アマチュアは、トップの形が気になる人が多い。
私の友人にも、ショットの前に必ず、
一旦、クラブをトップまで持っていき、
トップの収まり所と左手甲が折れていないか
確認する人がいる。
これは、あくまで、ボールを打つ前の、
手で作っただけのトップです。
正しいトップを作ることに意識がいっている。
自ら、スイングの流れを止める練習を
しているようなものだ。
残念ながら、この友人は長年ゴルフをやっているが、
今だ、90を切れないでいる。
ゴルフをコマ切れで考えているからです。
実際のスイングは、
トップで止まってはいけないのです。
スイングは一連の動きの中では、クラブも体も
静止することはありません。
トップに収まる寸前にもう切り返しを
していなければ、ならないのです。
そうしないと、左に体重は移らないし、
シャフトもしならず、当然、ヘッドスピードも上がらず、
飛距離も得られないのです。
テークバックとダウンスイングを切り離してはダメです。
よく、トップからダウンでは、
一瞬のタメが大事だと言われますが、
これは、トップで、一旦、止まることではありません。
クラブがトップに行こうとする寸前にダウンスイングに
移ることで、そこに一瞬のタメが生まれ、勝手に
ヘッドが走るのです。
言い換えれば
トップに行こうとする右サイドと、ダウンスイングで左に
行こうとする、左右の引っ張り合いが起きます、
この結果、クラブは遅れて下りてきます、これが
つまり、タメなのです。
アマチュアは、クラブを上げきってから、
下ろそうとしているように見えてなりません。
トップなんかないのだと思って、
下半身始動で上半身をひねり、下半身リードで、
ダウンスイングを始めれば、少なくとも、
手や腕に意識がいかなくなるでしょう。
手だけで、力一杯、振り下ろしても、
ヘッドスピードは決して上がらないのです。
この切り返しが、スイング作りの肝となるところです。
ここを間違っていると、いつまでたっても正しく、そして
ムダのない美しいスイングは手に入らないのです。