- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
kumoha683 ドット絵でファミコン版ツイッターの画面まで作って欲しかった
-
totototompon 本当に実装したのかとおもってワクワクしたのに、、
-
bolivia 画面つくろうよ!
-
KariumNitrate ファミコンなんてカセット挿入口が1つでインターネットなしでは他のカセットは木偶の坊じゃないですか。その点MSXは2つカセットを挿せるのでインターネットしながら他のソフトもできるわけです。MSXこそ至高。
-
satmat 「インターネット」はレイヤが一段低い気がしていて、ディスクシステムとかサテラビュー(これはスーパーファミコンだけど)みたいな拡張システムで、そこにTwitterとかFacebookとか差し込むのかと思ってた。
-
MnMisato メールもツイッターもインターネットを挿せないと使えないのでは…… / MSXの出番か
-
k4448114 こっちのデザインのほうが好みかな http://s1123.photobucket.com/user/misobako/media/fam_twitter.jpg.html
-
fellfield
カセットにNiftendoと書いてある。細部へのこだわりが素晴らしい。
-
nokoriga Twitterは水色のカセット、LINEは緑のカセットにするくらいのこだわりまで欲しかった
-
kowyoshi はてなブックマークとかファミコンカセットになったら…
-
shunutsu2-2-24 チョーあつい
-
koogawa いいなぁ、これw 差し替えがめんどくさそうだけど
-
shikiarai 本当にカセットしか作ってなかった……
-
gcyn オチ好き。気づきがある感じ(笑)!
-
Jaksha64 インターネットよりもパソコン通信のほうが、レトロフューチャー的にはいい気がするな。これがホントの「ファミコン通信」w
-
kz78 バイナリィランド…と思ったらもう言われてた。>君の名は
-
Sediment フェイスブックとツイッターが同時発売で、親にせがんむんだけど、親も金ないからどっちか選ばなきゃならないんだけど、判断基準は箱絵しかないんだろ?
-
bedtown いいインターネッツ
-
tiga これ見て思い出したけどファミコンカセット型の消しゴムとかあったねえ
-
tettekete37564 取説の人か。こういう絵もうまいな。
-
hinail ポケモンGOのピカチュウキモすぎw
-
hyperash ファミコンミニで8bitter(http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1302/25/news103.html)みたいなのが動くのかと思った
-
sukoyakatan めっちゃ可愛い!時間の使い方うらやましいw
-
user8107 ものすごいコレジャナイ感。
-
MacRocco 想像してたのと違ごた
-
napsucks
インターネット用のシステムが必要という指摘があるけど、インターネット接続のためにカセットにwifi内蔵してるに決まってるさ。
-
Rosylife 素敵なセンス★
-
raf00 良いなー
-
cocoyutaka F氏の再現絵だけでおなかいっぱいです。/最近カセットテープも見直されているし、ほんとに挿すとその機能使えるってデバイス、ほんとに重要あるんじゃあるまいか。
-
lee578 ファミコン世代としてはワクワクした。そして時代の進化・変遷もコレで視覚化できている
-
backnet 「ビフテキそっくりこんにゃくステーキ」頼んだら、確かに見かけはビフテキだけどこんにゃくの味しかしなかった、という感じだ。確かに味までそっくりとは言われてないけどさあ……。/記事タイトルが期待を煽りすぎ
-
seiroten 「マイクにハドソンハドソンって言うとツイートが拡散するって裏技、知ってる?」
-
kyoto117 時 空 の 旅 人
-
ofayoyuly うける
-
TakamoriTarou
ファミコンも筐体だけにしてラズパイを仕込んだ上で、カセットの中にUSBメモリでも入れ、差し込むとアプリが起動する仕組みとかそういうのまでやってほしかった。コントローラはそのまま使う方向で。
-
AOblue 1ツイートにかかる時間がハンパじゃないと思う。
-
ngsw そこでハッカー・インターナショナルの出番ですよ!!!
-
feita ログインパスワードをいちいち「ゆうて いみや おうきむ こうほ りいゆ うじとり やまあ きらぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ」とか入力しないといけないのだろうか
-
JULY そういえば、何年か前の Google のエイプリルフールネタで、Google Map のファミコン版があったなぁ。カセットの横に LAN の口があるやつ。
-
reitanigawa ファミコンで動くtwitterとか、すごいな、ネットワークとかどうしたんやろ、とワクワクして開いたので、たいそうながっかり感。
-
michael26
-
jitsuzon
-
hatenikuman5
-
suika0
-
picturesqueart
-
shunutsu2-2-24 チョーあつい
-
plugged
-
koogawa いいなぁ、これw 差し替えがめんどくさそうだけど
-
Cliche
-
coco5959
-
aosiro
-
shaki_shaki
-
thiszuno
-
shikiarai 本当にカセットしか作ってなかった……
-
miragebrigade
-
yosuken
-
akakocha
-
gcyn オチ好き。気づきがある感じ(笑)!
-
Jaksha64 インターネットよりもパソコン通信のほうが、レトロフューチャー的にはいい気がするな。これがホントの「ファミコン通信」w
-
bianchi_2012
-
langu
-
kz78 バイナリィランド…と思ったらもう言われてた。>君の名は
-
yama-333
-
Babar_Japan
-
ug_idol
-
jonrob
-
Ledrun
-
wkwkQ
-
tatatayou
-
hosoakr
最終更新: 2017/01/25 11:19
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - ファミコンカセット版「Twitter」を作ってみた - デイリ...
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2017/01/25 14:55
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp:ココロミくん: 本
- 4 users
- 2006/06/15 08:00
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon....
- 2 users
- 2016/09/30 15:10
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: カセットテープ時代 (CDジャーナルムック): : Book
- 1 user
- 2016/05/31 12:23
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: デイリーポータルZ 2013年 05月号 [雑誌]: 本
- 1 user
- 2013/03/26 06:53
-
- www.amazon.co.jp
おすすめカテゴリ - 2017年冬アニメ
-
アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する - 本しゃぶり
-
- アニメとゲーム
- 2017/01/22 17:33
-
-
観る度にIQが溶けていくアニメ「けものフレンズ」はこんなにたのしー! - 根室...
-
- アニメとゲーム
- 2017/01/23 21:06
-
-
あいまいみー~Surgical Friends~ #03「おともだち」 アニメ/動画 - ニコニ...
-
- アニメとゲーム
- 2017/01/24 17:31
-
- 2017年冬アニメの人気エントリーをもっと読む