FacebookなどのSNSやネットショッピングなどのネットサービスを利用するとき、登録するメールアドレスは何を使っていますか?
「ご利用にはメールアドレスの登録が必要です」なんて書いてあると、「このサービスは安全なのかな?もしかしたら登録した情報が流出して、悪用されてしまうんじゃ・・・」と心配になりますよね。
インターネットでメールアドレスを登録する機会が増えれば、メールアドレスの流出の可能性は高まり、迷惑メールやウイルスメールによる感染などのネット被害にあう危険性も高まります。
ネットサービスを利用するときには、大切なメールアドレスは登録しないようにしましょう。
使い分けアドレスを使えば、大切なBIGLOBEメールアドレスの流出を防げます。
ショッピング用、懸賞応募用、メルマガ用などサービスにあわせてメールアドレスが追加できるので、安心してネットサービスをご利用いただけます。
もし迷惑メールが届くなどアドレス流出の危険が発生した場合には、その使い分けアドレスを削除するだけで被害を食い止めることができます。
BIGLOBEでは、30アドレスまで追加できる「使い分けアドレス」(150円(税別)/月)を提供しています。 ショッピング用、懸賞応募用など、サービスにあわせてメールアドレスが追加でき、アドレスごとにどのサービスに登録したかメモすることもできます。
◆簡単◆
使い分けアドレス宛のメールは、ご利用のBIGLOBEメールアドレスと同じ受信箱に届きます。◆便利◆
使い分けアドレスは、いつでも確認・追加・削除できます。◆安心◆
迷惑メールが届くようになったら、その使い分けアドレスを削除するだけで簡単にブロックできます。