読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

今日はどんな本音を語ろう

オピニオン記事やライフハックを中心に様々な記事かいてます。

Today’s Real intention

Opinion and Lifehack

空気を吸うようにお酒飲んでたぼくが「アル中」を卒業する決断をしました。

オピニオン

f:id:dandy611:20170124230502j:plain 久々のブログ更新でこんなことを言うのかよ!という話なんですが、わたくし、宮森はやとは今日をもって「アル中を卒業する」という決断をしました。

 

空気を吸うように酒を飲んでいた

ぼくと会ったことある人は周知のことですが、ぼくは本当にお酒好きです。

ハイパーリバ邸に住んでいた時も毎日、朝から夜まで酒を飲みっぱなし。一日缶10本くらい飲んでました。

ハイパーリバ邸の缶用のゴミ箱は、いつもぼくが飲んだ空き缶ですぐにいっぱいになっていたんです。

 

ぼくの呑んべえキャラは定着していて、ハイパーリバ邸に相談に訪れた人はよくお酒を差し入れくださいましたし、相談に乗ってる最中もぼくは平気で飲んでました。

そんな感じで、ぼくにとってお酒は空気と一緒だったんです。

 

お酒を飲むことをぼくは悪いとはおもわないし、人生を楽しむにはお酒って必要だとおもいます。

しかし、ぼくの飲み方は明らかに度を超えていました。特に精神的に無気力状態に陥ってからは、ヒドかったですね。

ひたすらお酒を飲んで現実逃避していたんです。

 

いつからか、お酒を飲み過ぎていることにぼくは後ろめたさを感じていました。

これはハイパーリバ邸住民も知らないことですが、空き缶ゴミを日頃から出しすぎと感じていたぼくは、昼に近くの定食の日高屋でビールを飲んだり、散歩ついでに缶ビールを買ってコソコソ飲んだりしていました。

 

そして、そんなアルコール漬けの日々は11月下旬にハイパーリバ邸を出て、地元に戻ってからも変わりませんでした。

ブログを全然更新してなかった今までの間、ぼくは絶賛アル中でした。

何も行動を起こせない、いや、起こそうとしない自分をいつも虚しく感じていて。

お酒を飲まないと生きてても楽しいと感じれませんでした。

夜、布団に入っても夜中の3時、4時に目覚めてお酒が飲みたくなり、片道1キロ離れたコンビニまで買いに行くこともしばしばでした。

 

ちなみに昨日も夜中に酒飲んでこんな発言をツイッターでしています。

記憶が曖昧ですが、神聖かまってちゃんロックンロールは鳴り止まないを聴きながらハイになっていたんだとおもいます。

 

かなり前になりますが、友人に「あなたはこのまま行くとお酒で人生狂いかねない」と言われたことがあるんです。

ぼくは「今が、まさにその時」なんじゃないかと恐ろしさを感じています。

このまま酒に溺れて、何もせずに人生終わっちゃうんじゃないかと。。。

そんな恐怖すら覚えます。

 

ですから、ブログでこうやってコミットすることでアル中から脱却しようとおもったのです。

ちなみに禁煙も以前ブログでかきましたが、これもとても苦労したけれど、もうタバコは吸っていません。

 

禁酒ではない

前述の通り、お酒は人生を楽しむために必要なモノだとぼくは感じてますし、お酒自体はとても好きです。

ですから、完全に断つワケではありません。

友人と飲みに行った時は一緒になってバカになって呑もうとおもいますし、仕事で充実感を感じた時も飲もうとおもいます。

ただ、朝、昼間から空気のように酒を飲む「アル中生活」を辞めるということです。

 

そして、現実から目を背け続けた自分を再生させたいとおもいます。

そんな気持ちを表明したくて今日のブログをかきました。

 

どうにかアル中から脱却できますように。

また、これから本格的にブログ再開していくので、読んでもらえると嬉しいです。

以上、久々のブログでした。

 

わっしょい!