2017-01-27

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170127110125
  • 学校はFAXを廃止してください

    小学校の入学説明会に行ってきたんだが、「欠席遅刻早退の連絡は必ずFAXで送信してください」だそうな。 電話はだめってのはわからんでもない。朝の忙しい時に電話が鳴るのは大変だ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170127102629

      http://email.biglobe.ne.jp/fax/ おそらく、これが一番リーズナブルな解ではないかと。 BIGLOBEメールは基本無料 FAXは、国内1枚40円の従量課金

    • http://anond.hatelabo.jp/20170127102629

      つ http://freesoft-100.com/web/freefax.html

      • http://anond.hatelabo.jp/20170127103507

        日本語対応してるのはほとんど月額課金。しかもビジネス向け。月1000円とか言われても、ありえない。 年に数回しか使わない。月額課金なし、1回200円くらいで送れないものかと。

        • http://anond.hatelabo.jp/20170127104317

          まぁ確かにねぇ。 固定回線の基本料金とFAXサービス月額を比較してどう考えるかだな。 小学校をやり過ごしたらサービス解約するだけだし。 とは言えたまに固定の回線番号がないとダ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170127102629

      FAXがありませんって説明して電話で連絡すりゃいいだろ。向こうも電話されたら死ぬわけじゃないんだから受け付けてくれるよ。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170127102629

      https://itunes.apple.com/jp/app/fax.de-freefax-international/id409381562 1日1枚までは無料。欠席告知だけならこれで済むのではないか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん