かなり昔の話になるが、僕が出た首都圏の某私立高校はやばかった。
だけど実態はひどかった。
具体的に言うと生徒の行動が異常だ。
まあ、今からかなり前なので多少の改善はしているかもしれない?が
具体的に何が異常かと言うと、風俗狂い、校外で当時合法だった脱法ドラッグで乱行パーティーしてる輩、学校内での盗難の多さ。
もちろんそれは全員でなく一部生徒がそのような逸脱した行為を行なっているから目立つのであるが。
ただ、正直言って塾に乗っている偏差値に見合うレベルの学校でない。
それに授業に関しても超底辺、中下位クラスでもほとんど成立してない。
動物園だ。
ちなみになぜそこまで酷かったのか答えは簡単だ、スポーツ推薦や中学版指定校や事実上の一科目入試、書類だけで入れる推薦入試などで試験をあまり経ないで入る人の比率が圧倒的に多く、
一般的な入試(英語国語数学理科社会)を受けて入るが全体の20パーセント未満であったからだ。
一般的にスポーツ推薦で入る人はマナーがいいだとか挨拶をしっかりとするとかっていうイメージがあると思うが、そんな聖人君子みたいなのはいなかった。
監督や教師の前では借りてきた猫のような態度を示し、そうでないときは尋常でなく横柄な態度をとる生徒が多かった、それにテストではカンニングは横行していたし、授業は全部寝ていた。
また学年によってはそう言った生徒によるおごりの強要や恐喝じみた行為も蔓延していたらしい。
しかも大会に出るとほぼ必ず地方予選で負けて、弱小校としか言えない悲惨な状況であったそうだ。
ではどうしてスポーツ推薦で入った生徒のレベルが低いのか、理由は二つある。
まず、首都圏では本当にできる生徒は早慶、マーチ、日東駒専の付属に行くからである。
なので、本当にスポーツができる、または、スポーツはまあまあだが勉強ができる生徒はほとんどまともな大学が付いている高校に行くからである。
2つ目の理由は学校の施設が余分に豪華で、一日の維持費が200万かかる(噂)の施設やサッカーコート、野球場、ラグビー場、バスケットコート、柔道場、剣道場、水泳場とそれぞれ2つずつあったり。
さらにトレーニングセンター、野球の室内練習場、さらには豪華博物館もどきの施設、図書館が6つ、さらには語学研修センター(一般生徒は使えない)などありそこら辺の大学よりも豪華なので(一応大学も同じ敷地にあるがそれらの施設はほとんど大学生が使えないらしい)維持費は相当かかる。
だから生徒のレベルが低かろうと大量の生徒を受け入れないと維持できないという理由もある。
また生徒を受け入れれば一人当たり、国からのそこそこの補助金ももらえる。
以上の理由で質の悪い生徒を相当受け入れざるを得ない状況にあるのだ。
しかも、僕の経験した中でインパクトに残っていたことをいくつかあげると、不良の生徒10名前後がが学校を終えたら騒音撒き散らしベンツに乗って暴走行為を始めたり、改造バイクに乗って騒音を発するなどの行為をしていたことだ。
だが、授業中はほぼ100%寝ていたのでほとんど無害であることが救いであった。
ちなみにその生徒は皆町田の中学から推薦で上がってきたそうだ。
あとは薬物乱行パーティーの件だがこれもやはり町田の中学から推薦できたやつが中学の時の女やその仲間を連れて、サッカー部のスタメン落ちやよく分からない運動部の生徒と一緒に
脱法ドラッグ使用し乱行騒動を行なっていたという公然の秘密があった。
しかも風俗パチンコ狂いもかなりいたし、女子生徒は金髪が当たり前(校則では禁止されていたが)で結婚している生徒もうじゃうじゃいた。
で、大学に行く連中はほぼ7割推薦でニッコマ、一般は大東亜帝国に行くようなところだ。