簡単!発酵なしのクイックパンです。
こんにちは!いつもありがとうございます。(^-^)
前回のクイックパンよりもパンらしく出来上がったのでご紹介します。
前回はバターを塗りたくなったので今回は初めからバター入りにしました!そして強力粉が足りないことに気づき薄力粉で代用という自己流のレシピとなりました。
発酵なしのクイックパン
材料 強力粉 150g 薄力粉 50g ベーキングパウダー 小1 砂糖 20g 塩 ひとつまみ 牛乳 70cc バター30g 卵1個 (クルミ チーズ)
①オーブンを180℃で温めておきます。
②牛乳とバターはレンジで30秒くらい 温めて溶かし、卵は溶く。
③ボールの中に粉類を全て入れて混ぜてから、バター、牛乳、卵を加える。
④生地がまとまるまでこねて、6等分にして180℃のオーブンで20~25分焼いたら出来上がり!
今回もボールひとつで出来ます。ヽ(^o^)丿
前回よりも柔らかさがでているのが伝わりますでしょうか。。。
写真は難しいですね。色白だしスコーンっぽい見た目ですがバターの風味もして美味しかったです!もちろん、バターなしでいただきました。ヽ(^o^)丿
ヘッダー画像を変えました!
なんだ?この変なぬいぐるみは?と、もし気になっていただけたらくまたん記事があるのでご覧ください。(>_<)
くまたんを見て、過去の自分を思い出してあげるっていいことだなぁと思ったんです。きっと色々あったんだろうけど、今私はここでこうして楽しくブログが書けてる、という心地よくなれるものなんです。
ずーっとヘッダー画像が思い浮かばなかったんです。自分を表現するのに近いものがやっとできて、自己満足しています。(´ー`)
いつも応援していただきありがとうございます。ヽ(^-^)丿