Appleが本日、iCloud.comにあるApple ID(iCloud ID)を使ったアクティベーションロックのオン/オフ状態をネットで確認できるicloud.com/activationlock/を突如何の予告もなく削除した。
ではアクティベーションロック状態を確認できるページの存在意義、そして削除された原因は何だろうか?当記事で考察してみたいと思う。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
目次
これまで、遠隔で端末にアクティベーションロックがかかっているか、盗品でないかを確認できた
このページでは、端末のIMEIかシリアル番号を入力することで、その端末に紐付けられているiCloud IDによるアクティベーションロックがかかっているかかかっていないかを確認できる上に、更に盗品でないかどうか(Appleに盗難品として通報されたかどうか)も調べることができた。
Appleは恒久的にアクティベーションロック状態確認サービスを停止する可能性も
現在Appleは同ページの利用を推奨していたサポートページからもこのページのURLを削除しており、当面の間、または恒久的にこのサイトを閉鎖する可能性がある。
Apple公式日本語のサポートページにはまだ表記が残っている
ただ、記事更新現在、Apple公式日本語のサポートページ「「iPhone を探す」のアクティベーションロック」の中の「中古デバイスを購入する際にそのデバイスがアクティベーションロックされていないか確認するには?」の項目にはまだ表記が残っている。
ちなみに、現在は以下の方法で確認することができるが大変面倒くさい、というより遠隔では確認できなくなってしまっている。つまり、持ち主が見つからない限りはわからないということになってしまっている。
以下の手順を実行して、購入するデバイスが使える状態になっていることを確認できます。
- デバイスの電源を入れ、スライドしてロック解除します。
- パスコードロック画面またはホーム画面が表示される場合、デバイスのデータは消去されていません。販売店に頼んで、「設定」>「一般」>「リセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」の順にタップしてデバイスのデータを完全に消去してもらいます。データが完全に消去されるまでは中古の iPhone、iPad、iPod touch の所有権を引き継がないでください。
- デバイスの初期設定が始まります。
- 言語を選択し、国を選択して、ネットワークに接続した後、デバイスのアクティベーションが開始します。前の持ち主の Apple ID とパスワードの入力を求められる場合は、そのデバイスはまだ前の持ち主のアカウントにリンクされています。デバイスを販売店の店員に渡してパスワードを入力してもらいます。前の持ち主がその場にいない場合は、icloud.com/find にサインインして、アカウントからデバイスを削除してもらいます。前の持ち主のアカウントからデバイスが削除されるまでは中古の iPhone、iPad、iPod touch の所有権を引き継がないでください。
アクティベーションロック状態確認ページが削除された原因・理由とは(個人的考察)
上記のことは既に海外・日本のいくつかのメディアでは報じられているが、その原因について触れられているところは少ない。
これは私自身も当ブログ内で遠隔アクティベーションロック解除サービスを提供していて、多少裏情報も知っている私の個人的な推測とサービス提供元からの情報ではあるが、、実はアクティベーションロックは遠隔で解除もできるが、ロックもかけることができるため、その犯罪からユーザを守るためと思われる。
ちなみに悪徳業者はこのような手法でお金を強引に罪がない人から盗み取っている。
- 大量のiPhoneなどiOSデバイスのIMEI或いはシリアル番号のリストを盗み出すか購入して手に入れる。
- 上記のiCloud.com/activationlockのサイトでアクティベーションロックがかかっていない端末を人力で探しだす。
- アクティベーションロックがオフの端末に片っ端から適当な無料メールアドレスで生成されるIDによってアクティベーションロックをかける。
- アクティベーションロックをかけた端末に遠隔で「金を払え、そうしないとこの端末は使えなくなる」という旨のメッセージを送る
- 金が支払われたらアクティベーションロックを解除するか、更に高い金額を要求する
本来は持ち主から拾った人や盗んだ犯人に対して連絡をするためのメッセージ機能だが、こういった悪徳業者に悪用されてしまっているのが現状だ。そしてこういった悪徳業者は圧倒的に中国大陸に多い(なおIMEIやシリアル番号リストが中国で漏れていることから、被害者も中国人が多い)。
Appleはこれまでユーザが紛失品や盗難品を買うことを避けるためにアクティベーションロックオン/オフ確認サービスを提供してきたが、逆にこのような悪徳業者に悪用されてしまったため、益より害が多いと判断して対策に踏み切った可能性が高いと私は見ている。
私個人としては、当方が提供する遠隔アクティベーションロック解除サービスの、解除後の確認をするのが当方にとってもお客様にとっても難しくなったのが非常に痛いところ。
記事は以上。
(記事情報元:9to5Mac等多数)
【”EM Store”スタート!】
![]()
Make! for "Better Things" with Respect.
私も開発に関わっている2015年度グッドデザイン賞受賞のiPhone専用カバー"Palmo(パルモ)"をはじめ、ECBB MAKERS. のグッドデザイン賞受賞チームの手によるプロダクトを販売するサイト【EM Store】ができました!
