAを敵に回せばトランプも危ない

  • 1

    オバマ米大統領の退任演説は「異例」だった

  • 2

    「知能が遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか?

  • 3

    東芝が事実上の解体へ、なぜこうなったのか?

  • 4

    トランプ当選初会見でメディアを批判 ツイッターな…

  • 5

    ドナルド・トランプ第45代米国大統領、就任演説全文…

  • 6

    日本の制裁措置に韓国反発 企画財政省「スワップ協…

  • 7

    北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

  • 8

    韓国ユン外交部長官「釜山の少女像は望ましくない」

  • 9

    アパホテル炎上事件は謝罪しなければ終わらない

  • 10

    トランプ、ついにトヨタを標的に 「メキシコで製造…

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

日本の観光がこれで変わる?
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版 臨時増刊

世界がわかる国際情勢入門

絶賛発売中!

STORIES ARCHIVE

  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月