
【イチオシ】ゲーセンで絶大な人気のCOJがスマホに登場!!
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:09:55.748 ID:DsDEDcjh0.net
海から出てきたら 首から下は人間なのかな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:10:17.830 ID:DuYaJ5Pw0.net
ゾンビシャークスレ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:10:29.076 ID:fOOBwUx00.net
地面泳ぐサメとかな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:10:55.017 ID:PGMj13hJK.net
評価はすこぶる悪めだからアイデアが無駄に消費されてしまった
もっとレベルが高い監督なら活かせる
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:12:37.925 ID:NnC/ZVNI0.net
ロボットのサメでも受け良さそうだけどな
無理があるか
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:13:52.751 ID:90wZT5HW0.net
>>11
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:16:10.562 ID:NnC/ZVNI0.net
>>15
なんだよこれ...
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:13:28.119 ID:GACvsmSo0.net
人がゾンビになることで多数から襲われる恐怖はあるけどサメがゾンビになったところでって話よね
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:13:43.632 ID:Z22IBUMH0.net
ゾンビとゴジラ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:14:07.191 ID:zqeKWxRDp.net
ゴーストもある

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:14:15.648 ID:1sE27FiT0.net
ビーバーがゾンビになるってのも面白そうじゃね?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:15:21.064 ID:cFuHuSfid.net
>>18
噛まれたらビーバーになるとか面白そうだよな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:15:30.194 ID:90wZT5HW0.net
>>18
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:15:14.020 ID:1oenUCUo0.net
ゾンビーバーキタコレ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:15:31.487 ID:PGMj13hJK.net
最近観た「ゾンビ革命 -フアン・オブ・ザ・デッド-」で鮫とゾンビ出てきたけどサンゲリアのオマージュ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:17:29.712 ID:3xJAyzoA0.net
サメで新しいこととか無理だろ
出現場所は雪山、ビーチ、淡水、家庭、宇宙はもうあるし
ゾンビ、幽霊、メカ、巨大、頭が2つ3つとかあるし
空中飛んで大量に降ってくるってのも
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:18:01.029 ID:PGMj13hJK.net
ロボシャークvsネイビーシールズもあるよ
メガシャークのシリーズとは別で
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:19:10.438 ID:90wZT5HW0.net
>>26 これは知らなかった
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:19:38.679 ID:PDAUfVZra.net
>>29
もはや何がしたいのかわからんな
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:20:53.672 ID:PGMj13hJK.net
>>32
すまんけどメカシャークよりこっちが面白い
パニック映画のようでコメディ映画になってる
ロボシャークとTwitterで会話したりするのとか
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:21:35.557 ID:PDAUfVZra.net
>>39
なんだそれワロタ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:18:55.797 ID:I5uyiTye0.net
ゾンビvsジョーズはどうよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:19:11.770 ID:mVW4+LbP0.net
トマトが人襲うってのはどうだ?

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:19:20.455 ID:kbIN+fRA0.net
サメ映画ってシュールなの多いよな
サメ全く出ないのもあるし
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:19:51.846 ID:96QsHdtq0.net
◯◯なサメに襲われる
パターンはもう掘りつくした感あるだろ
正義のサメが悪者と戦うヒーロー物とかどうよ
受けるべ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:23:10.406 ID:wIQFsDAb0.net
>>33
正義の味方なカメならいるな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:24:08.774 ID:1oenUCUo0.net
>>33
ディープブルーの続編で頭の良いサメが実は子孫を残していて みたいな感じで作れないこともなさそう
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:47:55.526 ID:WbwLpeaYa.net
>>33
ヒーローものではないが悪役を食って終わるサメ映画(サメは退治されず放置)なら
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:20:03.701 ID:poJeu82X0.net
サメVS巨人なら見た

