こんにちは。
リリです♪
閲覧ありがとうございます。
╰(*´︶`*)╯♡
過去記事にてアロマワックスバーを作りました。
(*。・ω・)っ
また、松ぼっくりを拾ったりもしました。
サッ ( `・ω・)っ
そして、こんな物を買った来ました(百均)
f(´-`;)ポリポリ
コレ、漂白出来ないかな?
(*´~`)ンー
ヤルだけ、やってみるか?
何で漂白しようかな?
(o._.)o ドレドレ・・・
※お目汚しの為、加工ありありです!
漂白剤を使ってみるか!
(`・ω・´)‼︎
ザツにこんな感じで(汗)
(*´Д`*)
どうかなあ?
|ョ・ω・`)チロッ・・・
もろくなりそうなので、一時間位で引き上げて干しました。
(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪
松ぼっくりが、皆んな、閉じちゃった。
(´。•ω•。`)
更に半日が過ぎ…。
(..) チラ
イメージとは、だいぶ違うけれど、少しは白くなったみたい。
f(´-`;)ポリポリ
しかし、この日は、そのまま休んでしまいました(笑)
ネムィ…(σω-)。о゜ゴシゴシ
そして、次の日。
オハヨォ☆(≧∀≦*)ノ
いざ、挑戦!
(`・ω・´)
こんな感じかな?
σ(-ω-;)エート。。。
香りが、イメージ通りのスパイシーな物を持っていなくて “イランイラン”で、妥協。
(´。•ω•。`)
※エキゾチックな甘い香り?
イメージは、インドネシアでのハネムーン(あくまで、リリのイメージです)
(〃ω〃)
色は、黄色のロウソク1本と、赤いロウソクを半分入れました。
ノノ)\”c(・ω・`*)ガサガサ
*後から、もう少し色を付ければ良かったと思いました。
ロウソクが、溶けたら、流し込んで暫し待つ。
壁|・ω・`)ソーット
リボンに付いている実を買ったのを思い出して、急いで入れたよ(笑)
( *´艸`)クスクス
固まって来たら、ストローで、紐穴を開けて!
σ(-ω-;)エート。。。
固めたら…。
【完成!】
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
アレ?
何となく “クリスマス” っポイかも?
( ̄m ̄*)ププッ
季節先取り過ぎですな(笑)
(* ̄m ̄)プッ
今度は、桜のイメージで作ってみようかな?
春に向けて良いかもね。
.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:。
リリ