1: 海江田三郎 ★ 2016/12/28(水) 15:20:34.19 ID:CAP_USER.net
net問6:2016年1月から12月までの損益状況について、投資資金の何%となっていますか。また、損益について最大の要因は何だと思われるか、コメント欄にお書き下さい。

今回の特別質問として、「2016年1月から12月までの損益状況について、投資資金の何%となっていますか?」と尋ねたところ、最も多かったのは「-30%以上」の21.6%であった。

続いて「0%(変化なし)」が11.7%、「1%から5%」が10.2%、「10%から20%」が9.1%、「-10%から-20%」が7.8%であり、「+30%以上」と回答した向きは6.7%であった。

また、「利益」と「損失」に分けて見ると、36.8%の回答者が利益を計上したとした一方、51.5%の投資家は損失が出たと回答した。

なお、今年7月に2016年前半の収益について同様の質問をした際は「利益」29.4%、「損失」57.0%の割合であった事から、年後半に損失を取り戻した投資家も少なくなかったと見られただ、昨年12月に2015年の収益について同様の質問をした際は「利益」42.1%、「損失」46.9%の割合であった。昨年に比べると今年の個人投資家の成績は芳しくなかったといわざるを得ない。

その損益発生について最大の要因と思われるものを自由記述形式で尋ねたところ、「利益」を計上したとした向きからは「無理な勝負を避けてトレンドが出たと感じた時だけ取引」「徹底してリスクヘッジをした」などと取引手法の面に言及するケースが目立つとともに、「終盤の(トランプ)円安でプラスになった」などと、年後半の相場環境の好転を挙げる声もやはり多かった。一方、「損失」が出た向きからは「ブレグジットで読みが外れた」「(米大統領選で)トランプ氏勝利後のドル高に逆張り」「損切りが上手くできない」などとする回答が目に付いた。

http://www.gaitamesk.com/info.html#161227
http://www.gaitamesk.com/research/pdf/161227_sk_enq.pdf


3: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:21:42.54 ID:IbVWKabw.net
ストップ安や狼狽売りに耐えることを覚えないと一人前にはなれない。



スポンサードリンク

2: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:21:33.44 ID:AL+3ZrzE.net
逆に少なくね?
たったそれだけ?


4: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:22:22.33 ID:Bh2fy/0n.net
今年はプラスで終われそう


8: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:25:50.62 ID:d09Xxi+V.net
利益の20%の税金を国が徴収するのだから、損失の20%を補償すべき。


16: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:30:04.86 ID:CWz4TmbH.net
>>8
甘えてんじゃねえ!


19: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:31:25.94 ID:YUaxK4Qv.net
だから素人が先物に手をだすなって言ったのに!


20: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:33:01.98 ID:y7HX39DM.net
トランプ相場があっても儲けた人はわずか
損した人は取り返しのつかない大損を抱えたってことね
これが現実


27: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:38:09.99 ID:ohKWfDz8.net
パチンコよりはマシな勝率じゃん


29: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:38:47.21 ID:lMBOu3Tm.net
10月からの3か月で15%以上の利益(キャピタル+配当)でした。
ありがとうございました。


42: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 15:58:38.38 ID:us+JVuAO.net
海外市場に手を出していない場合、16年は持ちっぱなしなら通年でほぼプラマイゼロのハズ。
極端にマイナスな人はビビって手放したか、変なの買った人


55: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 16:13:58.20 ID:R1Z1SOoz.net
たらればだけどアメリカ大統領選挙の日にたくさん買えば良かった
下がってる時は底無しに思えて買えない


61: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 16:16:53.43 ID:rM9DHjHo.net
損切りしないで放置しとけばいい相場


62: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 16:21:53.32 ID:YlI/wH0+.net
儲けたことは儲けた
税金払うのが嫌だから含み益の状態で放置してる


63: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 16:22:12.60 ID:s2b12fKw.net
インデックス投信を積み立ててたら大丈夫やぞい


73: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 16:35:52.16 ID:rgTJ//8V.net
一応プラスだけど
トランプになったら円高って言ってたから
全部処分してたら爆上げで並みに乗れなかった