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:20:29.137 ID:2b9A4IVC0.net
砂を泳ぐ蛸と鮫が合体した巨大なゾンビの鮫が竜巻に巻き込まれてやってくるっていう映画作ればいいんじゃねwwwww
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:22:31.475 ID:lyWRB/Fi0.net
>>36 シャークトパスさんバカにしてんのかこら

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:20:40.385 ID:wu0cuYqI0.net
スパイダーマン的なのでシャークマンを出そう
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:22:54.571 ID:NvcaKTgn0.net
空飛ぶサメがいたらやばそうじゃね?
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:24:56.362 ID:nPCK9gWB0.net
>>44
飛んでないサメの方が少ないだろ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:27:11.496 ID:3xJAyzoA0.net
>>50 自分の意思で一番自由に飛べるサメってどれだろ
シャークネードは飛ばされてるだけだし

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:23:42.659 ID:qA8iWI8u0.net
サメ映画は種類多いし真面目なサメ映画の方が少ないぐらいだ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:24:56.657 ID:lyWRB/Fi0.net
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:25:33.730 ID:1oenUCUo0.net
>>51
アメリカ人てどんだけサメに夢見てるんだろうな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:25:10.002 ID:sOCZWUV80.net
SPCのサメも合わせたら地球上にサメが活動できない場所がなくなるな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:26:10.397 ID:PGMj13hJK.net
コンドームとかトマトとか好きなやつは新作のドーナツが出てるぞ
空飛ぶドーナツが人間を襲うアタックザうんぬん
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:27:47.866 ID:lyWRB/Fi0.net
59: & ◆1Q.xFpJn/1SU 2017/01/15(日) 18:28:09.578 ID:RrX3Ya4o0.net
喋るサメはいないだろ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:28:44.769 ID:WldQxop5M.net
サメが飛ぶ事に疑問はない
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:29:14.527 ID:PGMj13hJK.net
シン・ジョーズというのが来月でる

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:32:21.773 ID:zRCdn5qV0.net
あとないはサメのAVくらいか
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:33:08.076 ID:kbIN+fRA0.net
>>62
サメに扮した女とやるのあるよ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:33:29.472 ID:WldQxop5M.net
サメと人間の友情を描いたハートフルな作品とか
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:33:44.293 ID:qA8iWI8u0.net
サメの思考を言語化したりサメ語を翻訳する装置ならあった気がする
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:37:16.384 ID:nPCK9gWB0.net
日本は幽霊と極道はそんなに進化しなかったのに
アメリカは何でゾンビとサメが進化したんだ
羨ましい
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:39:34.030 ID:PGMj13hJK.net
>>68
日本には極道大戦争という映画があるよ
監督が三池崇史で負けず劣らず滅茶苦茶な内容になってる
怪獣が出てくるからな!
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:45:27.470 ID:nPCK9gWB0.net
>>74
極道バンパイアか何かのやつだっけ?
あれつまんないからなぁ
作品数が少ないから当たりがないんだよな
貞子vs伽椰子は面白かったけどあれだけ有名な作品同士がぶつかったら妥当だしってなってお得感がない
クソ映画借りた予定なのにちょっと面白いじゃん感が欲しいんだよね
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:49:31.737 ID:PGMj13hJK.net
>>76
感染すると極道っぽい吸血鬼になる映画だけどなぜか蛙人間と戦ったり
ラストバトルでザ・レイドの役者と半裸同士で一発ずつ殴り合ったりする映画
その後に怪獣が出てくる
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:37:49.331 ID:lyWRB/Fi0.net
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:38:51.159 ID:PDAUfVZra.net
>>70
ここまで来たらサメ関係ないじゃん
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:38:52.658 ID:HPlnBdT40.net
エイリアンのゾンビの方がよくないか
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:26:07.147 ID:0oYmJds8a.net
もうサメ+何かってもう使い尽くしたんじゃないか?
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 19:27:57.524 ID:uRVh/tBl0.net
サメもこんだけアメリカ人に愛されてるとは思わないだろうな
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/15(日) 18:32:29.352 ID:2yO+zwNJd.net
もはやサメに何が起こっても納得できる気がするわ

