読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

胸になんか刺さった

クリエイティブディレクター西島知宏が、思考、企画、表現、言葉などについて書きます

有名企業のロゴを『Googleリアルタイム翻訳』したらトンデモなかった

やってみた

みなさん、こんにちは。早速ですが、ここ2.3日とても話題になっている『Google翻訳』の新機能をご存知ですか? カメラ機能が追加され、翻訳したい文字にカメラをかざすだけでリアルタイムに翻訳してくれるという驚きのサービスなんです。

 

私の元同期で、最近飛ぶ鳥を落として唐揚げにしているCMプランナー藤井亮くんも早速取り入れ、たくさんのいいね!を獲得しています。

さすがイケてるプランナーは食いつきが違いますね。

 

ということで私も、早速Google翻訳アプリをダウンロードし、手始めに誰もが知っている有名企業の英語ロゴを、軽い気持ちで翻訳してみました。

 

と、ところが! トンデモないことが起こってしまいました。

 

高島政伸流に言うのなら「姉さん、事件です」。

 

早速どうぞ。

 

まずは、この有名企業。

f:id:t_nishijima:20170127113541p:plain

日本人なら誰でも知ってる月間アクティブユーザー数が4,000万人を超えるLINEアプリの企業ですね。

 

こちら、こうなりました。

f:id:t_nishijima:20170127113521p:plain一気に中国感が増しているのがわかります。「線教えてよ、線!」と合コンで知り合った女子に声かけても、無視されることは確実でしょう。

 

続いてはこちら。

f:id:t_nishijima:20170127115633p:plain

こうなりました。

f:id:t_nishijima:20170127115656p:plainまじか。へ、へこみ? コメントできない内容ですので、次へ行きたいと思います。

 

私がよく利用させていただいている航空会社です。今日時点で116,069ものマイルが溜まっております。

f:id:t_nishijima:20170127115814p:plain

 

こちら、世界へ羽ばたくエアラインですから、

 

さぞ、かっこいい日本語に翻訳さ、れ・・・・あがっ!

f:id:t_nishijima:20170127115901p:plain

ちょ、タンマ! タンマです! みないで!!

f:id:t_nishijima:20170127120422p:plain

ふぅ・・・・。

 

これでよし。

 

って、マジか!

 

11万ものマイルがトイレに流れていきそうな錯覚に陥りましたが、本日のレポートは、これにて終了となります。

 

みなさんもいろんな英語や日本語を、思う存分翻訳してみて下さい。新たな発見がある鴨です。

 

【こんなのも書きました】

▶ もしも野々村議員が「ポケモンGO」をインストールしたら?

▶ 小中学生の頃カッコイイと思っていた行動15選

▶ ピース又吉が次に出しそうな本のタイトル10選

▶ 「鶴の恩返し」と「ドラゴンボール」が混ざっちゃった

▶ ピコ太郎が嫌いだ

 

思いつかない人のコンテンツ思考塾」やってます

著書『思考のスイッチ ~人生を切り替える11の公式~』もよろしくお願いします

 

Instagram