これから放送です。 RT @gazette_mom 【お知らせ】1月29日、午後一時~、BS朝日の「ごごいち」で、市邨中学いじめ・自殺裁判が取り上げられます。お時間のあります方は、どうかご覧になってくださいませ。http://www.bs-asahi.co.jp/gogo-ichi/
-
-
-
良い点も含め、思うことは色々あるのですが、番組の趣旨から言えば、高裁判決が「解離性同一施障害の発症といじめの因果関係に異例の高額賠償を認定」した点が抜けてしまったのは本当に残念です。QT
@kumikokatase これから放送です。 RT:BS朝日、29日「ごごいち」 -
@gazette_mom 自殺との因果関係について認められなかったことだけで、高裁で認められた解離性同一施障害の発症との因果関係については言及漏れしていましたね。学校関係者が、いじめが発生した時に逃げずに取り組む必要があるという指摘は良かったと思います。 -
@kumikokatase 良い指摘もたくさんあって、熱意の番組でした。取材者の前山さんは、美桜子と同学年の方で「仲間の無念の死」を社会に訴えていきたいとの彼の思いが、編集映像に溢れていました。時間制約の中で多くのメッセージを伝えることは大変ですが、ぜひとも次につなげてほしい。 -
@gazette_mom いじめ後遺症の説明も分かり易かったと思います。いじめを受けた時ではなく、時間をおいてから発症するケースが多いので、いじめとの因果関係を認識して理解してもらうのに役立つものだと思いました。 -
@kumikokatase そうでした、そうでした。
-
-
@gazette_mom g2読みました。学校側の脅迫、弁護士の強要、いい大人が恥ずかしいですね。それに応じた加害生徒たちも。誰も真剣に事件と向き合ってないし、反省もしてない。悔しいですね....
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。