政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

< 前の記事へ Blog Top 次の記事へ >
【アカン】安倍政権の4年間で株式市場に19兆円!年金と日銀の総額、下落すれば元本割れも!
2017年01月29日12:00
s_ice_screenshot_20170129-045711.jpeg
*東証


2013年から2016年の4年間で約19兆円の公的資金が株式市場に投入されていたことが分かりました。報道記事によると、資金の内訳は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が約8兆7300億円で、日本銀行の投資信託(ETF)購入が約10兆円に達していたとのことです。

累計で約19兆円となり、昨年も数兆円規模の資金が株式市場に追加投入されていました。昨年は外国人投資家の日本株売りが相次ぎ、それを政府が日銀などを通じて買い支えていたと言えるでしょう。
外国人投資家は2015年から売りが優勢になっており、このままだと日銀が大手企業の大株主になりそうです。


年金と日銀 株に19兆円 本紙試算 公的資金で つり上げ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-28/2017012801_04_1.html

安倍晋三政権下、2013~16年の4年間に公的年金と日銀が株式市場に投入した金額が約19兆円に上り、株価押し上げの要因となっていたことが本紙試算で分かりました。



GPIF運用実績
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/h28_q2.pdf

s_ice_screenshot_20170129-045339.jpeg
s_ice_screenshot_20170129-045402.jpeg
s_ice_screenshot_20170129-045426.jpeg







関連記事
ツイッターもやっています!フォローをお願い致します!  情報速報ドットコム 公式ツイッター https://twitter.com/kennkou1

カテゴリ : 政治経済

コメント : 41 / トラックバック : 0

トラックバックURL http://saigaijyouhou.com/tb.php/15266-d2e643eb
< 前の記事へ Blog Top 次の記事へ >
コメントを見る
コメントを書く
トラックバック