漫画「天国の仕立て屋」を今回ご紹介。ここは仕立て屋『雪滴花(スノードロップ)』。兄弟でこのお店をやっている。兄・柳英(りゅうえい)さんは“仕立て屋”さん。弟・葉悦(ようえつ)さんは“葬儀屋”さん。そして、主人公『沙里(さり)』16歳。訳ありでこの仕立て屋さんで家政婦をしている。沙里は頼まれた郵便を出すのを忘れ、1日遅れだけど、郵便を出すために外出しようとしていた。ふと、見ると、店の前におばあちゃんがウインドウの中を見ていた。おばあちゃんの名前は『片岡多江(かたおか たえ)』。89歳。彼女の夫はイギリス人だった。理由は戦争中に戦死。夫は貿易商の通訳として日本に来ていて知り合ったという。おばあちゃんの家は写真屋さんだった。壊れたカメラを持ってきたことが、出会いの運命だったと。このお店では、ドレスばかり作っているのかと聞いたおばあちゃんに、沙里は、頼まれればなんでも作っていると思いますよ。なんでも?とおばあちゃん。布で作れるものは…たぶん。洋服が主だと、沙里。おばあちゃんの依頼は、『死装束を作って欲しい』というのが希望。おばあちゃんは綺麗なドレスを着てあの世にいくのが夢。それは、遠い過去、果たせなかった夫との結婚式の約束にあった。若い頃、夫の友人のお姉さんのウエディングドレスの写真を見て、結婚するなら着物よりこっちがいいな…と多江さんが言ったことで、僕が着せてあげよう、と夫が言ったあの日。当時、夫になる人は21歳、多江は18歳でした。最初は反対だったけど、彼があまりにも熱心で半ばあきらめ、結婚に賛成したのだという。が、間もなくして戦争が激しくなり、彼もいったん帰国することになった。この時多江のおなかには新しい命が宿っていた。そして、帰ってくるときは、真っ白いウエディングドレスとこの子のために、たくさんの洋服を買ってくるよ、ほんの少しの間、待っててー。しかし、次の便りは、彼ではなく、彼からの一通の手紙でした。それは、生きて帰ってくるから、それまで子供を頼む、そして、どこにいても君の事を想っている、愛しているーと。しかし、戦地で彼は亡くなってしまい、日本に戻ることはなかった。それで、約束した結婚式を天国で挙げたいというのだ。おばあちゃんには時間がないという…それは年齢なのか?別の理由があるのか?果たして、ドレスは間に合うのでしょうか?あの世への旅立ちの死装束を着て…この仕立て屋さんの心優しき出会いと別れ、心の優しさを描いた物語が好きな方、必見です!どんな最終回・結末を迎えるのか?が気になる、とても楽しみな作品です。「天国の仕立て屋」のあらすじ・登場人物・ネタバレ・感想(口コミ)・無料試し読み情報をお届けします。
著作:阿部あかね
1巻 まで配信
目次
天国の仕立て屋 漫画あらすじ
フューネラルドレス(死装束)の仕立て屋・雪滴花(スノードロップ)。デザイナーの柳英(りゅうえい)と葬儀屋の弟・葉悦(ようえつ)が営むその店には、自殺願望の女子高生、初恋の男性との約束のウエディングドレスを依頼する老女、人生の最期に初めてのスーツを着ようとするニューハーフなどが訪れる。人は、人生の幕を閉じるとき、何を望むのか? 心優しき人々の、出会いと別れの物語。
天国の仕立て屋 漫画 登場人物
★仕立て屋の柳英(りゅうえい)
雪滴花(スノードロップ)を経営する仕立て屋の兄。天国への死装束を作ったりしている。
★葬儀屋の弟・葉悦(ようえつ)
雪滴花(スノードロップ)で葬儀屋担当をしている弟。兄とは違い、ちょっと茶目っ気のある気性。悪戯心もあるけど、悪い人ではない。
★沙里(通称サリー)16歳。訳ありのようで家政婦として雪滴花(スノードロップ)で住み込み家政婦をしている。毎朝、弟の素っ裸に近い恰好を見せられ、悲鳴をあげる日常茶飯事な展開から一日が始まる。
天国の仕立て屋 漫画 ネタバレ
ネタバレ前に無料試し読み!
