福島県広野町の高野病院は東京電力・福島第1原子力発電所事故の後も地元にとどまって患者を受け入れ続けたことで知られる。その後も長らく地域唯一の民間病院として医療に貢献してきた。しかし事故から5年10カ月がたつ今もなかなか経営環境は改善せず、地域の復興への責任と画一的な医療行政の谷間でもがいている。高野己保(みお)理事長に現状を聞いた。
■常勤医師は81歳の院長1人、週3~4回の当直も
――東日本大震…
福島県広野町の高野病院は東京電力・福島第1原子力発電所事故の後も地元にとどまって患者を受け入れ続けたことで知られる。その後も長らく地域唯一の民間病院として医療に貢献してきた。しかし事故から5年10カ月がたつ今もなかなか経営環境は改善せず、地域の復興への責任と画一的な医療行政の谷間でもがいている。高野己保(みお)理事長に現状を聞いた。
■常勤医師は81歳の院長1人、週3~4回の当直も
――東日本大震…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
《初割》実施中!日経電子版が2月末まで無料!
人工知能(AI)やロボットの技術が急進展するなか、技術を使いこなせる人材の不足が懸念されている。とりわけ日本はAIなどの基礎になるプログラミングやデータ分析の知識をもつ人材が他の先進国などと比べて大…続き (1/23)
米ワシントン州立大学の非常勤教授である大西康夫氏は、米国ワシントン州にある核施設(ハンフォード・サイト)の除染や廃棄物処理に長く携わってきた。旧ソ連・チェルノブイリ原発事故でも環境評価に関する米国側…続き (1/16)
iPS細胞の誕生から10年が過ぎ、当初は克服したとみられていた生命倫理問題に再び注目が集まっている。精子や卵子を作って不妊治療に応用しようという生殖医療の研究が進んできたほか、他人の細胞から作ったi…続き (1/9)
・サイト構築、成功報酬で 富士通 中堅飲食向けに安く
・マネキン進化論 メーカーの七彩、客層分析機能持たせる
・住友大阪セメント 石灰石の埋蔵量をドローンで測量
・日本ピストンリング ライン改造で生産能力2倍
・和光純薬 マウスの反応、ヒトに近く…続き