また右手(利き手)
負傷しました(´>∀<`)ゝ
教訓:
親たるもの
むやみに痛がっては
ならない( ̄^ ̄°)
先日、
右手の人差し指を
不覚にも切ってしまいました。
(文章は左手で打てますが、
おとといはまだ痛かったので
絵は描けなかった(^^;))
…まさか
水道の蛇口で手を切るとは…!( ;∀;)
我が家はレバーを上げ下げをするタイプの蛇口ですが、
何故かその時、普段握らない位置を持ってしまって、
その瞬間です…
(苦手な方いると思うので
具体的な表現は避けます(^^;))
どうも水道の蛇口の接合部が錆びてたみたいでしてね…
ダンナが慌ててキコキコとヤスリがけしてくれました…
大掃除、
あんなところまで
手が回らなかったもんなぁ…
…気をつけよ…(/ _ ; )
で。
これが結構痛くて
思わず叫んでしまって(-_-;)
…普段私は
『痛い』『しんどい』を
あまり口にしないので、
かなり珍しい光景だった様で
(ダンナや義母達は痛がりなので
基本オーバーリアクションで
おチビ達は見慣れてる(^^;))
びっくりしたゆーさんが
泣いて大騒ぎしてしまいましてね…
泣きながら
『いたくないよぉ、
だいじょーぶだよぉー( ;∀;)』
と言うもんで(私がゆーさんが転んだりした時に言う言い方(^^;))
ただただ反省です…。
けー氏はけー氏で
ゆーさんに釣られるし(^^;)
1番(痛くて)泣きたい私が
泣けないカオス…
( ;∀;)
しかし痛いもんは痛い!
私の指の絆創膏を見る度に
『なんで いたいの?( ;∀;)』と
何度も確認されております(^^;)
しかし絆創膏は外せない…
(してないと開いて痛い)
普段、家事と育児を担ってる
主婦兼母の利き手の負傷は
毎度ながら多方面に影響が出ますね…
◉水仕事→痛くて しにそぉぉ!( ;∀;)
◉料理→包丁持ちづらいわー!( ;∀;)
◉その他家事→いつもよりクッソ時間かかるんですけど( ;∀;)
◉抱っこ→とりあえずいきなり海老反りかますのヤメてぇぇ( ;∀;)
◉手を繋ぐ(引っ張る)→ちょ…www怪我した手は、や、ヤメてぇぇぇ( ;∀;)
※今が冬場なのも悪条件でした…治らねぇ…皿洗いは急遽ダンナに交代していただいた…
利き手って…
大事にしてあげたいけど
いつも傷だらけだよね…...( = =)
ごめん利き手…
(前回は抱っこによる
親指の付け根の捻挫とかしました)
そんな訳でこの日は
前日作ったカレーが残ってたので
カレーうどんにさせて頂いた(^^;)
(ルーをちょっと足して
うどんの麺を茹でるだけだから)
みなさんもちょっとした所の点検、
時々してみて下さいね(-_-;)
(ちなみに
上記ネタが描ける程には
もう大丈夫ですので(^^;))
↓油断大敵な話
yourin-chi.hatenablog.com
↓はてなさんの不具合で更新時間が狂っちゃったらしいので、良ければ昨日の記事もどうぞ〜
『ファンタスティック・ビースト』レビューです(^^;)
yourin-chi.hatenablog.com
↓おチビ達に買ってやりたい物リスト
Amazon.co.jp
↓『SUZURI』出店中
らんさんのテキトー手探り手抜きショップ ( run_asadate ) のオリジナルアイテム ∞ SUZURI(スズリ)
↓良ければポチッと。お願いします(^-^)/
にほんブログ村
人気ブログランキングへ