読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

sakagami memo

ウェブサービス、開発、株式投資に励む渋谷で働くエンジニアのブログ

30分で美味しい料理が届くという UberEATS を使ってみたらすごかった

食べ物 東京 ウェブサービス アプリ

f:id:sakagami5:20170128195847p:plain

 

こんにちは! sakagami です。

 

こないだ UberEATS という30分ほどでレストランの料理を届けてくれるサービスを利用してみら超便利でした!

これぞ次世代の出前って感じ!!

いまだけ初回注文が無料になるクーポンもあるのでぜひ試してみる価値アリです。

 

以下、使ってみたときの流れです。

 

アプリをダウンロード

まず「UberEATS」というアプリをダウンロードし、アカウント登録。

 

UberEATS (ウーバーイーツ) - フードデリバリーをスピーディーに
UberEATS (ウーバーイーツ) - フードデリバリーをスピーディーに
無料
posted with アプリーチ

 

お届け先を設定

お届け先の住所を入力します。

現在の位置情報を取得して設定もできるので、公園なんかでも配送してもらえます。

f:id:sakagami5:20170128181155p:plain

 

レストランを選択

設定した配送先に料理を届けられるレストラン一覧が表示されるので気になったものを選びます。

どれも写真がきれいで美味しそう!

f:id:sakagami5:20170128181833p:plain

 

メニューを選択

今度は注文したいメニューを選択します。

f:id:sakagami5:20170128181942p:plain

 

オプションでサイドメニューも選べるようになっていました。

f:id:sakagami5:20170128182130p:plain

 

今回はサンドイッチにしてみました。

カートを確認すると、お届け時間が表示されます。

このときにプロモーションコードを入力するところがあるので、そこに

eats-kb1atqh2ue

を入力すると料理が1500円分まで無料になります。お忘れなく!

f:id:sakagami5:20170128182226p:plain

 

注文状況を確認

注文した料理はこんな感じで配達状況が確認できます。

f:id:sakagami5:20170128182536p:plain

 

料理の配送が始まると、地図上でいま配達員がどこにいるかもリアルタイムで確認できます

マーカーが動いてどんどん近づいてくるようすがわかるので見てるとおもしろいです!

f:id:sakagami5:20170128182908p:plain

 

届いた!

届いたら配達員から料理を受け取るだけです。

受け取り時のサインなども必要なし!

 

サンドイッチはこんな箱に入っていました。

わくわく。

f:id:sakagami5:20170124193443j:plain

 

開けたらこんな感じ。

f:id:sakagami5:20170124193851j:plain

 

うまそうーー!!

f:id:sakagami5:20170124193700j:plain

 

ごちそうさまでした!

 

初回は無料で注文できる

これ、実は無料で注文しました。

初回は1500円まで無料で注文できるプロモーションコードが用意されているので、注文時に

eats-kb1atqh2ue

を入力してくださいな。

料理が 1500円分まで無料になるのでぜひお試しあれ。

 

それと今のところは東京都内近郊のレストランしか対応していないのでご注意ください。

ぜひ全国に対応して欲しいですね。

 

関連情報

通常は700円以上で提供されているランチが500円で食べられるランチパスポートもオススメです。

 

関連記事

2016年 最新版! 渋谷 500円 ワンコイン ランチ 完全網羅マップ!