すべては、出逢いから 俳優 高倉健
日本映画を代表する俳優、高倉健さんが亡くなりました。主演した映画「あなたへ」が公開された2012年、日経電子版に連載した「高倉健のダイレクトメッセージ」では誠実な人柄が伝わり、読者からも多くの反響が寄せられました。当時の連載を再掲し、高倉健さんの優しさ、芯の強さを改めて伝えます。
偶然の出逢いから始まった私の映画俳優としての人生。
その後も、人生の岐路を大きく左右しているのは「人との出逢い」です。
全18作のシリーズとなった『網走番外地』のうち、10作目までメガホンをとったのは石井輝男監督。
第1作のロケ地で、ある朝、肝心の監督がなかなか現場に現れませんでした。しばらく待ちましたが、心配になり監督の部屋に向かいました。部屋をのぞくと、布団をかぶって寝ている監督の枕元に、ガラスの割れた窓から吹き込んだ粉雪が白く積もっていました。低予算だということは知っていましたが、これほどまでとは…。
「この監督を喜ばせたい!」
この想いが、『網走番外地』シリーズの私の原点となりました。
■実感したハリウッドのスケールの違い
初めてのハリウッド映画出演となったのが、第二次大戦下の太平洋の島を舞台に、英米軍と日本軍との死闘を描いた『燃える戦場』(1970年)です。『花と龍』の撮影が終わって、すぐカメラテストを受けにフィリピンへ。首都のマニラからロケ地近くの米軍スービック基地まで乗り継ぐ時でした。空港で「出発は何時ですか?」と聞くと、スタッフの返事は「貴方(あなた)のチャーター機ですから、お好きな時にいつでも。まずはコーヒーでも飲まれては?」という具合…。これが最初の驚きでした。
この記事が気に入ったらいいね!しよう
NIKKEI STYLEの最新記事をお届けします
- あなたへ
- バカですね… 思いやりと心意気
- 映画俳優、デコボコの道
- 本当の教育と母心
- 不器用と「1枚の写真」
- 好演引き出す高倉健さんの“雑談力”
- 大地のように不動の高倉健さん
- 語らないというおしゃべり
- 出会いを大切に
- 達人は達人を知る
アート&レビュー
Daily Ranking- By NIKKEI STYLE -
-
1
マネー研究所
退職者の運用 長期投資なら安心なのか
-
2
エンタメ!
ハリウッドスターは、なぜトランプ政権が嫌いなのか
-
3
マネー研究所
17年は「10倍株」の当たり年? 大化け株はこう探す
-
4
出世ナビ
分娩台から仕事の電話 「1人VB」社長は肝っ玉母さん
-
5
出世ナビ
気配りできる人が決して使わない5つの「3文字」
-
6
MONO TRENDY
執事ロボ、新型iPhone…先端ギア、17年に狙うべきは?
-
7
マネー研究所
家賃を1カ月分滞納 鍵の交換を通告されたが…
-
8
出世ナビ
相手の話を聞かず、ひたすらしゃべり倒す人の心理
-
9
出世ナビ
「私はたいへん運がいい」アサヒ樋口氏のネアカ人生
-
10
トラベル
すぐに行きたい! 達人推奨、世界の絶景リゾート5選
NIKKEI STYLEの最新情報をお届け
keyword
- アート&レビュー
- 家計
- くらし&ハウス
- 株式・投信
- フード
- 外貨投資
- 旅行・レジャー
- 不動産・住宅ローン
- 健康・医療
- 保険
- ウーマン
- 年金・老後
- 趣味・Doスポーツ
- 相続・税金
- 働き方・社会貢献
- コラム