【イチオシ】誰でも簡単にプレイできる次世代アイドル育成&アドベンチャー
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484471365/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:41 ▼このコメントに返信 「ロボシャークvsネイビーシールズ」は世界を動かす黒幕で
ビル・グレイツという人物が出てきて鮫に食われてワロタw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:46 ▼このコメントに返信 サメと戦う007でいいじゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:46 ▼このコメントに返信 エイリアンvsサメ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:48 ▼このコメントに返信 >53の「アメリカ人てどんだけサメに夢見てるんだろうな」でワロタw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:50 ▼このコメントに返信 アメ公のサメ好きはどうにかならんのか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:51 ▼このコメントに返信 アメリカのとりあえずゾンビかサメ出してパニックホラー映画つくっときゃいい感は異常
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:55 ▼このコメントに返信 人間によってサメが絶滅寸前になった未来からタイムスリップしてきたシャークネーターが現代で大暴れとか…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:55 ▼このコメントに返信 ※3
サメを寄生主として生まれたハイブリットが誕生するところまではテンプレ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:55 ▼このコメントに返信 俺達がアメさんのサメシリーズで笑ってるように向こうもこっちの貞子シリーズ見て笑ってるだろうな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 13:59 ▼このコメントに返信 サメに人間を襲わせるのは古い
登場人物全員サメってのはどうだろうか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:01 ▼このコメントに返信 米9
着信アリなんてギャグだしある意味サメと同じ方向向いてるのかもな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:01 ▼このコメントに返信 ジョーズ以来、サメ主役のB級映画なんか掃いて捨てるほど出てるからね
ただ揃いも揃ってクソ映画なんだよなぁ
例外はあるけど
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:01 ▼このコメントに返信 鮫とゾンビには銃火器があまり通用しないという共通点がある
銃社会だから火力主義が一筋縄ではいかないテーマがウケるのかもね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:02 ▼このコメントに返信 監督もスタッフも俳優も、ゾンビやサメで名を上げてハリウッドに進出するんじゃね
知らんけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:03 ▼このコメントに返信 サメ映画はなぜか日本で売れちゃったから続編が無駄にできてるっていう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:04 ▼このコメントに返信 アルバトロスとかいうアメリカのバカにカネ払って
バカ映画作ららせてるバカ配給
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:11 ▼このコメントに返信 サメ植物。最初は観賞用の食虫植物程度の鉢植えだったのが
流行が終わったら大繁殖して・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:13 ▼このコメントに返信 電子的な進化を遂げた作品少ないし、
つぶやいただけで食い殺される「ツイート・シャーク」でどうよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:14 ▼このコメントに返信 米11
呪われた家で呪いのビデオ再生するとか、完全にサメ映画のノリだよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:15 ▼このコメントに返信 >38
イーグルとパンサーがセットになります
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:15 ▼このコメントに返信 最近CSのサメ特集でほとんどやっていた奴じゃん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:15 ▼このコメントに返信 米16
そのアルバトロスの配給収入アメリカよりもいい国があるの知ってて言ってる?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:16 ▼このコメントに返信 米8
たぶんそれが映画のオチだな
事件も一段落して皆がほっとしている裏で実は…→END
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:16 ▼このコメントに返信 ※12
ドーンオブザデッド以降、ゾンビの設定もそれだけに固まったからな。
むしろ、伝承通りの人畜無害な社畜ゾンビを出してほしいぐらい。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:18 ▼このコメントに返信 市役所にサメが出る
シャークソが面白いよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:20 ▼このコメントに返信 トコジョーズ出してやれよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:20 ▼このコメントに返信 カツカレー理論でサメ+忍者とかどうだ?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:21 ▼このコメントに返信 『全部キミたちの責任だよ!』ってデヴィッド・マイケル・ラットが言ってた
