読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

30歳からの敗者復活戦

気になるニュースから、お金の稼ぎ方まで。30歳で派遣を首になった無職が独自の視点で語ります。

【決定保存版】ヤフオクで安く落札する方法とテクニック。

お金の稼ぎ方

スポンサードリンク

こんばんは

無職のうさぎたんです。

 

私は、ヤフオク歴10年です。

以前は、ヤフオクで転売もかなりやっていました。

今回は私がお伝えするヤフオクで安く落札する方法を解説したいと思います。

f:id:tusagi:20170128202414j:plain

f:id:tusagi:20170128202655j:plain

目次

 

 

ほしいときには安く買えないことを理解する。

ヤフオクで安く購入するための心構えについて説明します。

「ほしいときに欲しいものがほしい。」

誰だってそうだと思います。

しかし、欲しい時ときには安く買えないものです。

ほしいときに購入しようとすると、高くなってしまいます。

安く買いたいときは、安いときに買わなければいけません。

そのためには、粘り強く、安く買えるときを狙っていかなければいけません。

f:id:tusagi:20170128203059j:plain

 

安く買えるときとはどういうときか?

安く買えるときとはどういうときか?

私の経験上このような場合が多いです。

・終了日時が昼間や朝など、普通では考えられない時間のとき。

・同じ商品を沢山出品しているとき。

・自動延長を設定していないとき。

・安い価格で即決設定しているとき。

 

即決の場合はトラブルになる可能性もあるのでよくよく考えて購入してください。 

なので、このような商品を見つけたときは非常にラッキーです。

このようなことはかなり少ないです。

これ以外は運要素がかなり大きいです。

なので、日頃から新たに出品されていないかチェックして入札をしていくことがとても重要です。

出来たら週二回くらいは調べておくのがベストです。

f:id:tusagi:20170128203553j:plain

 

商品の探し方のテクニック

検索キーワードは何がいいか?

検索キーワードは、重要です。

商品によっては、複数のワードで検索した方がいい事があります。

例えば、「MacBookPro ME865J/A」という商品の場合、

「MacBookPro 2013」 と検索した方がいいです。

人によっては商品名に、「MacBookPro Late 2013」とだけにしている人もいるからです。

考えられそうな商品名を過去の商品の履歴から調べてみるのもいいと思います。

f:id:tusagi:20170128201938p:plain

商品を検索した画面の右上に「落札相場を調べる」があります。

ここをクリックすると履歴が調べられます。

  

また、型番を入力して別の商品が沢山表示される場合があります。

そういうときは、カテゴリで絞ってみたり、入札されてる順などで並べ替えをしてみると探しやすくなります。

 

いつでも検索できるように【検索条件を保存】を活用しよう。

まず商品の探し方について説明します。

いつでも検索できるように

検索条件を保存しておくことをおすすめします。

ヤフオクで商品名を入力して検索します。

f:id:tusagi:20170128200958p:plain

すると右上に

f:id:tusagi:20170128201040p:plain

検索条件を保存があるのでそこをクリックして進めると保存できます。

商品名で検索して余計なものがたくさん表示される場合は、カテゴリを選択してから

条件を保存するのもいいと思います。

f:id:tusagi:20170128201218p:plain

保存したものは、マイ・オークションから【保存した検索条件】をクリックすると

保存した条件の一覧が出てきます。

f:id:tusagi:20170128203932p:plain

 

入札するときは、オークション終了間際にする。

入札するときは、終了間際にした方がいいです。

また、いきなり購入したい額を入札するのではなく競り落として落札した方がいいです。

私は分前にしています。

その理由は、

自分が購入しようとしている価格をできるだけ悟られないためです。

いきなり購入したい価格で入札してしまうと価格が更新される可能性が高くなります。

 

 

f:id:tusagi:20170128204819j:plain

予め値段を決めてから入札する。

f:id:tusagi:20170128205902j:plain

f:id:tusagi:20170128210049j:plain

f:id:tusagi:20170128210258j:plain

 

オークションをやっているとついつい高値を更新して入札してしまいがちです。

これは結構な方が体験しているのではないでしょうか。

私も何度も後悔してきました。

価格を決めないで競って入札してしまうと冷静な判断が出来なくなってしまいます。

いくらで入札するか必ず予め決めておきましょう。

 次の章で価格の決め方を説明します。

 

入札する価格の決め方。

入札する価格は、過去の相場を参考にします。

ヤフオクで商品名から検索すると、右上に【落札相場を調べる】というリンクが表示されます。

f:id:tusagi:20170128201938p:plain

すると、直近90日以内に落札されて終了した商品の一覧が表示されます。

これを元に入札の価格を決めましょう。

なかなか最安になってる価格で落札するのま難しいです。

私は、入札の価格は、最安よりも少し高いくらいの金額で入札しています。

レアな商品は、直近90日以内でもあまり表示されないことがあります。

そういうときは、オークファンというサイトで更に過去に遡って検索することが出来ます。

aucfan.com

 

スポンサーリンク
 

おすすめしたいツール。

なかなか手動で終了間際に入札するのはしんどいです。

自動でできるツールというのがあります。

BidMachineというツールです。

BidMachine | ヤフオク!自動入札ソフト

無料で使える上に高性能なツールでかなりおすすめです。

ただしWindowしか使えないので注意してください。

これは、追跡入札に対応しているのが素晴らしいです。

追跡入札とは、高値が更新されたら、再度入札してくれる機能です。

これを自動でやってくれるので値段を決めてセットしておけば、ほったらかしで大丈夫です。

私はいつもこれを使っています。

Macを使っていてYahoo!プレミアムに入会している方は、

オークション入札予約を使ってみるのもいいです。

premium.yahoo.co.jp

これは、ネット上で予約をセットできます。

PCをつけっぱにしなくても予約できるのがいいです

ただし、追跡入札ができないのと失敗したことが過去あるので私はBidMachineを使っています。

f:id:tusagi:20170128211817j:plain

f:id:tusagi:20170128213207j:plain

 

f:id:tusagi:20170128212058j:plain

 

こちらの記事もどうぞ。

blog.gyakushu.net