まいど!JOY(@appletksb)です!
留守電って着信だけでは重要性がよくわからなかったり、録音メッセージを聞くのが面倒だったりしませんか?この「スマート留守電」は、留守電に録音したメッセージを文字として変化して表示してくれる便利なサービスです。簡単に使用方法も合わせてご紹介します!
ダウンロード
現在無料ですが、価格についてはApple Storeで確認をお願いします。
サービス紹介(動画あり)
動画が見れる環境であれば、1番わかりやすいと思うので見ていただきたい。動画を見れない方に簡単にこのサービスを説明すると、録音された留守電のメッセージを、文字として変換し、通知・または表示して留守電のメッセージを読むことができるサービスなんです。
初めてに言っておくとこれはアプリは無料ですが、サービスは月額360円かかります。有料のサービスですが、録音からメッセージにしっかり変換できるのか試しに利用することができるんです。有料となればそこは気になるところですよね。
試しに使ってみたので、その方法も合わせてご紹介します。動画が見れる環境と時間がある時にわかりやすいので動画を参考にしてみてください。
テスト方法
- アプリをダウンロードして起動して進んでいくと、「留守電のテスト」という項目があるのでこれをタップ。
- 次に電話をかける電話番号を入力して「次へ」をタップ
- すると、メッセージ内に電話番号が表示されるので、先程入力した電話番号のスマホからその番号へ電話をします。
- 音声ガイダンスに従って録音したいメッセージを話して電話を切ると録音完了
- 先程録音したメッセージが早速変換されて留守番電話があることを表示してくれます。表示されたところをタップ
- すると録音されたメッセージが変換されて文字になり、大きく表示されます。メールのように読めてわかりやすいですね。もちろん録音したメッセージの声も聞くことができます。ちなみに録音の保存件数、期間は無制限だそうです。
- そして下にある「電話」をタップすればすぐに電話をかけ直すこともできます。
- また登録されていない電話から留守電が入った場合は、そのまま「連絡先へ登録」から電話番号を登録することができます。ちなみに不明な発信者でも590万件の電話帳から名称を表示しれくれるとのこと。素晴らしい!
- 「メッセージ」や「メール」から留守電をメッセージ変換した文字をメールすることができます。便利ですね。また「共有」からLINEで留守電メッセージを送信することもできます。
まとめ
月額360円ですが、留守電がよく入る人には便利ではないでしょうか。留守電メッセージを文字に変換してくれるので、電車内や仕事中など電話で聞けない場合に非常に便利です。このサービスを簡単にまとめると
- 留守電の録音メッセージが文字として読める&聞ける
- 留守電の録音メッセージの保存件数、期間は無制限
- 留守電の録音メッセージをPCにメールやLINEで送信可能
- 不明な電話番号を590万件の電話帳から名称を表示
いかがでしょうか。有料ですが、ここまでできるとかなり魅力的ですね。無料でテストできるので、ちゃんと言葉を文字に変換できるのか試してみてくださいね。有料なのでそこはしっかり確認を!このアプリ内のQ&Aで解約方法や困った場合の対処方法なども詳しく書かれているので疑問に感じるところは読んで見ると分かりやすいですよ!メールで問い合わせすることも可能です。興味がある方はぜひお試しを!
テレビでの紹介を妻が見て、便利だと興奮して教えてくれました(笑)
最後まで、ありがとうございました!