読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ばなな日和

新米ママと、息子と、旦那との日々。

2歳の誕生日をお祝いしました〜!(料理うーたんプレート、ワンワンケーキ、キャラチョコプレート、部屋の飾りつけ、プレゼントなど)

2才 イベント・行事




 

f:id:bananatuma:20170114184944j:image

こんにちは!ばななつまです!

さてさて、わが愛する息子こたろーちゃんがこのたび、2歳のお誕生日を迎えました〜!!!!!!!

 

ということで、まずはお部屋を飾りますよ〜!

飾りつけ

 f:id:bananatuma:20170114185003j:image

壁の飾りつけはシールを買って、たろちゃんご本人様にもお手伝いしていただきました。

 

f:id:bananatuma:20170114185034j:image

私「こたろーくん何才ですか〜?」

こたろー「えい!!!」

こたろーさん、まだ「2」の指ができません。3歳になるまでに練習だね。

 

 

 

うーたんプレート作るよ〜!

2歳のお祝いごはんは、いないいないばあのうーたんプレートを作ることにしました。

まずはうーたんオムライスを作ります〜!

 【材料】

  • 薄焼き卵
  • ケチャップライス
  • にんじん
  • のり
  • マヨネーズ

f:id:bananatuma:20170114185526j:image

まずは、お茶碗にラップをしいて、薄焼き卵、ケチャップライスを入れます。

 

f:id:bananatuma:20170114185636j:image

お茶碗から取り出してラップをきゅっと丸めたら、、

f:id:bananatuma:20170114185700j:image

あっという間にうーたんのお顔のベースが完成です。

 

f:id:bananatuma:20170114185726j:image

続いてにんじんに楊枝をさしてオムライスに差し込みます。楊枝にささずにお皿に直接置いてももちろんオッケーです。

 

f:id:bananatuma:20170114185856j:image

海苔でおめめとおくちを作り、にんじんのほっぺをのせて、マヨネーズでお耳のにんじんに模様を書いたら、あっという間にうーたんオムライスの完成です〜!

簡単!めちゃめちゃ簡単!でもちゃんとうーたんです(^q^)

 

f:id:bananatuma:20170114190043j:image

うーたんオムライスをお皿に盛ってまわりにおかずをのせたらうーたんのお祝いプレートの完成です!

 

ワンワンケーキ作るよ〜!

続いて、ワンワンのお誕生日ケーキを作ります〜!!

【材料】

  • ホットケーキ
  • 水切りヨーグルト
  • いちご
  • チョコペン(白、緑、茶)

まずは、チョコペンでワンワンのキャラチョコプレートを作ります〜!

f:id:bananatuma:20170114190702j:image

はじめにクッキングシートに絵を描きます。

 

f:id:bananatuma:20170114191006j:image

できあがりの絵が反転するので、クッキングシートを裏返してからチョコペンでなぞっていきます。

 

f:id:bananatuma:20170114191405j:image

失敗してしまったら、お湯につけた綿棒でなぞると取り除けますよ〜。

 

f:id:bananatuma:20170114191357j:image

輪郭ができたぞ〜!

 

f:id:bananatuma:20170114191508j:image

全ての色ぬりが完成したら冷蔵庫でしっかり固まるまで冷やします〜。

 

f:id:bananatuma:20170114191615j:image

ワンワンのキャラチョコプレートの完成です〜!

チョコペンのあまりで作ったおまけうーたんもバッチリできましたよ〜。

 

f:id:bananatuma:20170114191737j:image

さらに残ったチョコペンでお皿にデコレーションをして、、

 

f:id:bananatuma:20170114191858j:image

ケーキとワンワンチョコを飾ったら、ワンワンケーキの完成です〜!

 

f:id:bananatuma:20170114192524j:image

ケーキはホットケーキと水切りヨーグルトといちごの豪華5段ケーキにしました〜!!

 

 

それではパーティーはじめるよ〜!

f:id:bananatuma:20170114192106j:image

まずはうーたんプレートから。

こたろー「う、う、う!」

とつぶやきながら食べてくれました。(こたろーはうーたんのことを「う、う、」と言います。)

 

f:id:bananatuma:20170114192259j:image

あ、うーたんの顔が変わってる。笑

 

f:id:bananatuma:20170114192401j:image

ケーキもめしあがれ〜!

たろちゃん、「わんわーん!!!」と興奮しながらも、ワンワンチョコプレートはそーっとはずして、

 

f:id:bananatuma:20170114192745j:image

いちごからガブリ。

そしてとんでもない勢いでたいらげてくれました(^q^)わっひょーい!

 

f:id:bananatuma:20170114193219j:image

そして途中でロウソクをさしわすれたことに気づきました…せっかく用意していたのに…ショック…!

後日ただのホットケーキにろうそくつけて火をふーふー消させてみたら、上手に消すことができました!そして楽しかったようでロウソク本体が溶けるまで何度も「もういっかーい!」とやってました。

 

 

プレゼント

 f:id:bananatuma:20170114193451j:image

パパとママからのプレゼントはプラレールのはね橋とアンパンマンのブロックです。こたろーちゃんの大好きなあかちゃんまんが入っているやつです。どちらも気にいってたくさん遊んでくれています(^q^)

 

 

あっという間の1年でした

生まれた時から1歳の誕生日までとても長く感じましたが、1歳からはなんだかあっという間だったように感じました。 改めて振り返ってみると、こたろーちゃん、この1年ですっかり成長して赤ちゃんからキッズになりましたね。

f:id:bananatuma:20170114194335j:image

1年前はまだ歯が4本。手でバランスをとりながらペタペタ歩いていました。

 

 1歳のできごとトップ3

1歳の思い出はたくさんありますが、その中でも私が「これは!」という出来事を3つあげてみたいと思います。

まずは第3位! ワンワンとご対面

bananatuma.hatenablog.com

 これは大好きなワンワンに初めて会いにいった時のことです。この時にこたろーはワンワンとのバイバイが寂しくて泣いてしまったのですが、こたろーが何かをここまで好きに思ったり寂しいと思ったことに感動したのを今でも覚えています。

 

 

続いて第2位!ことばを話すようになった

bananatuma.hatenablog.com

1歳をすぎて、こたろーが少しずつ単語を話すようになりました。初めて話したことばは「ワンワン」でまさかのワンワンに先を越されましたが笑、そのあとにパパやママも呼んでくれるようになり、その可愛さといったら破壊力抜群でゴジラでした。そしてこたろーの成長をすごく感じた出来事でした。

 

 

そして第1位は! 

bananatuma.hatenablog.com

やっぱりママとしてはこれですかね〜。こたろーちゃん1歳7ヶ月に訪れた突然の卒乳です。この時にはこたろーの心の葛藤や成長が見えたり、私の1年7ヶ月に及ぶ授乳の思い出が駆け巡って嬉しいやら寂しいやらで、本当に思い出深いできごとでした。卒乳してからはグンとお兄ちゃんらしくなって、成長を感じることが多くなりました。これまでおっぱいをたくさん飲んでくれたことと、自分から卒乳をしたこたろーを私はずっと忘れないと思います。

 

 

おわりに

あっという間なようで振り返ればたくさんのことがあった1歳。これからは2歳になったこたろーちゃんと、毎日楽しく、ときには喧嘩をしながら笑、元気に過ごしていけたらいいなと思います。これからもどうぞお付き合いの程よろしくお願いします。

 

ばななつま 

 

 

 

 

 

bananatuma.hatenablog.com

 

bananatuma.hatenablog.com

 

Amazonほしいものリスト公開中です。

www.amazon.co.jp