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:26 ▼このコメントに返信 鮫の日常とか、ひきこもりの鮫がひたすらネトゲするとか、鮫の学園ものとか、鮫の転生ものとか。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:29 ▼このコメントに返信 ロスト・バケーションは近年では真面目に作ったサメ映画なんだな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:30 ▼このコメントに返信 シン・シャークとか思ってたらすでにあるみたいだワロタw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:56 ▼このコメントに返信 サメ映画とかいう可能性の塊
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 14:57 ▼このコメントに返信 逆にサメと愛し合う映画ってないの?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 15:02 ▼このコメントに返信 ロスバケはジョーズを継げるレベルのサメ映画だから見とけよ見とけよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 15:03 ▼このコメントに返信 人間がサメになってサメに復讐する映画はどうだい!?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 15:08 ▼このコメントに返信 米9
当のアメリカ人もサメシリーズには笑ってるからセーフ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 15:19 ▼このコメントに返信 >>62
あとないはサメのAVくらいか
「床ジョーズ」があるじゃないか。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 15:20 ▼このコメントに返信 小魚や甲殻類に突かれて骨だけになりそうw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 15:44 ▼このコメントに返信 サメ忍者とかサメザムライとか出せば全米1位になれる可能性ある
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 15:46 ▼このコメントに返信 カマボコのすり身はサメ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 15:55 ▼このコメントに返信 ゴキブリがゾンビ化したら凄いだろうねえ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 16:00 ▼このコメントに返信 こんなアホ映画にポンポン金を出せる向こうのエンタメ業界はええなあ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 16:01 ▼このコメントに返信 ゴッド・シャーク
ーーー世界は一匹のサメから始まった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 16:07 ▼このコメントに返信 シリーズでゲーム化されてるしね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 16:18 ▼このコメントに返信 ウィルス大のサメでパンデミックとか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 16:43 ▼このコメントに返信 カマボコ・ジョーズとかどうだろ?
キラートマト的なノリで伝説のサメがカマボコになってから人間襲い出すみたいなの
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 16:57 ▼このコメントに返信 チコと鮫めちゃくちゃ面白そう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 17:02 ▼このコメントに返信 ※45
たしかピラニアシャークがそんな感じの展開だったはず。
あんまりにもつまらなくてボーッと見てたのでよくおぼえてないけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 17:03 ▼このコメントに返信 アメリカは企画が面白そうならすぐに金持ちが投資してくれるからな。
日本の、というか儒教アジアの年功序列方式と違うから若手がばんばん撮ってる。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 17:14 ▼このコメントに返信 鮫アイドルVS海女アイドルものはどうだろう?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 17:24 ▼このコメントに返信 クソみたいなサメ映画は大体アルバトロスが作ってる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 17:24 ▼このコメントに返信 例の鮫シリーズ以外にもあるんだなw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 17:46 ▼このコメントに返信 殴らなきゃ(義務)
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 17:52 ▼このコメントに返信 いっそ鮫の惑星とか作っちゃえよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 17:58 ▼このコメントに返信 魚類がやたらと陸上で活躍するのは不自然だから、全世界が突然水没した設定にしよう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 18:12 ▼このコメントに返信 サメ映画は最初のジョーズとディープブルーだけだな
あとは・・・なんか違う路線な気がする
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 18:33 ▼このコメントに返信 ※54
鮫の惑星ならもうすぐ公開&吹替円盤出るぞ
近未来の地球は海抜上がってサメが我が物顔で残り少ない人類はイカダの上で抵抗って映画
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 19:12 ▼このコメントに返信 創作において、もうアイデアは出尽くしてるからなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 19:26 ▼このコメントに返信 その辺はサメ映画監督たちが頭を悩ませてきたところよ
いかにインパクトのあるパッケージを作るかが鍵だからな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 19:28 ▼このコメントに返信 空飛ぶサメは理論上ぜったい面白い
CG作る予算がない