happy-ok3の日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2017-01-23 温かい想いと手 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

1月23日(月)
熊本地震から9か月。また台風の被害、イタリア・ニュージーランド
鳥取・福島沖地震に際し、心からお見舞い申し上げます。


『アナログの温かさを生かす。
実祝プランニング語録



不登校になる子どもは増えている。


さて、不登校に関してのコメントを頂いた。


simple-kurashi様の娘さんは一時

不登校になられたらしいが、お母さんと

一緒にお菓子作りをしていかれたと。


一緒にお菓子作りをされている時間は

生き生きされていたらしい。


aatanaka様のお友達はフリースクールで

不登校の子ども達と関わっていった。

心を閉ざしていた子が、人と触れ合うアナログの

ゲームを通し「自分にも目を向けてくれている」と

少しずつ心を開いていったようだ。


そしてaatanaka様のお友達は、自分は

子ども達から教えられ学ぶ事が多かったと言われ、

現在は塾の講師として頑張っておられる。


お菓子作りも、身体を使ってのゲームも

「すべてアナログだ」



「手を使って作るモノ

身体を動かして楽しむコト

人と人との温かい触れ合いは

心に陽の光がさし

温かい笑顔が生まれていく

(happy-ok3)」


f:id:happy-ok3:20170122222902j:image:w360

やはり、手や身体を使った事は何か

人としての温かみが伝わっていくのだろう。


心が折れてしまうと、心の表情は

「冷めて」いき、感情が動きにくくなる。


そこを回復させていくのは、アナログ的な動き。

温かい想いと温かい手、そして目なのだろう。


今日もあなたの心があったかくなる

そんな1日でありますように。



大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。


※下記に相談機関も載せています。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今日1月23日がお誕生日の方、おめでとうございます。

f:id:happy-ok3:20170122204956j:image:w360

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

災害関連(立ち上がろうとしている方々を忘れてはいけない)

仮設退去後「未定」大幅減 住宅再建進む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170120-00000028-khks-pol

糸魚川大火、被害住民に支援金などの受給手続き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170122-00050103-yom-soci

原発に最も近い病院”の医師が焼死…孤独な闘い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170122-00010005-jisin-soci

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

みんな、素敵な笑顔を今日もありがとう!!!

f:id:happy-ok3:20161202184002j:image:w360

f:id:happy-ok3:20161209180159j:image:w360

f:id:happy-ok3:20161125181223j:image:w360

f:id:happy-ok3:20161127175407j:image:w360


今日も笑顔でファイト〜。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


※それから、お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
 ガンという病気と闘っています。
 どうか、頑張れるよう応援、お祈りお願いできたら幸いです。

ハーリーちゃん、今日も可愛いです。(#^.^#)
ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮おねがいします。
f:id:happy-ok3:20170122225548j:image:w360


昨日と同じ歌ですが、何万回聴いても素敵!
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
https://www.youtube.com/watch?v=IKO8HpvxWQk

子どものイジメなどの問題。
「24時間子供SOSダイヤル」☎0120−0−78310

一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!


Copyright2017実祝プランニング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

whitewitchwhitewitch 2017/01/23 00:08 人間の気持ちを打つのは、人と人との直接のふれあいだっていうのには、激しく同感です。私が勉強しているEducation Through Music でも、お互いの目と目を見ること、手をつないだり、さりげなく、片や腕に触れたり、言動に注意して言葉がけをすることが大切だと教えられています。私は子供の対象者がほとんどですが、横浜の活動では、引きこもりや、様々な依存症になってしまった人達の治療やカウンセリングのためにETMが使われたりしています。人は、楽しいこと、面白いことは一人でもできるけど、本当に幸せだと感じることができるのは、人とのつながりの中だけなのだそうです。

happy-ok3happy-ok3 2017/01/23 00:22 whitewitch様、コメント感謝します。
仰る通りですよね。私もボランティアでは、手作りでゲームを作っていき、遊びました。
whitewitch 様の貴重な体験のコメント感謝します。
やはり、人は人のあたたかい触れ合いが大事なのでしょうね。依存症の方のための活動も尊い活動ですね。
また、これからも色々教えてくださいませ。ありがとうございます!

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170123