こんにちは。
リリです♪
閲覧ありがとうございます。
(*´ω`*)
サツマイモ、買って来た(笑)
(*'-'*)エヘヘ
先日、出先で “サツマイモ甘納豆” と言う物を食べたのです。
o(*´~`*)o モグモグ
美味しい〜♪
(*'▽'*)わぁ♪
そして、いつもの悪い癖?
(o・д・)ン?
“作れるんじゃない?”
そう言う訳で、実験してみようかと!
栗で、似た様な物を作った事があるから、何とかなりそうと思ったのです。
ぇ━(*´・д・)━!!!
〜サツマイモ甘納豆もどき〜
(実験)
1. サツマイモ、一本を切って水でさらす。
(15分位だったかな?)
(アク抜き)
2. サツマイモの水を切って洗い、鍋にヒタヒタに水を張り、割と多めに砂糖を入れて、固めに茹でる。
(塩、一つまみ入れました)
(砂糖は多めに入れるので、気になる人は、種類に気を使った方が良いかと思います)
3. 火を止めて、そのまま放置。
(気が付いたら、三時間程、経っていました)
4. 再び火にかけ、今度は竹串が通る柔らかさになるまで煮る。
(煮崩さない様に注意)
5. ザル等に上げて、水分を飛ばす。
(少し放置)
6. 水分が無くなって来たら、グラニュー糖等をまぶす。
(砂糖をまぶす場合は、水分が残っていると、砂糖が溶けます)
※水分を飛ばすのは、干す、電子レンジにかける等、臨機応変に!
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
※大量に作るなら、一工程ずつを丁寧に、時間をかければ、良いかと思います。
今回は、試作を兼ねた一本だしね(苦笑)
それっぽいのは、出来ました。
中々、美味しかったです。
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
〜リリからの私信〜
私は、気圧が下がると、体調が悪くなり、頭痛がしたりします。
・・・~(>_<。)ゝ
その為、ネットが出来ない状態になる事があります。
f(´-`;)ポリポリ
※当ブログは、リアルタイム更新では無く、予約投稿になっております。
(〃..)) ペコッ...
私の動きが無いのは、その為です。
どうぞ、お気にされません様に。
m(_ _)m
※お天気が良くても、気圧が下がる事があります。
リリ