ネタバレの前に、作画の雰囲気や無料試し読みしたいなら電子コミックの「まんが王国」がオススメです!登録不要で、一番長く無料試し読みができちゃいます。下記リンクからトップページの検索で「天国の仕立て屋」と入力すれば、会員登録もアプリのダウンロードもせずに、すぐ読めます♪
ここから、ネタバレ・感想などを書いていきますね♪
ネタバレはここから
雪滴花(スノードロップ)を経営している兄弟と住み込み家政婦?の物語。兄はクールで何事も落ち着いて対応できる心優しい人。弟は葬儀屋をしているちょっと悪戯っぽいけどいい人。どちらも、人の痛みのわかる優しい性格の持ち主。そこで訳ありで働いているのは16歳の沙里。毎日、日常茶飯事な弟の素っ裸に近い恰好を見せられ、悲鳴をあげる。これがこの3人の一日のはじまりとなる日課。昨日出し忘れた郵便を出しに外に出ると、店の前には一人の老婆がいた。ずっとウエディングドレスを眺めて。郵便を出して帰宅しても、まだ店のウインドウの前にいた。沙里はおばあちゃんに声をかける。すると、綺麗なドレスだから見惚れたという。見事なドレス、素敵なドレスだからずっと見ていたい気分だと。そして、沙里は店内におばあちゃんを案内し、お茶を入れる。布で作れるものなら『ぬいぐるみ』とかも作るんじゃないか…と。おばあちゃんは、死装束も作ってもらうことができるのかと問う。おばあちゃんの夢は『綺麗なドレスを着てあの世に行くのが夢』。それは、若かりし頃に果たせなかった戦時中の旦那さんとあの世で結婚式を挙げるためだとか。お店では前向きに出してはいないが、死装束のドレスの依頼も受けていると話す沙里。そこへ、いくら待っても帰ってこない沙里を心配して二階から降りてきた仕立て屋の柳英、お客様がいたんだねと笑っている。いろいろお話を聞きながら、ご希望に添ったものをおつくりしますと言う。おばあちゃんはウエディングドレスを作ってくださいと希望。できるなら早くに…わたしにはあまり時間がありませんから…。ご高齢からそういうのか、それとも何か病をかかえているのでしょうか?おばあちゃんの夫は英国人。彼は貿易商で働く通訳として日本に来た時に知り合ったという。それは、多江の実家は小さな写真館を営んでいて、そこへ彼が壊れたカメラをもってやってきたのだという。彼は驚くほど綺麗な日本語を話し、噂にきく外国人とは違い、とても穏やかな人だったと話す。その後、写真好きだった彼はその後も何度も家に来ては、父とカメラ談義で盛り上がり、異国の写真をたくさんみせてくれたと言います。ある時、一枚の写真に多江は目がとまります。それは、彼の友人のお姉さんのウエディングドレスを着た写真でした。年頃の当時の多江は『すごくきれいね。わたし 結婚するときは 着物よりも こっちがいいな たぶん無理だけど…』とつぶやくと、彼は『僕が着せてあげようか多江』と言った。『僕のお嫁さんになって これを着るというのはどうだろう?』『多江いやかい?』と。この時彼21、多江18。両親は最初は反対だったが、あまりにも熱心な彼の説得で半ばあきらめたところ、間もなくして戦争が激しくなり、彼は一時帰国していった。それが最期の別れになるとも知らずに。『大丈夫だよ。すぐ帰ってくるよ。そしたらすぐに式を挙げよう』 『帰ってくるときは、真っ白いウエディングドレスとこの子のためにたくさんの洋服を買ってくるよ ほんの少しだよ 待ってて…』と。身ごもっていた多江。その言葉を信じ、待っていた。が、次のしらせは、彼の帰国ではなく、手紙だけだった。『僕も戦地に行くことになってしまった 必ず生きて戻るつもりだよ。それまで子供を頼む。少し寂しい想いをさせるけど 僕はどこにいても君のことを想っている。愛しているよ 多江』手紙にはこう書かれていた。が、その後彼は戦地で亡くなり、日本の地に足をおろすことはなかった。これがおばあちゃんが死装束にウエディングドレスを着たいという切なる願い、夢。あの世で待っている旦那さんと結婚式を挙げたい…。しかし、仕立て屋の柳英(りゅうえい)は冷静だった。その子供はすごく苦労したんだろうな…と。当時の日本社会において、ハーフは、そのご時世を生き抜くのは大変だったはず。その子供はどうなったのでしょうか?お店を訪れるいろいろなお客様の注文を聞き、ドレスを作成していく心温まるストーリーですが、身近におきそうな出来事だから、心にちょっとグッとありますね。ドレス作りにもいろいろあるけど~最後に着たいドレスを作成している方、また多江さんのような立場の方、そして心温まる物語が好きな方、必見です!最終的に多江さんは生きている間にドレスを受け取ることできるのでしょうか?そして、次から次へと訪れるお客様はどんなドレスをご注文されるのでしょうか?気になるわぁ~皆さんも是非、読んでみてくださいね!
天国の仕立て屋 漫画 感想・口コミ
特別な仕立て屋さん。死装束を自分のためだけに作ってくれることもあるという雪滴花(スノードロップ)。そこには、愛する人とこの世でできなかった結婚式をしたいという多江おばあちゃんのような人もお客様としている。自分の寿命の命の灯が消えかかりそうになりながら、自分の新たな旅立ちの衣装を自ら依頼する多江さん。果たして、多江さんの死装束は旅立ちの日までに間に合うのでしょうか?このお店には、その後もいろいろなドラマがあり、いろいろな衣装を依頼される方が訪れます。その方のご注文の衣装とは?このお話しの続きが気になる漫画です。ぜひ、心温まるストーリーを皆様もご覧になってくださいね♡おすすめです♡
天国の仕立て屋 漫画を無料試し読みする方法
「まんが王国」は数あるコミックサイトでも多くの無料試し読みができます。
下記リンクからトップページへ行くと、検索欄があります。そこで「天国の仕立て屋」と検索ですぐ読む事ができます。会員登録もアプリも不要ですのでオススメです
コミックサイトでも人気オススメの漫画ですし、他の面白い作品も無料で試し読みができるのでぜひ、読んでみてくださいね♪