高齢者の指圧・はり療養費、事業者の不正請求5.5万件
2008~16年、往療距離や施術回数水増し

2017/1/29付
情報元
日本経済新聞 朝刊
保存
その他

 「あんまマッサージ指圧」や「はり・きゅう」について、75歳以上の高齢者の利用で事業者が申請した療養費の不正請求を厚生労働省が調べたところ、2008年4月から16年11月までで約5万5千件が確認された。同省は不正請求が広く行われている状況をふまえ、療養費の審査体制の強化などを検討する。

 あんまマッサージ指圧やはり・きゅうは、医師の同意書があれば療養費として健康保険の対象になる。療養費は14年度で前…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップ

関連キーワードで検索

メディカルNOW厚生労働省事業者

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 28日 7:01
28日 7:00
東北 28日 7:00
28日 7:00
関東 28日 7:01
28日 7:01
東京 28日 7:00
28日 7:00
信越 28日 7:00
28日 7:00
東海 12:12
4:00
北陸 28日 6:32
28日 6:26
近畿 29日 1:32
28日 9:51
中国 28日 6:00
28日 6:00
四国 28日 6:00
28日 6:00
九州
沖縄
29日 1:26
28日 2:00

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報