Palmoの全種類が買えて、リピータークーポンがあるのは公式サイト【EM Store】だけ!
【ショッピングカート機能】複数のモデルをいっぺんにご購入いただくのが簡単に!
【会員登録機能・マイページ機能】毎回住所等のご記入がいらないためリピート購入が便利に!
【配送先別指定可能】プレゼント・ギフトに最適!
【英語版・海外配送対応】英語のわかる外国の方や、海外にお住まいの方も購入可能になりました!
【新製品・ニューモデルがいち早く登場】最新モデルはここで!またEM Storeでしか買えないモデルもあります!
わずか15g!私も開発に関わっている、世界最軽量モバイルノートパソコンスタンド『フォルダブル(Foldable)』登場!
たった1枚の紙が堅牢なトラス構造に。。日本の伝統技術"origami工学"と、人間工学に基づいたデザインで、3つの機能を実現!
【For Work】傾斜してタイピングが格段にしやすくなり、仕事がはかどる!
【For Health】タイピングの姿勢がよくなり、人体へのいい影響も!
【For Computer】ノートPCの放熱効果をあげて、バッテリーが長持ち!
買うだけで社会貢献、しかも社会貢献の方法を選べます!
・【JP】和紙の最高峰"黒谷和紙"を採用し、日本の伝統・地域産業の発展に貢献
・【ECO】竹尾GAシリーズの環境対応再生紙を用いて環境保護に貢献
・【BD】バングラデシュのジュート採用でフェアトレードと現地初等教育支援に貢献
2015年度グッドデザイン賞受賞!!
私も開発に関わっている、究極のiPhone専用カバー”Palmo(パルモ)”!
![]()
Palmo「くまモンばーじょん」熊本県PR事業者認定済!
![]()
Palmo x mita sneakers公式コラボモデル
![]()
Palmo x Ultraman
![]()
Palmo x 横浜DeNA横浜ベイスターズ公式モデル!!
![]()
究極のiPhone専用カバー”Palmo(パルモ)”の蓄光素材モデル、"Palmo GiD"!
![]()
【Palmo × BRAVE HEART】キックボクシング世界4階級王者 佐藤嘉洋コラボモデル
![]()
Palmo for iPhone SE/5s/5c/5 New Color Variation
![]()
Palmo for iPad
![]()
【安全】セクシーでスタイリッシュな外観なのに、落としてもしっかり四つ角を守ってくれる!
【安定・安心】指を挟んで固定できるから、安定した片手でのラクラク操作を実現。電車の中、寝ながらの操作が楽に!自撮りもやりやすくなって安心!
【コダワリのデザイン】iPhone本来のデザインと生の触感を大事にしたい、つけない派のあなたにもぜひオススメ!
【各機種専用デザイン】iPhone 7用、iPhone 7 Plus用、iPhone6/6s用、iPhone 6/6s Plus用、iPhoneSE/5s/5c/5用、そしてiPad Air/Air2/Pro 9.7、iPad mini、iPad Pro 12.9はそれぞれ専用デザインになっています!
私も使っています!
塗るだけでスマートフォンの液晶ガラスを水晶化して保護!
【クリスタルガード・ガラスアーマー】
クリスタルガード by kozmez
論より証拠!この記事で私自身もiPhone 6 Plusへの塗布後の実証実験を行っています。今までも何回も落としたり鍵などでひっかいていますが、割れることなく使えています(非常に強い光を当てたときにしか気づかない、非常に細かい傷はありますが、気にならないレベル)。
私も使っています!無線LANルータならこれに決まり!
最強ギガビット・フルスペック・フラッグシップモデル!!
【NEC Aterm WG1800HP2】
NEC2014-10-09
ネットがライフライン!という方には自信を持ってオススメ! 安定した無線・有線接続が実現します。カテゴリ7ケーブルと合わせると更に効果絶大。
私も使ってます!
軽くて使える大容量モバイルバッテリー!
【Cheero Power Plus3】
cheero
バッテリーがもたない昨今のスマートフォン。モバイラーにとっては外出時には必須のモバイルバッテリー。どうせ使うなら、いいものを!実績と信頼のCheero製で、安全の日本製電池使用。 大容量13,400mAhなのに、先代のCheeroよりもサイズを20%カット。iPhone6を4回充電可能。 2.4Aの出力もあり高速充電も可能。それでいてこのお値段! 発売当初人気絶頂で高額転売が続いたが、適正価格で買えるようになったのでご紹介。
私も使ってます!
MacBook Pro/AirのSSD容量が足りない人へ、SDカードスロットにジャストフィットのソリッドディスク!
【PNY StorEDGE Fit SDスロット disk】
PNY
MacBook Pro/AirのSSDの換装が非常にお金がかかるが、これならある程度手軽に増量可能。Airだとほんの少しだけ出っ張るだけで邪魔にならない。Proだと出っ張りが大きくなるので注意。