年明け早々に発覚した文部科学省の組織ぐるみの天下りあっせん問題。役所と受け入れ先が口裏合わせをするなど悪質な実態が次々に明らかになった。首相官邸がこの情報を知ったのは日ロ首脳会談や真珠湾訪問などの外交日程が続いた昨年12月。報告を受けた首相、安倍晋三はこう思ったに違いない。「よりによって自分の政権の下で起きるとは……」。
■因縁の政治課題
安倍にとって天下り問題は因縁とも言える政治課題だ。約1年の…
年明け早々に発覚した文部科学省の組織ぐるみの天下りあっせん問題。役所と受け入れ先が口裏合わせをするなど悪質な実態が次々に明らかになった。首相官邸がこの情報を知ったのは日ロ首脳会談や真珠湾訪問などの外交日程が続いた昨年12月。報告を受けた首相、安倍晋三はこう思ったに違いない。「よりによって自分の政権の下で起きるとは……」。
■因縁の政治課題
安倍にとって天下り問題は因縁とも言える政治課題だ。約1年の…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
年明け早々に発覚した文部科学省の組織ぐるみの天下りあっせん問題。役所と受け入れ先が口裏合わせをするなど悪質な実態が次々に明らかになった。首相官邸がこの情報を知ったのは日ロ首脳会談や真珠湾訪問などの外…続き (1/27)
政府の働き方改革実現会議が「同一労働同一賃金」のガイドライン(指針)案を公表した昨年12月20日、経団連関係者は思わずうめいた。「なんでこんな文言が入っているんだ」。同一労働同一賃金は性別や年齢、雇…続き (1/20)
2月5日投開票の東京都千代田区長選の行方に注目が集まっている。小池百合子知事が推し、5選をめざす石川雅己氏と、与謝野馨元財務相のおいの与謝野信氏との一騎打ちだ。与謝野氏は「都議会のドン」と呼ばれる内…続き (1/13)