2017-01-27

後日譚

http://anond.hatelabo.jp/20170125191352

ただのアラフォーおっさん愚痴話に君ら食いつきすぎやろ。あんな短い文章から俺ら家族バックグラウンドまで勝手に推測して「なんで子供なんか作ったの」とか「そもそも結婚すべきじゃなかった」とか心温まるコメみてホッコリしてましたよ。。。

あの翌日に嫁さんから「聞いたときはガッカリしたけど、よく考えたら夫ちゃんはこれまでも私がたまに女子会に行くときも(月1あるかないか)快く子供二人と留守番してくれてたし、そんなに一人で映画見たいんだったら前もって言ってくれたらちゃんと時間作るよ?・・・・でもそれ誕生日じゃなくても良くない?」とぐうの音もでない正論を返されて、結局誕生日は近場の温泉宿に1泊2日のプランになりました。嫁の名誉のためにいっておくと、たしか運転するのは俺だけど旅行中の滞在費とか食費は彼女が自腹で出してくれることになってます

コメの中に「奥さんの誕生日にはどうしてるの?」ってあったけど、彼女場合は毎回誕生日には欲しいものリストが明確なので(ルンバとかダイソンとか最新iphoneとか)、選ぶ方も楽なんですわ。あとは普段よりちょっといいレストラン子連れでいけるギリギリライン)にいって、息子二人の相手を俺が担当して嫁さんはゆっくり食事堪能できるようにしてあげれば大抵は満足してくれます

俺もあんな返答したら絶対怒るだろうなーってわかってたのに、「なんでもいい」って言葉を真に受けてつい本音を言っちゃって、言った瞬間に彼女の顔色が変わるの見てあちゃーって思ってましたわ。

ただ嫁さんも気を使ってか「夫くんもたまには男友達と飲みにでも行ってきたらいいじゃん。前もって教えてくれたらちゃんと子供留守番してるから」って言ってくるんが、俺は君とちがってそんな男友達いないんですよお前絶対知ってていてるだろちくしょーー。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170127050209
  • 「40歳の誕生日に何してほしい?」って聞かれたから答えただけなのに

    4歳と2歳の子供(男)がいる共稼ぎ世帯です。 嫁に「そろそろ40歳の誕生日じゃん。なにがいい??」って聞かれたから正直に「一人の自由な時間(数日)」って答えたら嫁が涙目...

    • 後日譚

      http://anond.hatelabo.jp/20170125191352 ただのアラフォーおっさんの愚痴話に君ら食いつきすぎやろ。あんな短い文章から俺ら家族のバックグラウンドまで勝手に推測して「なんで子供なんか作っ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170125191352

      「嫁」を「夫」に 「俺」を「私」に変えて投稿するだけで擁護ブクマたくさんついて大勝利だったのに残念だったな

      • http://anond.hatelabo.jp/20170125193238

        4歳と2歳の子供(男)がいる共稼ぎ世帯です。 夫に「そろそろ40歳の誕生日じゃん。なにがいい??」って聞かれたから正直に「一人の自由な時間(数日)」って答えたら夫が涙...

        • http://anond.hatelabo.jp/20170126094746

          ある意味、元増田が男には珍しいほどに育児参加している事の現れなんだよなあ 「子供ができてから本読んだり好きな映画見たりする時間がほぼ皆無」になる女はごく普通だけど そん...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170125191352

      ポリコレの意味を3000回調べろ、いいか、3000回だぞ 1回とも足りない事は許されない お前のようなヤツはそうでもしなければ一生ポリコレの意味を間違い続ける いいか 永遠にだ 永遠...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170125191352

      本題とズレるけど子どもできると映画も本も読めなくなるんか。知性がそこで止まってしまいそうだな

      • http://anond.hatelabo.jp/20170125222346

        書斎とか作れればいいんだろうけどはてなーの平均的な暮らしだと無理そうだからな

      • http://anond.hatelabo.jp/20170125222346

        何十年も幼児のままだと思ってるの?

      • http://anond.hatelabo.jp/20170125222346

        ほかの家庭は知らないけど、うちはだめだったね>時間 暇な時間がないわけじゃないんだが、家事とか子供の風呂入れの合間とかの10分~20分ほど休める時間が細切れにある感じ。...

        • http://anond.hatelabo.jp/20170126165401

          返信どうも。すごいな。その分子供から学ぶことも多いんだろうけど、ちょっと考えられん。 研究者で結婚も子どもも作らない人がいるけど、そういうことなのかな。

          • http://anond.hatelabo.jp/20170126174549

            お前らの言う知性ってそれでいいのか・・・ さすが増田にいるだけのことはあるな・・・ ただもう今後は知性って言わないほうがいい

    • http://anond.hatelabo.jp/20170125191352

      関係ないかもしれんが、トランプに「なにしてほしい〜?」って聞かれたアメリカ国民を想像してしまった。なにもしてほしくない。。。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170125191352

      一週間だけ家族解散しなよ

    • http://anond.hatelabo.jp/20170125191352

      俺は誕生日に何がほしいって聞かれたら何もほしくないな 何も買わないで節約してくれること以上にうれしいことはない

    • http://anond.hatelabo.jp/20170125191352

      うちは普通に読んでるよ。 遊び仲間の部屋あちこちで飲み会していたようなころ、「この本棚もっている人なら話あうな」と思ったのが嫁。 無駄遣いもお互い本については言及しないよ...

    • 自動車の運転なんて苦痛だし拷問だし危険だし運動にもならないしね。

      http://anond.hatelabo.jp/20170125191352 >なんか嫁さん時には「家族で温泉旅行」みたいな答え期待してたらしいけど、運転するの俺じゃん。いやだよただでさえ疲れてるのに子供二人つれて週末...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん