両親の結婚記念日でしたーーーー!!
結婚式43年ってすごいな…

2人が結婚してなかったら、もちろん私も産まれてなかった。
4人兄弟の末っ子の私が、遠方に住んでる兄弟を代表してお祝いしてきました…
両親の結婚記念日は、家族の誕生日なんだよね…
すごく素敵な日だ。
2人は付き合って8年で結婚したから、
付き合い始めてからはかれこれ51年。
半世紀以上もいっしょにいるだなんて!!!
本当にすごいなぁ。
今日も、ご飯を食べながら美味しいお酒をのんで、家族の話をしながら涙する2人…。
でも、危なかったんだよ

笑
昨日、お母さんがわざと父様に、
「明日って何日??」
って聞いたら、
父様がなにも考えずに、
「なんでそんなこと聞くの?自分で考えなさい!(調べなさい)」って言ったら、
お母さんが「大バカー!!」ってすねたらしい。笑
それでやっと父様が結婚記念日って事に気付いて、急遽父様がお祝いするお店を私に聞いてきて、私もちょうど空いてたから便乗したっていう流れ…
43年たっても結婚記念日は忘れちゃうもんなんだね笑
この写真だと全然キラキラ伝わらなくて悔しい
笑
お母さんは父様と、
私は父様と、
私が槇原敬之さんとかいい曲を歌うと、2人とも泣くからうける。笑
歌に感情移入しすぎ。笑
父様の熱唱ぶりはインスタのストーリーに載せたからみてね。笑
はぁ、楽しかった
AD