おはようございます。
ここへ来てくださり、
本当にありがとうございます。
良かったら、こちらのバナーを
押して応援よろしくお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪
みなさんのお力添えのおかげで
私の夢を叶えさせていただきました。
素敵な形にして頂きました事、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
全国の書店、Amazonさん、楽天さんにて発売中です
どうぞよろしくお願い致します。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ
¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]
¥1,296
楽天 この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、メッセージして下さいね。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
小さな子供さんの子育て中や
遅くまでフルタイムで働き、
女性は家事に育児、仕事にと、
毎日大変ですよね。
そして、限られた時間の中で、
晩ごはんを毎日作る事も、
本当に大変だと思います。
晩ごはんを作るのに時間が掛かるから、
早く作れるようになりたい。
毎日の献立を考えるのが大変。
そんな想いでお悩みの方の解決の
お手伝いをさせていただければ…
と思い、3品〜4品で
20分〜30分晩ごはんの献立を
ご提案させていただきたいと思います。
【調理時間3品で20分・献立2人分】豚ロース肉生姜焼きの献立
【主菜・たんぱく質】
・豚ロース肉の生姜焼き
(千切りキャベツと紫玉ねぎのスライス)
【副菜・ビタミン】
・さつま芋とコーンのサラダ
まろやかな甘さとコーンのプチプチ食感。
おやつ感覚のサラダです。
少し多めに作り、次の日の
朝ごはんやお弁当に入れるのもいいですね。
パン食の方は、軽くトーストした
食パンに挟んでホットサンドに。
ココット容器に入れて真ん中をくり抜き
卵を静かに落とし、トースターで焼いて
エッグココットに。
他にもアレンジは色々とできるかな。 さつま芋とコーンのマヨチーズサラダ by 鈴木美鈴
【副菜・ミネラル・ビタミン】
・きのことアボカドのホイル焼き
アルミホイルを広げ、かつお節、エリンギ、
しめじ、アボカド、バター、白ワイン、
軽く塩こしょうをふり魚焼きグリルで焼きます。
このままでも十分ですが、お好みで
ポン酢、醤油をかけます。
きのこは食物繊維が豊富で低カロリー
しっかりいただきたい食材。
かつお節の風味とバターとアボカドが
濃厚で食べ応えのあるおかずです。
【調理手順】
①さつま芋を細かく切り
水に浸し、濡れたまま耐熱皿に入れラップをかけ
やわらかくなるまでレンジ加熱する。
その間にサラダのコーンを冷凍庫から出し、
玉ねぎとパセリをみじん切りにする。
ここまで約5分。
②アボカドときのこをホイルに
包み、魚焼きグリルに入れて焼き始める。(約7~10分)
さつま芋を潰して、塩こしょうをする。
ここまで約5分。
③その間に、キャベツを千切りにして器に盛る。
生姜焼きの玉ねぎを切る。
さつま芋のサラダを仕上げる。
ここまで約5分。
④フライパンにオリーブオイル
をひき、火にかけ温める。
フライパンを温めている間に、
豚肉の筋切りして、
薄力粉を茶こしに入れ振りかけ、
玉ねぎを炒め、豚ロース肉を入れ
両面焼き色がつくまで焼く。
焼いている間にタレを作る。
タレを加え強火にして、
フライパンをゆすりながら照りをつける。
ここまで約5分。
【今日の食材】
・豚ロース肉・・・100g98円(300g294円)
・生姜・・・畑で収穫した物になります
・キャベツ・・・1玉98円(3枚6円)
・さつま芋・・・畑で収穫した物になります
・玉ねぎ・・・小10玉298円(1/2玉15円)
・コーン・・・250g198円(40g50円)
・アボカド・・・1玉98(1玉98円)
・エリンギ・・・1パック98円(1/2袋49円)
・しめじ・・・1パック88円(1/2袋44円)
・紫たまねぎ・・・1玉48円(1/4玉12円)
合計・・・2人分568円
【今日の時短ポイント】
★さつま芋はゆでるよりも、
レンジ加熱した方が早く仕上がります。
★トースターよりも、魚焼きグリルの方が
火力が強いので、早く焼けます。
みなさんにとって、うれしい1日となりますように。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
良かったら、こちらのバナーを
押して応援よろしくお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます
主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話ししています。
初心者の方もたくさん、ここへ来て下さっているので、
極力、詳しくお伝えできるようにさせていただいておりますが、
リクエスト、ご質問等ございましたらご遠慮なくお申しつけ下さいませ。
コメント