
v6プラスはビッグローブ光/フレッツ光/ドコモ光をご利用の方が、IPv6でのインターネット接続が可能になるサービスです。(初期費用/月額費用無料)
BIGLOBEのIPv6対応の詳細につきましては、以下のページをご確認ください。
BIGLOBEのIPv6対応のご案内
<ページ右上のアイコンの説明>
ページ右上に表示されているアイコンはお客さまがIPv4ネットワーク環境から接続しているか、IPv6ネットワーク環境から接続しているかを示しています。
※パソコンの設定や環境によっては正しく表示されない場合もございます。ご了承ください。
・・・
お客さまが、IPv4ネットワーク環境から、このページをご覧になっていることを示しています。
・・・
お客さまが、IPv6ネットワーク環境から、このページをご覧になっていることを示しています。

- ※1
- ベストエフォートサービスです。ページ内に記載されている光ファイバーの回線速度は理論値です。必ずしも記載通りの速度が保証されているものではなく、お客さまの通信環境や接続の時間帯などにより、記載通りの速度がでない場合があります。
- ※2
- ご利用環境によって、ひかり電話対応機器を交換する際に、別途費用が発生します。
- ※
- 現在フレッツ光をご利用中のお客様は、ご利用環境によって、ホームゲートウェイ(ひかり電話対応ルーター)変更などの費用が別途発生する場合がございます。詳細につきましては、NTT東日本/西日本(0120-116116(携帯電話、PHS着信可)、受付時間 9:00〜17:00、土日祝日も営業(年末年始を除く))にご連絡ください。

ご利用中のビッグローブ光/フレッツ光/ドコモ光料金以外、追加料金はかかりません。
- ※1
- ご利用環境によって、ひかり電話対応機器を交換する際に、別途費用が発生します。

 |
- ビッグローブ光「ひかり」コース
- BIGLOBE光パックNeo with フレッツ「ひかり」/「Bフレッツ」コース
- BIGLOBE光 with フレッツ「ひかり」/「Bフレッツ」コース
- 「ひかり」/「Bフレッツ」コース
- 「使いほーだい」コース+「フレッツ光」オプション
- 「ひかり」コース with ドコモ光
|
 |
- フレッツ 光ネクスト
- フレッツ 光ライトプラス
- フレッツ 光ライト
- ビッグローブ光をご利用中の回線
- ドコモ光をご利用中の回線
|
 |
-
v6プラス対応機器をご利用いただく必要があります。
- NTT東日本/西日本のホームゲートウェイ (※)
(ひかり電話ルーター/ひかり電話対応機器)
RT-S300シリーズ、PR-S300シリーズ、RV-S340シリーズ、PR-400シリーズ、RV-440シリーズ、RT-400シリーズ、PR-500 シリーズ、RT-500シリーズ
※ ホームゲートウェイのご利用については、NTT東日本の提供するフレッツ光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプ以外では、ひかり電話のご契約が別途必要になります。
- NTT東日本およびNTT西日本の「フレッツ・v6オプション」の契約が必要です。
本ページでv6プラスを申し込んだ場合、「フレッツ・v6オプション」の申し込みをBIGLOBEが代行して行います。
|
- ※1
- Bフレッツ、フレッツ 光ネクスト ビジネスタイプは対象外です。フレッツ光回線
をBIGLOBE以外でご利用の方はお申し込みできません。
BIGLOBEのフレッツ光回線をご利用されてない方は、以下のページでお申し込みください。
フレッツ光:サービス詳細 【個人向け】
- ※2
- フレッツ 光ライトの場合、NTT東西の「フレッツ・v6オプション」において、実際の利用量によらず、一定の利用量(40MB/月)が加算されます。
フレッツ 光ライトプラスの場合、NTT東日本の「フレッツ・v6オプション」において、実際の利用量によらず、一定の利用量(100MB/月)が加算されます。
- ※3
- お客さまIDが「COP」で始まる光回線をご利用中で、2014年9月以前にひかり電話の契約をしていた場合、v6プラスをご利用いただけない場合があります。
上記条件に当てはまらない方で、以下の機器をお持ちの方は、「フレッツ光IPv6接続」(無料)をお申し込みください。
-BUFFALO製 WXR-1750DHP/WXR-1900DHP/WXR-1900DHP2/WXR-2533DHP/WXR-2533DHP2[株式会社バッファロー提供]
※ 本機器をご利用の場合は、「フレッツ光 IPv6接続」をお申し込みいただくことで、v6プラスが利用できます。下記からお申し込み下さい。
「フレッツ光 IPv6接続」(無料)申し込みのご案内
v6プラス対応機器をお持ちでない方は、IPv6接続サービスと最新規格の高速Wi-Fiルータレンタル、追加メールボックスサービスが一緒になった「プレミアムサービス」(800円(税別)/月)がございます。
プレミアムサービス
※ご注意ください!※
「v6プラス」では一部利用できないサービスがあります。
すでに利用中もしくは今後、サービスのご利用を予定している方は「v6プラス」はご利用いただけません。
- BIGLOBEフォン
- 固定IPサービス
- 一部通信型ゲームなど、特定ポートを使用するサービス、または、複数のユーザでIPアドレスを共有すると利用できないサービス。
- 利用可能なポート番号、ポート数に制限があります。 外部へサーバ公開をお考えの方はご利用できません。
- OP25Bブロックを実施しています。メール送信には587(サブミッションポート)を利用する必要があります。



NTT東日本/西日本と調整いただいた工事日にフレッツ回線の開通工事を実施いたします。
※現在フレッツ光回線をご利用中の場合、開通工事は実施いたしません。

お客さまの環境で「v6プラス」をご利用いただけるかどうかをご確認いたします。

※ BUFFALO製 WXR-1750DHP/WXR-1900DHP/WXR-1900DHP2/WXR-2533DHP/WXR-2533DHP2をご利用の方へ
本機器をご利用の場合は、「フレッツ光IPv6接続」をお申し込みいただくことで、v6プラスが利用できます。以下のサイトより手順通りにお申し込みください。
本ページでv6プラスのお申し込み手続きを行った場合、エラーメール(ErrorCode:E0009)が届き、v6プラス機能はご利用いただけません。
「フレッツ光IPv6接続」(無料)申し込みのご案内
ご利用環境の確認
お客さまの環境で「v6プラス」をご利用いただけるかどうかをご確認致します。

1日〜数日後、ひかり電話対応機器のソフトウエアが自動で更新され。「v6プラス」への切り替えが完了します。
「v6プラス」が利用可能になりましたら、BIGLOBEでご利用のメールアドレス宛に「v6プラス接続の設定のお知らせ」が届きます。
受信メールアドレスを下記で必ずご確認ください。
BIGLOBE会員のお客さまはこちら
「v6プラス」設定完了の通知が届いたのにも関わらず、IPv4のみでしかアクセスできない場合、お客さまのご利用いただいている機器がIPv6に対応していない可能性があります。詳しくはこちらをご確認ください。

※v6プラスをお申し込みいただく前に ご利用開始までの流れを必ずご確認ください。

【IPv6について】
【v6プラスについて】
【v6プラスの解約】
解約につきましては、以下よりお手続きください
このページの先頭へ▲