ナリくん。
怒りの正体について
知りたい。
相手に言われたことに
反応する個所があって。
お金のこと。
わたし借金があります。
技術を身につけようと
ウチで開業したいと
あるスクールに入ったのね。
結局食べていけず
支払いが滞ってる。
40万のうち、半分近くは
ちびちび払った
そのスクールやってる人自体も、店を潰して
借金抱えてる。
そりゃ、わたしに
返せ‼︎と言いたいのも
わかる。
あなたの言い訳は聞きたくないと
言われた。
でもなんか、おかしくないか?って
思ってること言ったのね。
資格をとるだけじゃ
仕事にはならないし、
自分で開業するのだって
上手くいかなかったから
人のせいにしてるって。
今はわかるんだけど
地獄のデスロードの始まり
だった
スクール自体の価値を
感じなくても
支払いは当然だと
頭ではわかってるけど
あからさまな
借金返せ、的な
メール送ってきた
相手に言い返したくなった。
本心、を見つめるきっかけなんだって
今、見てる。
どうして、返せないのかな、返したくないのかな、
わたしが、ひとのせいに
してるからか。
世間では
踏み倒す、と言うのよね。
相手に言い返したいこと、って
証明したい、
認められたい、
わたしは正しいことを
分からせたいって思ってて
怒りが出るって
自分が自分に言いたいことを自分で拒否しているから
?
_____
自分の選択(そのスクールを選んだこと)が間違ってたことを認めたくないのもあるだろうね。
だから、、
スクールの価値は感じなくても、、
とか、
最後のにぎりっぺ(ナンパしてダメだったら、女の子にブーーース!!って言うやつ)したんだろーね。(*´∀`*)笑。
もー、
最初は価値感じたから参加したくせに、、
自分が返済できないからって、、価値ないとか、、、笑っ。嘘すぎてもう、、、(´;ω;`)
はっきり言おう。
あなたはミスったんだよ。
・そもそも、、返す見込みないのに40万ものスクールに行こうとしたこと。
・そのスクールを選んでしまったこと(講師の人がどんな人か見抜けなかったこと)
あなたはミスったよ。確実に。
そっから逃げよーとしないで。
あなたはミスった。
けど、それは仕方ない。仕方ないの。仕方ないよ。仕方ない。
誰だって間違えるよ。失敗する。ミスる。それは仕方ない。それはしょーがない。しょーがない。
自分を責めなくていい。責めなくていいよ。あなたはいろいろとミスったの。でも自分を責めなくていい。責めなくていい。仕方ないことだから。
人間誰でもミスる。誰でもミスる。ミスらない人なんかいない。そんなやつ人じゃない。そんなパーフェクト(ケインコスギ)なやついない。
ミスは仕方ない。
だから自分を責めないで。
でも、、
自分がミスしたことから逃げないで。
相手を否定したり指摘したり、言い返したりして、自分を正当化しないで。
ミスは仕方ない。
大切なのは、ミスしたあと。
ミスしたあと、どんな対応をするかがその人の本質やと思う。
あなたはミスったよ。それは仕方ない。でも、自分を責めたくないからって、自分を正当化しないで。しないで。
あなたはミスったよ。
でも、
だからって、あなたがクソ人間とか、価値がないとかはない。
ただ、ミスっただけ。
それだけ。
だから、まずちゃんと謝る。
お金がないのも仕方ない。
どーやって返すのかは、おれはわからないけど。ちゃんと相手と話して。
「時間がかかるかもしれないけど、返します。」何でもいいけど、返そう。
あなたはミスった。
お金返す見込みないのに、高いもの買った。
スクール選びも間違えた。
それは
あなたが原因です。
相手に問題はないです。
ミスったあと、あなたはどうするか、それが「あなたの本質」やと思います。
勇気出して、
ちゃんと謝って、ちゃんと返すのをおすすめしたい。
今ここで勇気出せたらきっと、
次からは必ず、素敵な選択ができるようになります(●´ω`●)
なぜなら、
ミスや、、間違い、、失敗を受け入れる強さのある人は、
小手先で選択しなくなるからね(*´∀`*)
正直言うけど、
たぶん今回あなた、小手先で選択したと思う。(たとえば、不安から逃げるためだったりする。)
それは仕方ない。仕方ない。すぎたことだからね、仕方ないよ。
でも
今ここで勇気出したら、もう小手先で選択しない自分になれるよ。
次からの選択は必ず自分の人生に直結して、人生を好転させてくれると思います(*´∀`*)
大丈夫♪♪今、人生変えるチャンスやから、、しっかり謝れ♪( ´▽`)!!
これとかも読んでみて!!