74: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 16:39:18.76 ID:Gg6Jyodr.net
人の行く裏に道あり花の山

これが出来ない人は相場に手を出してはいけない


82: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 16:55:56.08 ID:jimJYhzu.net
>>74
それを地で行けるのが、ズレッズレのアスペ。
アスペは株に向いてる。


75: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 16:39:37.90 ID:K14YlV3O.net
個人投資家はプログラムに勝てないでしょ


81: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 16:54:35.05 ID:qKX/BTXu.net
4年連続プラスだけど。
ただデイトレは本当に勝てない。


85: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 17:06:30.55 ID:RLnZrGW9.net
配当込みなら+7%
無しなら+3%だ


90: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 17:18:25.99 ID:ex+jLFHB.net
東芝で逝ったやつおるやろ 挙手


99: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 17:26:21.34 ID:2amPC+Ek.net
1570のみ トランプ下落の日に一か八かで馬鹿買いして年間微増だった


107: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 17:35:40.23 ID:fdVo8NCF.net
今年はテクノスJだけ買って2500万の利益が出た。 
こんな儲けたことがなかったので次は絶対損すると
一切株を買ってない。


116: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 17:42:26.20 ID:lNpoB/ET.net
株の税金10%に戻してくれ。
そうすれば俺は勝てる。
今年は20%の税金のお陰で負けた。
勝っても20%も税金でもっていかれちゃうもんなって考えると、
どうしても負ける取引になってしまう。


146: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 18:50:20.62 ID:+nLyps1T.net
ものすごい損失を出した投資家は、もうこの世にはいないので、アンケートに答えられません。


150: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 18:58:26.92 ID:9JXR9HNb.net
銀行に買わされた投資信託がボロボロ過ぎて笑えない


155: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 19:10:38.47 ID:UFHGGL2z.net
素人こそ長期保有が鉄則だぞ
安い時に買い増しすればプラスになるはず


159: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 19:15:43.38 ID:uvgfzB2G.net
アキュセラぶっこき奴www


161: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 19:19:01.46 ID:UdHacbIH.net
今年は今までになく儲かった
Brexitのときに買いまくったからな


182: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 20:33:51.50 ID:rM9DHjHo.net
日銀がアホ程買ってるから上がる。
赤字転落しても上がる。
考えるだけ無駄…
トピックスと225買って放置でオケ。


196: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 21:01:15.85 ID:mZb2AfQk.net
全力はやらないから
儲けは少ないが負けない


201: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 21:11:18.24 ID:M92LrPba.net
かろうじてプラス…
下げ局面を買いで利益をひねり出し
上げ局面は見送ることが多かった辛い1年だった
来年は上げ局面で利益を出す


203: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 21:13:19.69 ID:mZb2AfQk.net
安い時に買って高い時に売る
それが分かれば苦労はしないんだけどね


207: 名刺は切らしておりまして 2016/12/28(水) 21:20:06.17 ID:QH/p1AxZ.net
今年の相場はとんでもなく難しかったから
本当は60%以上損失出し出ると思うけどな


238: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 03:12:57.04 ID:Cs9OJ3HU.net
株で儲かってると仕事辞めてやると言い出す職場の銭ゲバが
最近せっせと働いてるのはこういうことか


259: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 09:42:21.62 ID:WA/bHQmf.net
日経225の投信積み立てだけで15%のプラスになったんだが


276: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 13:06:45.78 ID:InB7DIdV.net
>>259
自分で売り買いしてるのは相当損してるけど
確定拠出年金で毎月インデックス投信積み立ててるのはめっちゃ利益出てるな。


284: 名刺は切らしておりまして 2016/12/30(金) 04:21:09.37 ID:4bzCbApA.net
初めて年間トータルで43万ほどの微益(´・ω・`) 


288: 名刺は切らしておりまして 2016/12/30(金) 08:14:11.65 ID:GMiEt6ej.net
一応利益が出たぜ!
12月は刺激的だったぜ!
イギリスのユーロ離脱直後は地獄だったわ!
トランプ万歳