編集部の長嶋です。
特に説明は要らないでしょう。
それぞれの駒の動きが一目でわかる将棋です。
成ってもわかりやすい。
将棋人口は年々減っているそうです。
ルールと戦法が複雑なので、はじめるコストが高いというのが大きな原因。
デザインひとつで敷居をさげて、その上スタイリッシュに仕上げている。
課題に対してしっかり向き合った、とてもグッドなプロダクトだと思います。
山形県天童市産の駒を使用し、一駒一駒、丁寧に手塗りで仕上げているのだとか。
伝統に敬意を払っている姿勢もいいですね。
こちらで購入できますよ。
下手ですが、久しぶりに木の駒で一局指したくなってきました。スマホじゃなくてね。
音と手ざわりに風情がありますよね。
まずは身の回りで将棋やっている人を探すことから・・・。
長嶋